近況色々。
バタバタしたりイライラしたりモヤモヤしたりしてます。師走、だからでしょうか。
それはともかく、近況色々。
<「End of Eternity」クリア>
18日の話。1ヶ月半くらいかな?ようやくクリアしました。
感想としては…ちょっとモヤっとした感じでしょうか。あんまりすっきりまとまってないです。
裏ダンジョン、一応行けるようにはしたんですが…道中の雑魚で即死だったので、行く気がしません。
とりあえず闘技場制覇が先かな。でも、クリアしちゃったのでちょっとプレイ意欲減退中。
<お祭へ行ってきました>
清水秋葉山大祭へ、15日、友人とその子供と行ってきました。
平日で夜だというのに、割と混んでて移動が大変でした。
今回か結構待ちが多かったかな。参拝に20分くらい待ったし、ベビーカステラの出来上がり待ちも同じくらい。
友達の子供がまだ小学生なので早めに帰りたかったのですが、結局帰ったのは9時過ぎておりました(..;)
まぁおおむね楽しかったです。
<賞与が出ました>
10日…だったかな?
額はいつもの通り。ありがたい事です。
そういえば、前々回は支給額が少なく、前回は支給額がかなり多かったのですよ。
前々回の頃は自動車業界不況でしたからね。前回で補填してくれてたのかな?とにかくありがたい事です。
さて、何に使うかなー♪
<コンタクトの調子が悪くて>
18日19日の話。仕事場で指摘頂いた為、調子がいまいち悪いコンタクトを診てもらう為行ってきました。
なんでも、ハードコンタクトのフチが変形していた為装用感が悪く、変形した箇所にハンドクリームなどが付着した為アレルギー反応が出たようで。
保障が切れてたものの、先生の方で色々補填してくれたそうで、交換額は大きくなりませんでしたが…やはりちょっと懐が寒い(^^;)
来年過ぎれば誕生日かー…。
…………………考えたくないorz
それはともかく、近況色々。
<「End of Eternity」クリア>
18日の話。1ヶ月半くらいかな?ようやくクリアしました。
感想としては…ちょっとモヤっとした感じでしょうか。あんまりすっきりまとまってないです。
裏ダンジョン、一応行けるようにはしたんですが…道中の雑魚で即死だったので、行く気がしません。
とりあえず闘技場制覇が先かな。でも、クリアしちゃったのでちょっとプレイ意欲減退中。
<お祭へ行ってきました>
清水秋葉山大祭へ、15日、友人とその子供と行ってきました。
平日で夜だというのに、割と混んでて移動が大変でした。
今回か結構待ちが多かったかな。参拝に20分くらい待ったし、ベビーカステラの出来上がり待ちも同じくらい。
友達の子供がまだ小学生なので早めに帰りたかったのですが、結局帰ったのは9時過ぎておりました(..;)
まぁおおむね楽しかったです。
<賞与が出ました>
10日…だったかな?
額はいつもの通り。ありがたい事です。
そういえば、前々回は支給額が少なく、前回は支給額がかなり多かったのですよ。
前々回の頃は自動車業界不況でしたからね。前回で補填してくれてたのかな?とにかくありがたい事です。
さて、何に使うかなー♪
<コンタクトの調子が悪くて>
18日19日の話。仕事場で指摘頂いた為、調子がいまいち悪いコンタクトを診てもらう為行ってきました。
なんでも、ハードコンタクトのフチが変形していた為装用感が悪く、変形した箇所にハンドクリームなどが付着した為アレルギー反応が出たようで。
保障が切れてたものの、先生の方で色々補填してくれたそうで、交換額は大きくなりませんでしたが…やはりちょっと懐が寒い(^^;)
来年過ぎれば誕生日かー…。
…………………考えたくないorz
聖剣伝説モバイル終了のお知らせ。
今日久々に某大型掲示板を見て知ったお話。
聖剣伝説モバイルのサービス終了の情報がアップされてたみたいです。
携帯サイトには載ってたけどPCサイトにはなかったから、原文ママ載せても構わないよね?
2/16となってたのが気になるところ。これ日付じゃなさそうだけど…何の事やら。
■聖剣伝説モバイルサービス終了のお知らせ(2/16)
平素より「聖剣伝説モバイル」をご利用いただき誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ重要なお知らせがございます。
2006年8月16日より運営を続けてまいりました「聖剣伝説モバイル」ですが、2011年2月16日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
サービス終了に伴い、「聖剣伝説 Friends of MANA」は、2010年12月10日(金)に新規入会の受付を、「聖剣伝説.FF外伝」および「聖剣伝説2」は、2011年1月11日(火)に新規ダウンロード購入を終了いたします。
なお、ダウンロード保証期間といたしまして、「聖剣伝説 Friends of MANA」は2011年1月11日(火)まで、「聖剣伝説.FF外伝」と「聖剣伝説2」は2011年2月10日(木)まで再ダウンロードが可能となります。
サービス開始時から現在にいたるまで、ユーザーの皆様には様々なご意見・ご要望をいただきました。皆様と共に歩んでこられたことに、関係者一同心から御礼申し上げます。
※「聖剣伝説 Friends of MANA」について
「聖剣伝説 Friends of MANA」は2011年1月11日(火)を持ちましてサービスを終了いたします。
※「聖剣伝説.FF外伝」と「聖剣伝説2」について
サイトサービス終了後、スクウェア・エニックス運営サイト「スクエニモバイル」にて配信いたします。配信日程については2011年3月以降を予定しております。
なお、「聖剣伝説モバイル」サービス終了後、プリインストール版からのデータの引き継ぎは行えなくなりますので、あらかじめご了承ください。
最後の最後までお楽しみいただければ幸いです。
すっかり疎遠になってたものの、スレッドを見に行ってしまうあたり、どこかわだかまりはあると思ってたんですが…ようやく、ふんぎりがつきました。
PC上に残しておいた(厳密には捨て忘れてた)FoMのサイトの情報、今日をもって全て削除しましたよ。
あと、こちらに載せてたシナリオも削除しました。
遊んでいる間、本当に色んな事がありました。情報サイトを立ち上げて、楽しかったり辛かったりしたのもいい思い出です。
何がともあれ、開発陣の皆様、FoMプレイヤーだった皆様、お疲れ様でした。
聖剣伝説モバイルのサービス終了の情報がアップされてたみたいです。
携帯サイトには載ってたけどPCサイトにはなかったから、原文ママ載せても構わないよね?
2/16となってたのが気になるところ。これ日付じゃなさそうだけど…何の事やら。
■聖剣伝説モバイルサービス終了のお知らせ(2/16)
平素より「聖剣伝説モバイル」をご利用いただき誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ重要なお知らせがございます。
2006年8月16日より運営を続けてまいりました「聖剣伝説モバイル」ですが、2011年2月16日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
サービス終了に伴い、「聖剣伝説 Friends of MANA」は、2010年12月10日(金)に新規入会の受付を、「聖剣伝説.FF外伝」および「聖剣伝説2」は、2011年1月11日(火)に新規ダウンロード購入を終了いたします。
なお、ダウンロード保証期間といたしまして、「聖剣伝説 Friends of MANA」は2011年1月11日(火)まで、「聖剣伝説.FF外伝」と「聖剣伝説2」は2011年2月10日(木)まで再ダウンロードが可能となります。
サービス開始時から現在にいたるまで、ユーザーの皆様には様々なご意見・ご要望をいただきました。皆様と共に歩んでこられたことに、関係者一同心から御礼申し上げます。
※「聖剣伝説 Friends of MANA」について
「聖剣伝説 Friends of MANA」は2011年1月11日(火)を持ちましてサービスを終了いたします。
※「聖剣伝説.FF外伝」と「聖剣伝説2」について
サイトサービス終了後、スクウェア・エニックス運営サイト「スクエニモバイル」にて配信いたします。配信日程については2011年3月以降を予定しております。
なお、「聖剣伝説モバイル」サービス終了後、プリインストール版からのデータの引き継ぎは行えなくなりますので、あらかじめご了承ください。
最後の最後までお楽しみいただければ幸いです。
すっかり疎遠になってたものの、スレッドを見に行ってしまうあたり、どこかわだかまりはあると思ってたんですが…ようやく、ふんぎりがつきました。
PC上に残しておいた(厳密には捨て忘れてた)FoMのサイトの情報、今日をもって全て削除しましたよ。
あと、こちらに載せてたシナリオも削除しました。
遊んでいる間、本当に色んな事がありました。情報サイトを立ち上げて、楽しかったり辛かったりしたのもいい思い出です。
何がともあれ、開発陣の皆様、FoMプレイヤーだった皆様、お疲れ様でした。
カラオケに行ってきました。
しばらく行ってなかったな。
忘年会はカラオケらしいけど、結構な人が来るらしく歌えそうにないらしくてなんだかなぁと。
基本マイク離さない人間なんで仕方がないです(^^;)
そういう鬱憤晴らしにはちょうどよく、3時間ほど歌ってまいりました。
以前歌った曲は除いた、選曲した曲
僕達は天使だった
Dragon Soul
風をさがして
COLORS
鳥の詩
宇宙戦艦ヤマト
キミヲワスレナイ feat.AYUSE KOZUE
COLORSの音の変化っぷりとヘコみ、宇宙戦艦ヤマトの低音さに絶望し。
そんな中、DBの曲の安定さにほっとしたりしました。誰にでも歌える印象深い曲って好きです。
忘年会はカラオケらしいけど、結構な人が来るらしく歌えそうにないらしくてなんだかなぁと。
基本マイク離さない人間なんで仕方がないです(^^;)
そういう鬱憤晴らしにはちょうどよく、3時間ほど歌ってまいりました。
以前歌った曲は除いた、選曲した曲
僕達は天使だった
Dragon Soul
風をさがして
COLORS
鳥の詩
宇宙戦艦ヤマト
キミヲワスレナイ feat.AYUSE KOZUE
COLORSの音の変化っぷりとヘコみ、宇宙戦艦ヤマトの低音さに絶望し。
そんな中、DBの曲の安定さにほっとしたりしました。誰にでも歌える印象深い曲って好きです。