パリ同時多発テロ。
たった1週間でこうも治安は変化するんだな…なんとかとはさみは使いよう、っていうしな。

<11/14 パリで同時多発テロ、死者120人超 仏は国境封鎖へ>
この時見たサッカーの試合の映像は、最初花火か何かと思ったんだよな。
立て続けに爆発音が響いて、周りもおかしいと気がついた感じで。

<11/14 仏杯フィギュアを中止>
フィギュア好きな母が残念がっておりまして。
今回の中止を受けてか、TVで過去のフィギュア特集をやってて、にこにこしながら見てるんですけどね。
選手の人たちも怖かっただろうね。無事帰ってこれたようで何よりだ。

<11/17 「イスラム国」が声明 「次はワシントンを攻撃」>
今までコレと言って犯行声明なんて出してなかったけど、どういう風の吹き回しなんだろう。
池上彰氏が「イスラム国はかなり焦っている」って言ってたらしいけど、まさにこれがしっくり来る言葉なのかもしれない。
世界中をいっぺんに敵に回すなんて、正気の沙汰とは思えないもん。

<11/17 仏大統領、対テロ戦で憲法改正へ>
アメリカの911テロの時とか、日本の震災とかさ。
大きな力が加わった時に、こうやって法律って変わっていくんだなって。
時代の奔流には逆らえないのかな…。

<11/17 フランス、「イスラム国」空爆2日目-司令部と訓練施設破壊>
仕事早いよね。この、司令部と施設破壊が正しい情報なのかは知らないけどさ。

<11/17 ハッカー集団・アノニマスがISに宣戦布告>
動画の様子から、なんか楽しんでいるように見えるのは私だけかしら。
戦うのは結構だけどさ。大元を叩かなければならない状況で、大元に繋がる道まで壊すのはやめてもらいたいもんだ。
…こういう動きを出来るって事は、やっぱり大きな出資者がいるって事だよねぇ。
このタイミングを見るに、そちらから何らかの働きかけがあったのかな?って邪推。
2015.11.19 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
皆快適な足が欲しいさ。
<河原にゾロゾロ カニが大量発生 静岡市>
夕飯はカニの味噌汁でしたので、タイムリーなネタ。多分食べてたカニもこれだな。
カニの味噌汁は美味しいんですけど、身も食べるとなると、手を濡らして身をほじくらないといけないから苦手です。まあ、喰わずに捨てる選択肢なんてないんですけどね。

私、モズクガニと覚えてたんですけど、モクズガニが正しいんだそうです。
なんで大量発生したんだろうねえ。
今日は暖かかったし、普段人目につかない時刻に活動してたカニがうっかり顔を出してしまっただけかもしれませんが…。
カニ捕まえていった人たち、どう調理したのかね。よそ様のアレンジレシピって、ちょっと気になる。

<Yahoo!で「ががばば」と検索すると怪奇現象>
会社の女子たちで話題になってた話。
ニュースで知ってはいたんですけど具体的にどうなるのか知らず、実際やってみて「おおう」と変な声が出ましたわ。
怖いもの苦手なくせにホラー系のサイトとか見に行ったりした事もありますけど、なかなか芸が細かくていいですな。どういう仕組みなのかな?ってちょっと気になるんですよね。

でも、恐怖映像を見ないようにしつつWebページのソース見るのは、幽霊のスカートの中を覗いているようでなかなかシュールですな…。

<頻発する高齢ドライバーの事故>
うちのじい様は何歳まで運転してたっけな…80歳差し掛かるくらいまでは運転してた気がする。
信号待ちの際、前の車との距離をギリギリで車を止めたり、やたらスピードをあげたりして怖かった時もあったっけ。
…まあ名誉の為に言うと、運転技術に関して言えば、父よりも上だったんですけどね。父の運転で車酔いする事はあっても、じい様の運転で車酔いはしなかったからな。

じい様の場合、父も私たち孫も運転できていたので運転を辞めても不都合はなかったんでしょうけど。
でも、山間や田舎に住んでる人の場合、車が生命線になりますからね。公共機関は色々不都合も多いし。
辞めたくても辞められない…そんな人たちも多いんだろうな。
2015.11.09 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
ごろごろ休養。
<風邪の具合>
風邪の調子も大分良くなった感じ。あとは咳だけだな…。
咳き込むほどじゃなくなったけど、あんまり長引いてアバラ痛めるのも癪だしな。
ホットワインとか蜂蜜大根とか試してます。
効く…ような気もするんだけど、なんとなく一時的な感じもしますな。

<土曜日の話>
仕事はないんですけどやる事はあるし、会社的にも営業日扱いなので半日出勤してました。
未出荷だった製品を出す準備して、掃除して、書類整理したり、伝票チェックしたり、普段なら残業してやらんとならん事をちくちくやっておりました。
誰にも邪魔されずにやれる点で、こういう日っていいよな…何より、電話が圧倒的に少ないのが助かる。
2015.11.01 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -