日本語難しい…。
割とどうでもいいお仕事のお話。

仕事終わりに差し掛かった頃、取引先から製品を引き取りに来たいと電話があったんですね。
現場がまだ動いている事を確認して、取引先に引き取りOKの返事をして言った言葉が…。

「では、お引取り下さいね」

言った後、「ん?」って思い、「えっと、持っていって下さい」って言い直したんだけど。

「お引取り下さい」って「帰れ」って表現にもなるし、「引き取って下さい」って意味も間違ってないような気がするんだよな。
口頭で話すと前者のイメージが強いけど。

日本語難しいね。何十年も生きていて、未だに痛感しますわ。
2015.11.25 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
心の分岐点は何処か。
<パリ同時多発テロ 宗教に無縁の若者、突然変わる 急襲で死亡の女容疑者>
なんとなく分かる気がする。…かな?
宗教に無縁って、つまり強烈な宗教家にも成りえるって事でもあるのかなって。
たまたま今まで自分にあった宗教がなかっただけで、自分にしっくり来る世界観がそこにあれば、のめり込む事が可能なのかも。

しかし自分の信じた宗教に、結果殺されちゃった訳か…いや、自ら喜んで死を選んだのか?
彼女は幸せでいられたのかしら?

<元横綱・北の湖理事長が死去>
本人は自分の状態をどこまで理解してたのかな。
数日前に不調を漏らしてたみたいですけど、まさかここまでとは本人も思っていなかったんでしょうね。
まあ、自分が明日死ぬとは思わないもんなんでしょうけど…それにしてはあまりにも急な逝去だな。
どうぞ、安らかに…。

<大沢樹生の「親子関係不存在」云々>
この手の話題、鬼女速とかで見てるからなんとなく分からんでもない話。しかし婚姻200日の話は知らなかったな。
女性は自分で産むから自分の子であるのは確かだけど、男性は自分の子ではない可能性は捨てきれないもんな。
お互いの誠実さを証明する為に、DNA鑑定っていうのは大切なものなのかもしれない。

…まあ、親のDNAがキメラ(1つの体に複数のDNAが共存してる状態)で、たまたま子のDNAの合致しないDNAを採取していた、なんてケースもあるみたいだけどね。
TVでやってたので、女性と子供のDNAが合致してなくて、調べたら口腔内と子宮内でDNAが違う、って話だったかな。

何にしても、喜多嶋舞氏が酔った勢いで「長男は大沢樹生の子じゃない」って言わなかったら、こうはならなかったかもしれないな。なんかすべてはそこから始まったような気がする。
2015.11.21 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
パリ同時多発テロ。
たった1週間でこうも治安は変化するんだな…なんとかとはさみは使いよう、っていうしな。

<11/14 パリで同時多発テロ、死者120人超 仏は国境封鎖へ>
この時見たサッカーの試合の映像は、最初花火か何かと思ったんだよな。
立て続けに爆発音が響いて、周りもおかしいと気がついた感じで。

<11/14 仏杯フィギュアを中止>
フィギュア好きな母が残念がっておりまして。
今回の中止を受けてか、TVで過去のフィギュア特集をやってて、にこにこしながら見てるんですけどね。
選手の人たちも怖かっただろうね。無事帰ってこれたようで何よりだ。

<11/17 「イスラム国」が声明 「次はワシントンを攻撃」>
今までコレと言って犯行声明なんて出してなかったけど、どういう風の吹き回しなんだろう。
池上彰氏が「イスラム国はかなり焦っている」って言ってたらしいけど、まさにこれがしっくり来る言葉なのかもしれない。
世界中をいっぺんに敵に回すなんて、正気の沙汰とは思えないもん。

<11/17 仏大統領、対テロ戦で憲法改正へ>
アメリカの911テロの時とか、日本の震災とかさ。
大きな力が加わった時に、こうやって法律って変わっていくんだなって。
時代の奔流には逆らえないのかな…。

<11/17 フランス、「イスラム国」空爆2日目-司令部と訓練施設破壊>
仕事早いよね。この、司令部と施設破壊が正しい情報なのかは知らないけどさ。

<11/17 ハッカー集団・アノニマスがISに宣戦布告>
動画の様子から、なんか楽しんでいるように見えるのは私だけかしら。
戦うのは結構だけどさ。大元を叩かなければならない状況で、大元に繋がる道まで壊すのはやめてもらいたいもんだ。
…こういう動きを出来るって事は、やっぱり大きな出資者がいるって事だよねぇ。
このタイミングを見るに、そちらから何らかの働きかけがあったのかな?って邪推。
2015.11.19 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース

- CafeLog -