聖剣FoMに弟子システムがあればいいのにな。
とか、やめてからそんな事ばかり考えてた私がいたりします(^^;)

遊びに尽くして最初からやり直したいけど、まっさらの状態からやり直すも何だか…って人に、弟子を取らせて、その弟子の代からスタート…みたいな感じ。
師匠となるプレイヤーの成長次第で弟子の初期値も変わり、イベントも若干変化が…などなど。
うーん。そっちの意欲はフツフツ湧くんだけど、肝心の大本が動く気配がないのが残念でならん(..;)
自分で作る、という手もあるんですよね。一応。
COBOLとVBの勉強をして卒業研究でこんな感じ(→)のゲームは作ってたので、全くの無知でもないんですけどねぇ。
…あ、素材は某ゲームのものです。マップの具合を確認する為に一時的にお借りしたもの。無断で、だけど(^^;)
研究結果をディスクに焼いて無料配布する話もあったんですが、結果的に公開できるような出来にはならず、お蔵入りになったんですけどね。
…今思えば、著作権問題ばっちりアウトなゲームだったなぁ。まぁあの頃は、今ほど騒ぐ人もいなかったから…。
自力でアプリを一から作るとなるとJavaの知識がいるんですが…そうなると、また勉強しないといけませんね。

遊びに尽くして最初からやり直したいけど、まっさらの状態からやり直すも何だか…って人に、弟子を取らせて、その弟子の代からスタート…みたいな感じ。
師匠となるプレイヤーの成長次第で弟子の初期値も変わり、イベントも若干変化が…などなど。
うーん。そっちの意欲はフツフツ湧くんだけど、肝心の大本が動く気配がないのが残念でならん(..;)
自分で作る、という手もあるんですよね。一応。
COBOLとVBの勉強をして卒業研究でこんな感じ(→)のゲームは作ってたので、全くの無知でもないんですけどねぇ。
…あ、素材は某ゲームのものです。マップの具合を確認する為に一時的にお借りしたもの。無断で、だけど(^^;)
研究結果をディスクに焼いて無料配布する話もあったんですが、結果的に公開できるような出来にはならず、お蔵入りになったんですけどね。
…今思えば、著作権問題ばっちりアウトなゲームだったなぁ。まぁあの頃は、今ほど騒ぐ人もいなかったから…。
自力でアプリを一から作るとなるとJavaの知識がいるんですが…そうなると、また勉強しないといけませんね。
賞味期限は大丈夫か。
今日やっと開けたのですよ。
正月に買って、いつ開けるのかと気が気じゃなかったんですよぅ。
で何を思ったのか、私が仕事でひいはあしてる頃に父と妹でついに開けちゃったんです!
お迎えに来てくれた二人から、どきわくした顔で「開けたよ!」と教えてくれました。
今日元気がなかった父からは「はまった!」と嬉しい言葉を貰ったくらいです。
んーと。何の話かというと、WiiとWii Fitの話です。
妹が買ってくれたハードなので、開けるのは妹でないと…と思ってた私としては、「ついに開けてくれか…(;.;)」という気分でした。
既に設定は一通り終えたそうで、明日からは母も一緒に参加するそうです。
一応私の設定もしてるそうですが…体調崩してやりたい事もちらほらある私に、遊ぶ余裕があるかどうかな?
買った以上当たり前の事なんだけど…なんだか「おめでとう」な気持ちになっちゃいました(^^;)
正月に買って、いつ開けるのかと気が気じゃなかったんですよぅ。
で何を思ったのか、私が仕事でひいはあしてる頃に父と妹でついに開けちゃったんです!
お迎えに来てくれた二人から、どきわくした顔で「開けたよ!」と教えてくれました。
今日元気がなかった父からは「はまった!」と嬉しい言葉を貰ったくらいです。
んーと。何の話かというと、WiiとWii Fitの話です。
妹が買ってくれたハードなので、開けるのは妹でないと…と思ってた私としては、「ついに開けてくれか…(;.;)」という気分でした。
既に設定は一通り終えたそうで、明日からは母も一緒に参加するそうです。
一応私の設定もしてるそうですが…体調崩してやりたい事もちらほらある私に、遊ぶ余裕があるかどうかな?
買った以上当たり前の事なんだけど…なんだか「おめでとう」な気持ちになっちゃいました(^^;)
近況色々。
<風邪の具合>
相変わらず微妙です(..;)
金曜日は出勤したものの上司らの配慮で15時で早退し、土曜日は微熱がなかなか下がらず布団潜りっぱなしでした。
今日は…とりあえず熱は下がりましたけど、咳が出やすくて困ります。あと、咳と鼻の影響で過呼吸でしょうかね。目眩が少々。
薬が切れた為、今日中になんとかしませんと…。
<11月って何があったっけ?>
最近行事続き(絵描き的に)だったので、今月は何かないかなぁと頭をめぐらせてる所です。
来月&再来月ならクリスマス&正月なのになー。
…と思ってたのですが、よく考えたら月中なんですね。忘れておりました(^^;)
どのみち、体調を万全にしないとどうにもならないでしょうからね。自重しますorz
<髪の毛が…>
たくさん落ちるんです。
でも長い上多い為、ハゲができてるかどうか分からなくて困ります。いや、分かっても困るんですが。
それでも少し前までは洗髪中のみ落ちやすく乾かしている時はあまり落ちなかったんですが…。
昨日みたいに体調を崩し洗髪しない日の翌日なんかは、乾かしている時もパラパラと(..;)
割と肌が敏感なので、影響を受けてるのかな?と思ってしまいます。
そういえば脱毛症って、「髪が生える」という当たり前の事がストレス等を理由に真逆に作用しようとする為、ハゲてきちゃうらしいですね。
あと、絶滅に瀕した生き物は、間際になると絶滅するスピードを加速させる、なんて話もありますし…。
ストレスが過度になると、自然と死に急いでしまうよう、生き物ってできてるのかもしれないなぁ。
…って、「勇者のくせになまいきだ」を遊んでると、そう思います。恐るべし、ゲームの力(^^;)
相変わらず微妙です(..;)
金曜日は出勤したものの上司らの配慮で15時で早退し、土曜日は微熱がなかなか下がらず布団潜りっぱなしでした。
今日は…とりあえず熱は下がりましたけど、咳が出やすくて困ります。あと、咳と鼻の影響で過呼吸でしょうかね。目眩が少々。
薬が切れた為、今日中になんとかしませんと…。
<11月って何があったっけ?>
最近行事続き(絵描き的に)だったので、今月は何かないかなぁと頭をめぐらせてる所です。
来月&再来月ならクリスマス&正月なのになー。
…と思ってたのですが、よく考えたら月中なんですね。忘れておりました(^^;)
どのみち、体調を万全にしないとどうにもならないでしょうからね。自重しますorz
<髪の毛が…>
たくさん落ちるんです。
でも長い上多い為、ハゲができてるかどうか分からなくて困ります。いや、分かっても困るんですが。
それでも少し前までは洗髪中のみ落ちやすく乾かしている時はあまり落ちなかったんですが…。
昨日みたいに体調を崩し洗髪しない日の翌日なんかは、乾かしている時もパラパラと(..;)
割と肌が敏感なので、影響を受けてるのかな?と思ってしまいます。
そういえば脱毛症って、「髪が生える」という当たり前の事がストレス等を理由に真逆に作用しようとする為、ハゲてきちゃうらしいですね。
あと、絶滅に瀕した生き物は、間際になると絶滅するスピードを加速させる、なんて話もありますし…。
ストレスが過度になると、自然と死に急いでしまうよう、生き物ってできてるのかもしれないなぁ。
…って、「勇者のくせになまいきだ」を遊んでると、そう思います。恐るべし、ゲームの力(^^;)