近況色々。
<体の調子>
大分楽になってきてます。
今日は薬を飲まなくても平気な感じ。絶好調っていうと「ん?」な気もしますが。
割と早かったなぁ。まぁ、原因がある程度認識できると、自然と治癒が早くなるものなのかもしれません。
…油断は大敵ですけどね。
<姉の様子が…>
まだ確定ではないそうなんですが…どうやら、おめでたらしいです。3人目。
この少子高齢化時代に、よく頑張ったもんだと思いましたよ。いやまぁ、まだ産婦人科で詳しくは調べてないし、そもそも産むかも分かりませんけどね。
でも、産んでほしいなぁ。赤ちゃん可愛いゼ(^^)
しかし何故か、多分今度も女の子だろうねぇ、なんて話になってます。
<パソコンを>
処分してきました。調子が悪かった、デスクトップの方です。
コジマへ持っていって、先日購入した方のレシートを見てもらい、引渡し完了。
なんか…長く使った割には感慨深いものは感じなかったなぁ。異音や電源トラブルに散々悩まされたのもあるし。
中のデータはあらかた新PCに移し、念のため出荷時の状態に戻してあります。
欲を言えば、HDDを壊しておきたかったけど…こういうのって再利用するのかな。そこは断念しました。
帰りにコジマの入り口で移動販売してるメロンパンと、DVDの収納ファイルを購入して帰ってきました。
収納ファイルは父の買い物なんですが…120枚収納を2箱も買って、まさか全部埋める気じゃあるまいな(..;)
大分楽になってきてます。
今日は薬を飲まなくても平気な感じ。絶好調っていうと「ん?」な気もしますが。
割と早かったなぁ。まぁ、原因がある程度認識できると、自然と治癒が早くなるものなのかもしれません。
…油断は大敵ですけどね。
<姉の様子が…>
まだ確定ではないそうなんですが…どうやら、おめでたらしいです。3人目。
この少子高齢化時代に、よく頑張ったもんだと思いましたよ。いやまぁ、まだ産婦人科で詳しくは調べてないし、そもそも産むかも分かりませんけどね。
でも、産んでほしいなぁ。赤ちゃん可愛いゼ(^^)
しかし何故か、多分今度も女の子だろうねぇ、なんて話になってます。
<パソコンを>
処分してきました。調子が悪かった、デスクトップの方です。
コジマへ持っていって、先日購入した方のレシートを見てもらい、引渡し完了。
なんか…長く使った割には感慨深いものは感じなかったなぁ。異音や電源トラブルに散々悩まされたのもあるし。
中のデータはあらかた新PCに移し、念のため出荷時の状態に戻してあります。
欲を言えば、HDDを壊しておきたかったけど…こういうのって再利用するのかな。そこは断念しました。
帰りにコジマの入り口で移動販売してるメロンパンと、DVDの収納ファイルを購入して帰ってきました。
収納ファイルは父の買い物なんですが…120枚収納を2箱も買って、まさか全部埋める気じゃあるまいな(..;)
かまってちゃん病と命名してみる。
相変わらず胃あたりの不快感が取れていません(..;)
ってなわけで昨日内科を受診したわけですが…。
私「かくかくしかじかなわけで、胃がむかむかしてくるんです」
先生「なるほど…でも、那由羅さんのことだから、胃潰瘍じゃあないと思うんだよね」
私(私だからってなんだ、私だからって(..;))
先生「前に処方した薬より、ちょっと強い薬を出しておきましょう。最近出たばかりの新薬なんだけど、結構人気あってね。評判いいのがあるんだ」
私「…人気、ですか(^^;)」
突っ込みどころ満載感がフツフツしましたが、1日1回飲めば1日中胃酸の分泌を抑えられるという事で、処方してもらいました。
で…やっぱりぐったりしてますorz
確かに、薬を初めて飲んだ日は、思いのほか吐き気が引いてびっくりした位でした。おお、もう薬いらなくね?って思ったほど。
でも…今度は唾液が出てきて困ってしまって。飲み込むと、げっぷが出るまで気持ち悪いし。かと言って、洗面所に駆け込んで吐き出すと、次から次へと唾液が出てくるし。
まるで、胃液を出せない代わりに唾液が出てきて、仕事を阻害してるかのような…。
まぁ、解決策がないわけではないんですけどね。
誰かと一緒に会話しながらなら、気がまぎれるみたいで唾液があんまり出てこないんです。調子も良くなってきますし。
ってなわけで、↑の通り命名。
去年胃の不調を訴えた時もよく似た状況に陥ったので、時間をかければ良くなって行くんでしょうが…うう、先が長いなぁ。
ってなわけで昨日内科を受診したわけですが…。
私「かくかくしかじかなわけで、胃がむかむかしてくるんです」
先生「なるほど…でも、那由羅さんのことだから、胃潰瘍じゃあないと思うんだよね」
私(私だからってなんだ、私だからって(..;))
先生「前に処方した薬より、ちょっと強い薬を出しておきましょう。最近出たばかりの新薬なんだけど、結構人気あってね。評判いいのがあるんだ」
私「…人気、ですか(^^;)」
突っ込みどころ満載感がフツフツしましたが、1日1回飲めば1日中胃酸の分泌を抑えられるという事で、処方してもらいました。
で…やっぱりぐったりしてますorz
確かに、薬を初めて飲んだ日は、思いのほか吐き気が引いてびっくりした位でした。おお、もう薬いらなくね?って思ったほど。
でも…今度は唾液が出てきて困ってしまって。飲み込むと、げっぷが出るまで気持ち悪いし。かと言って、洗面所に駆け込んで吐き出すと、次から次へと唾液が出てくるし。
まるで、胃液を出せない代わりに唾液が出てきて、仕事を阻害してるかのような…。
まぁ、解決策がないわけではないんですけどね。
誰かと一緒に会話しながらなら、気がまぎれるみたいで唾液があんまり出てこないんです。調子も良くなってきますし。
ってなわけで、↑の通り命名。
去年胃の不調を訴えた時もよく似た状況に陥ったので、時間をかければ良くなって行くんでしょうが…うう、先が長いなぁ。
しんなりしてました。
今日、なんだか食欲がなくて。食べたら吐いちゃいそうというか、胃の中が何かでいっぱいになってるというか。
胃薬飲んでもイマイチ効果がなかったので、病院へ行こう…と思ったら、今日祝日なんですよね(--;)出勤日だったのですっかり忘れてました。
仕方がないので、家に戻って家族から抗生物質やら胃薬やらをもらって、会社へ行きましたさ。
結局、半日で帰ってきたんですけどね。午前中に出荷準備以外の仕事を片付けて、出荷準備は残ってる方にお願いをしました。
家に帰って、昼・夜と食事をしましたが…量は少ないのに相変わらず胃がグルグルしてます。
しばらく放っておけば楽にはなるんですが…早く調子を取り戻したいですねえ。多分、今時流行りのノロやインフルじゃないんでしょうが…。
胃薬飲んでもイマイチ効果がなかったので、病院へ行こう…と思ったら、今日祝日なんですよね(--;)出勤日だったのですっかり忘れてました。
仕方がないので、家に戻って家族から抗生物質やら胃薬やらをもらって、会社へ行きましたさ。
結局、半日で帰ってきたんですけどね。午前中に出荷準備以外の仕事を片付けて、出荷準備は残ってる方にお願いをしました。
家に帰って、昼・夜と食事をしましたが…量は少ないのに相変わらず胃がグルグルしてます。
しばらく放っておけば楽にはなるんですが…早く調子を取り戻したいですねえ。多分、今時流行りのノロやインフルじゃないんでしょうが…。