Flashゲームにはまってみた。
ブログ巡りをしていたら、あるブログのリンクから「鍵のち扉」なるFlashゲームにたどり着きまして。
ルールは、マウスを使って鍵を探し、扉を開ける、っていうシンプルなもの。
でも、面によってはスピードやコツが必要だったりとかなり奥の深いゲームでした。
悪戦苦闘しつつ、なんとかクリア。しかし、ちょっと遊ぶつもりだったのに思いのほかのめりこんでしまいました。
で、そこからまたリンクを巡っていたら、脱出ゲームなるものもお目にかかりまして。
「脱出ゲーム王」のサイトで上位にあった「VISION」を試しに遊んでみたのですが…これがまたかなり難しくて。
自分のいる部屋から脱出するんですが、手に入れたアイテムの使い方、アイテム同士の掛け合わせ方のバリエーションが豊富で、相当頭を悩ませました。
グラフィックが美麗なのもよかったです。3作目らしくて、かなり作り慣れたハイクオリティなゲームでした。
プレイの方は…途中で顔を出してきた妹も手伝ってもらい、なんとかクリア。でも、気付けば1時間強ゲームに費やしてたみたいです(^^;)
とはいえ、久々に面白いものを知ったので、これからのめりこむかも…とか考えてます(^^)
余談。
そちらのゲームに熱中してた為、今日する予定だったサブの更新をすっかりしそびれてしまいました(..;)
明日は仕事が忙しい為、更新できるか少し心配です。
ルールは、マウスを使って鍵を探し、扉を開ける、っていうシンプルなもの。
でも、面によってはスピードやコツが必要だったりとかなり奥の深いゲームでした。
悪戦苦闘しつつ、なんとかクリア。しかし、ちょっと遊ぶつもりだったのに思いのほかのめりこんでしまいました。
で、そこからまたリンクを巡っていたら、脱出ゲームなるものもお目にかかりまして。
「脱出ゲーム王」のサイトで上位にあった「VISION」を試しに遊んでみたのですが…これがまたかなり難しくて。
自分のいる部屋から脱出するんですが、手に入れたアイテムの使い方、アイテム同士の掛け合わせ方のバリエーションが豊富で、相当頭を悩ませました。
グラフィックが美麗なのもよかったです。3作目らしくて、かなり作り慣れたハイクオリティなゲームでした。
プレイの方は…途中で顔を出してきた妹も手伝ってもらい、なんとかクリア。でも、気付けば1時間強ゲームに費やしてたみたいです(^^;)
とはいえ、久々に面白いものを知ったので、これからのめりこむかも…とか考えてます(^^)
余談。
そちらのゲームに熱中してた為、今日する予定だったサブの更新をすっかりしそびれてしまいました(..;)
明日は仕事が忙しい為、更新できるか少し心配です。
絵を一点追加。
絵「それぞれの秋」をアップしました。
9月6日に宣言して、出来上がりが28日…思いのほか難産でした。背景とか全体を考えず、その場その場で描いてる私が悪いのですが(..;)
それぞれの楽師が思い思いで秋を満喫してる所を、女性楽師が「パーティーやるよ!」って手紙を送った、という情景です。
女性楽師はパーティーの準備の為にドッグピーチを大量に買い込みです。季節外れてますけど気にしない気にしない♪ピーチパイを作るんだそうです。
少女楽師は運動の秋…なんですけど、実際には背後から追っかけてくるモンスターから逃げてるところ。
郵便ペリカンも頑張って追いかけてます。楽師も受取りたいんだけど足止められないし困った、という感じ。
少年楽師は芸術の秋。村を見下ろせる高台で何を描いてるかというと…何故かここにいないサボテン君の絵。
手紙を届けに来た郵便ペリカンに「ちょっとモデルになってよ」とか言ってます。
男性楽師は読書の秋。熱心に読んでるので何を読んでるかと訊ねると、どうやら魔道書との事。
でも字が読めないので眺めてるだけです。楽しいのかどうかは謎(^^;)暇つぶし程度の役には立ってるようですが。
今回何が問題になったかというと、色々描きこんだせいでファイルサイズが大きくなってしまった事。
割と携帯からも見に来てもらう事が多いようなので、できるだけ50KB以下に抑えようとしてるんですが…ピクセル数を縮めると細かく描き込んだ所が潰れるし、画質を落とすと絵が荒くなるし。
結局、ピクセル数を落としましたが…なんだか悔しかったので、100KBサイズを別に残してあります。
絵の置いてある所にリンク貼ってあるので、PCからの方は覗いてみて下さいな。
…本当は、少女楽師の後ろにゾンビを数匹配したり、男性楽師のマイホームに家具を足したりしたかったんですが…そこまでやると200KB位になりそうな気がしたので妥協しました(^^;)
あとは…郵便ペリカンの配し方に困りました。結果的に、男性楽師の郵便ペリカンが、女性楽師の足に踏みつけられる惨事に(..;)
ここは、今後の課題になりそうです。
今回描くだけ描いたので、次回の絵は当分先かな。あるとしたら、冬の景色描く位でしょうか。
9月6日に宣言して、出来上がりが28日…思いのほか難産でした。背景とか全体を考えず、その場その場で描いてる私が悪いのですが(..;)
それぞれの楽師が思い思いで秋を満喫してる所を、女性楽師が「パーティーやるよ!」って手紙を送った、という情景です。
女性楽師はパーティーの準備の為にドッグピーチを大量に買い込みです。季節外れてますけど気にしない気にしない♪ピーチパイを作るんだそうです。
少女楽師は運動の秋…なんですけど、実際には背後から追っかけてくるモンスターから逃げてるところ。
郵便ペリカンも頑張って追いかけてます。楽師も受取りたいんだけど足止められないし困った、という感じ。
少年楽師は芸術の秋。村を見下ろせる高台で何を描いてるかというと…何故かここにいないサボテン君の絵。
手紙を届けに来た郵便ペリカンに「ちょっとモデルになってよ」とか言ってます。
男性楽師は読書の秋。熱心に読んでるので何を読んでるかと訊ねると、どうやら魔道書との事。
でも字が読めないので眺めてるだけです。楽しいのかどうかは謎(^^;)暇つぶし程度の役には立ってるようですが。
今回何が問題になったかというと、色々描きこんだせいでファイルサイズが大きくなってしまった事。
割と携帯からも見に来てもらう事が多いようなので、できるだけ50KB以下に抑えようとしてるんですが…ピクセル数を縮めると細かく描き込んだ所が潰れるし、画質を落とすと絵が荒くなるし。
結局、ピクセル数を落としましたが…なんだか悔しかったので、100KBサイズを別に残してあります。
絵の置いてある所にリンク貼ってあるので、PCからの方は覗いてみて下さいな。
…本当は、少女楽師の後ろにゾンビを数匹配したり、男性楽師のマイホームに家具を足したりしたかったんですが…そこまでやると200KB位になりそうな気がしたので妥協しました(^^;)
あとは…郵便ペリカンの配し方に困りました。結果的に、男性楽師の郵便ペリカンが、女性楽師の足に踏みつけられる惨事に(..;)
ここは、今後の課題になりそうです。
今回描くだけ描いたので、次回の絵は当分先かな。あるとしたら、冬の景色描く位でしょうか。
サブの話<こっちでも秋祭り>
昨日の更新で、秋のキノコ祭イベント発生中です。
秋の祭ってそんなに少ないですかね?うちの近所では夏も秋も冬も祭がある為、違和感がないんですが…。
…まぁ、秋の浴衣姿、っていうのは、夏場に比べて多少少ないですけどね。
イベント自体は去年と同じ為、更新の方は凄く楽です。今片付けてきました。
あとは、サイトに貰ってる情報更新ですが…明日(というか今日)更新になりそうです(..;)
秋の祭ってそんなに少ないですかね?うちの近所では夏も秋も冬も祭がある為、違和感がないんですが…。
…まぁ、秋の浴衣姿、っていうのは、夏場に比べて多少少ないですけどね。
イベント自体は去年と同じ為、更新の方は凄く楽です。今片付けてきました。
あとは、サイトに貰ってる情報更新ですが…明日(というか今日)更新になりそうです(..;)