人畜無害で行きたい。
<世界最高齢?96歳が大学卒業 京都の芸大、陶芸学ぶ>
高校が定時制でして。
先生よりも年上の学生なんかもいたから、先生も「どういう風に接したらいいか…難しい」なんて言っていたのを思い出した。
しかし96歳と高齢だと、在学中に倒れられる可能性もありそうだな…無事卒業できて何よりだ。
勉学に励むのに、年齢なんて関係ないんだろうな。
<囲碁AI 最終戦も棋士破り4勝>
コンピュータもそこまで進化したんだな…ってちょっと感慨深い思いをしてしまった。
加えて、韓国でAI研究を前倒しする傾向があるらしくって。
便利になるのはありがたいことなんだけどさ。そこまで上へ上へ行く事に意味はあるのかな、ってちょっと思うんだよな。
まあこんな気持ちも、時が過ぎれば当たり前のようになってしまうんだろうけど…。
<「日本が略奪」の韓国国宝、ソウルで発見>
イチャモン散々つけて、実は自分で持ってましたとかなかなかタチが悪い。
証拠が奴さんの手元にあるから、こちらは「盗ってない」証明ができないもんな。
むしろ、隠そうと思えば隠せたであろう物をこうして明るみにした、っていう事実は褒めてもいいかもしれないけど。
そういえば、北朝鮮に拉致されている「可能性のある」行方不明者が、日本で発見された、なんて話もあったな。
似たような土地に住む者同士、似た者同士なのかねえ。
<「老後の生活に1億円かかる!」は本当か?>
1億貯金するとなると、私はあと何百年働かないといけないんだろうな…。
ウチの家系を見ると、父母の祖父母共に80歳以上生きてるので、恐らく私もそこまで生きる羽目になるんでしょうが。
…人生なんて短くていいわ。人に迷惑かけない範囲で穏やかに暮らしていきたいもんだ。
高校が定時制でして。
先生よりも年上の学生なんかもいたから、先生も「どういう風に接したらいいか…難しい」なんて言っていたのを思い出した。
しかし96歳と高齢だと、在学中に倒れられる可能性もありそうだな…無事卒業できて何よりだ。
勉学に励むのに、年齢なんて関係ないんだろうな。
<囲碁AI 最終戦も棋士破り4勝>
コンピュータもそこまで進化したんだな…ってちょっと感慨深い思いをしてしまった。
加えて、韓国でAI研究を前倒しする傾向があるらしくって。
便利になるのはありがたいことなんだけどさ。そこまで上へ上へ行く事に意味はあるのかな、ってちょっと思うんだよな。
まあこんな気持ちも、時が過ぎれば当たり前のようになってしまうんだろうけど…。
<「日本が略奪」の韓国国宝、ソウルで発見>
イチャモン散々つけて、実は自分で持ってましたとかなかなかタチが悪い。
証拠が奴さんの手元にあるから、こちらは「盗ってない」証明ができないもんな。
むしろ、隠そうと思えば隠せたであろう物をこうして明るみにした、っていう事実は褒めてもいいかもしれないけど。
そういえば、北朝鮮に拉致されている「可能性のある」行方不明者が、日本で発見された、なんて話もあったな。
似たような土地に住む者同士、似た者同士なのかねえ。
<「老後の生活に1億円かかる!」は本当か?>
1億貯金するとなると、私はあと何百年働かないといけないんだろうな…。
ウチの家系を見ると、父母の祖父母共に80歳以上生きてるので、恐らく私もそこまで生きる羽目になるんでしょうが。
…人生なんて短くていいわ。人に迷惑かけない範囲で穏やかに暮らしていきたいもんだ。
誰が区別してるんだろう?
<裸CGは児童ポルノ 有罪判決>
pixivで色んなイラストを見て回るんですけど、結構何かを参考にして描くっていう人を見かけるんですね。
水着で色っぽいポーズをとる女の子とか、グラビア雑誌を参考にしてるなんて話も聞きますし。
トレースしてポルノと判断されちゃったら、実物見ながら裸婦絵とか描いて出版したらどうなっちゃうのかしら?
芸術とポルノは紙一重なのかねえ。線引きって難しいな。
<ハチそっくり 新種のガを発見>
蛾と蝶の見分けがつかずに調べた事があったな。あの区別も例外がわんさかあるらしく、すべてがすべてに当てはまるわけじゃないみたいですねえ。
じゃあ、何で蝶と蛾って区別されるんだろう?不思議。
今度はハチそっくりの蛾らしいです。ハチと蝶と蛾か…さらにややこしくなりそう。
<「HUNTER×HUNTER」連載再開決定!>
Yahoo!ニュースに載っちゃう連載再会のお知らせ…なんだかすげーな。
「幽遊白書」から見始めて、その前に連載してた「てんで性悪キューピッド」も読み、「レベルE」まで読んだけど、この人の書く話は先が読めないから好きだったな。
「HUNTER×HUNTER」連載の途中で仕事辞めたりでジャンプ買わなくなっちゃって、最近は話がややこしく感じてたから遠慮してたけど。
まあ、無理しないで続けられるだけ続けられたらいいんじゃないかな。漫画家って根気いる仕事だしね。
pixivで色んなイラストを見て回るんですけど、結構何かを参考にして描くっていう人を見かけるんですね。
水着で色っぽいポーズをとる女の子とか、グラビア雑誌を参考にしてるなんて話も聞きますし。
トレースしてポルノと判断されちゃったら、実物見ながら裸婦絵とか描いて出版したらどうなっちゃうのかしら?
芸術とポルノは紙一重なのかねえ。線引きって難しいな。
<ハチそっくり 新種のガを発見>
蛾と蝶の見分けがつかずに調べた事があったな。あの区別も例外がわんさかあるらしく、すべてがすべてに当てはまるわけじゃないみたいですねえ。
じゃあ、何で蝶と蛾って区別されるんだろう?不思議。
今度はハチそっくりの蛾らしいです。ハチと蝶と蛾か…さらにややこしくなりそう。
<「HUNTER×HUNTER」連載再開決定!>
Yahoo!ニュースに載っちゃう連載再会のお知らせ…なんだかすげーな。
「幽遊白書」から見始めて、その前に連載してた「てんで性悪キューピッド」も読み、「レベルE」まで読んだけど、この人の書く話は先が読めないから好きだったな。
「HUNTER×HUNTER」連載の途中で仕事辞めたりでジャンプ買わなくなっちゃって、最近は話がややこしく感じてたから遠慮してたけど。
まあ、無理しないで続けられるだけ続けられたらいいんじゃないかな。漫画家って根気いる仕事だしね。
ノロウイルス?
ノロウイルスにかかって、その後も調子が思わしくなかった祖母がつい先日まで入院してまして。
色々調べた所、虚血性大腸炎、という症状だったそうです。
まあ「ほぼ治りかけてる」という事で、数日間の入院で済み、元気な姿で退院してきました。
今まで大病らしい大病もせずに過ごしてきた祖母の事、入院した事で色々心境も変化したみたいで。
病院では夕食は6:30からだったらしくて、家に戻ってきてもその時間で食事したいと言ったり。
とろろ芋の鰹節かけが美味しかったとかで、それを食べたいと言ったり。
あと、ヨーグルトやプリンを食べたがったり。柔らかいし消化もしやすいから、きっと病院でも出たんでしょうねえ。
普段滅多に外に出ない祖母なので、今回の入院はなかなか新鮮だったようです。
…まあそれはそれでいいんですが。
実は、祖母が入院して程無く、私も吐き気と下痢に数日間悩まされまして。
半日早退し病院で抗生物質貰ったので、大分楽にはなりましたが…まだちょっとおなかの調子がよろしいとは言えず。
…移ったのかなあ?「虚血性」の方は移るもんじゃないようですけど、先生曰く「併発したのかもね」って話ですし。
季節柄、この時期は腹を壊しやすくはあるんですが。
食欲があるのは救いかな。早く治さないと…。
色々調べた所、虚血性大腸炎、という症状だったそうです。
まあ「ほぼ治りかけてる」という事で、数日間の入院で済み、元気な姿で退院してきました。
今まで大病らしい大病もせずに過ごしてきた祖母の事、入院した事で色々心境も変化したみたいで。
病院では夕食は6:30からだったらしくて、家に戻ってきてもその時間で食事したいと言ったり。
とろろ芋の鰹節かけが美味しかったとかで、それを食べたいと言ったり。
あと、ヨーグルトやプリンを食べたがったり。柔らかいし消化もしやすいから、きっと病院でも出たんでしょうねえ。
普段滅多に外に出ない祖母なので、今回の入院はなかなか新鮮だったようです。
…まあそれはそれでいいんですが。
実は、祖母が入院して程無く、私も吐き気と下痢に数日間悩まされまして。
半日早退し病院で抗生物質貰ったので、大分楽にはなりましたが…まだちょっとおなかの調子がよろしいとは言えず。
…移ったのかなあ?「虚血性」の方は移るもんじゃないようですけど、先生曰く「併発したのかもね」って話ですし。
季節柄、この時期は腹を壊しやすくはあるんですが。
食欲があるのは救いかな。早く治さないと…。