同窓会。
学生時代の同窓会の案内が届いたので、久々ながら行ってみる事にしました。
参加費高いなーって思いながらも、もしかしたら学生時代の友人たちに会えるかも?と淡い期待を胸に秘めつつ、行ってきたんですが…。

…まあなんだ。思ってたよりも参加者が少なすぎてびっくり。
以前同じ学校の同窓会に行った時は80人近くいて驚いた訳です。
大学に近い性質の学校で、創立当時から最近に至るまでの卒業者が一堂に会するその光景はそりゃカオスなものだったんですが…。
あれなんだろうな。一度参加して、ああこんなもんか、って思った人もいたのかもな。本当に仲の良い間柄なら、普通に仲間内に同窓会やればいいからなあ。
台風も影響もあったかもしれませんけどね。土砂崩れの影響で復旧できてない区間があるし、結構遠路はるばる登校してた猛者たちもいたからなあ。

見知った顔はいたにはいたんですが…あんまりおしゃべりする事できず、居合わせた子とそこそこ話して、食事を頂いて帰ってまいりました。
カスタードが入った大福みたいなお餅、結構美味しかったです。

まあ、うん。ある意味いい勉強にはなったかな。
次行く時は、同窓生に声かけてから行かないとなー。連絡取れるかはさておいて。
2014.10.12 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
時事とか近況とか。
<時事:「横断バッグ」静岡オンリーだった!?>
あの黄色いバッグか。低学年のころはよく持ち歩いたけど、扱いが雑ですぐ駄目にしちゃったな。妹はかなり持たせてて、最近まで家にあった気がする。
あんなに分かりやすいバッグだから全国皆そうだと思ってたんですが、静岡だけだったんだ…ちょっと衝撃的。

<時事:ダディ離婚 同居わずか1週間>
ただの子沢山のおっさんの離婚をニュースにしちゃう日本…平和だな。

<時事:窃盗症で万引 主婦に酌量減軽>
盗む手がなくなれば、万引きしなくなるんじゃないかしら?とか言っちゃダメなんだろうけど。じゃあ一体何を施したらいいんだろうな。
仮出所されて半年以上で再犯ってなると、心の病気なのかな…年寄りの窃盗は構って欲しさ、なんて聞くしなあ。

<近況:GREEの話>
聖剣伝説 CIRCLE of MANAをやっております。とりあえず黒の貴公子様の行動にによによ中。
リースを待ち伏せする為にこそこそ隠れて何をしてたのやら。色々段取りを考えてたとすると、何だか微笑ましい気持ちになりますな。
そして颯爽と登場したホークアイが、早速リースをナンパしようとして、ジェシカに釘刺された事を思い出したり。ジェシカに言われてなきゃ、そのまま口説いてただろうからなあ。
リースの冷ややかな反応を見る限り、成功するかはさておいて。
あと今回初めて、主要キャラが明確に死んじゃったのが気になりましたな。原作でばったばったと人が死んでいく中、重症ではあっても一応は生きてたキャラだったのに…ぷちショック。
物語は佳境を迎えてますけど…やや駆け足気味ですな。年内に片付くんだろうか。っていうか片付けられるんだろうか。
投げっぱなしだけは勘弁して欲しいものですが…。
2014.10.09 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
少しだけ憂鬱な火曜日。
天気もすっきり晴れなかったしなあ。まあ、からっと晴れると今度はひたすら暑いだけだから、これはこれでいいのか。
朝起きたら太ももが謎の筋肉痛に襲われてまして。
昨日の台風で普段履きの安全靴がびしょぬれになってしまい、昔購入したサイズの一回り大きい安全靴で歩き回ったのが駄目だったのかな、と。慣れてないと負荷はかかるんだろうな。
仕事の方はと言うと、昨日納めた製品の一部で水濡れ被害があったらしく、そっちの対応に追われていました。
関係あるか分からないけど、データの配信トラブルもあったりと、まだ普段通りとはいかないようです。

そういえば会社の後輩が、昨日の東海道線の土砂崩れのおかげで自宅へ帰れず、結局親戚の家に泊めてもらったそうです。
台風の影響なのか深夜残業もさせられたらしくて…まあなんだ、踏んだり蹴ったりですな。
2014.10.07 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -