只今絶食中。
というほど大袈裟でもないんですが。

昨日母と妹と私とで体重を量りまして。
私より2cmほど高い母が、私より5キロも痩せている事が判明しましたorz
というか、私の体重がヤバい域に達したというか。
母と妹に色々言われたのでヘコんだ私は、絶食を宣言しまして。現在進行中です。

昨日の夕飯・今日の3食何も食べなかったので、結構ダルいです。
水分補給の為にジュースやアイスを食べたり、空腹過ぎて吐き気を覚えた場合はスープを飲んでます。
お菓子も我慢…酒のおつまみのイカそうめんは食べましたが。カロリー低いですけど、咀嚼回数が多いので大分空腹はまぎれました。
あとは…家電屋に行って、パン作り器(?)で作ったらしいパンをひとかけら食べましたかね。

最近は色んな家電がありますね。炊飯器みたいのでパン作れたり、電子レンジみたいなオーブントースターとか。
ゴマすり器見た時は、こんなんすりこぎ使えや、と思いもしましたが…便利な世というべきか、不精な世というべきか…。
まぁ、買ったのはDVDレコーダーと薄型テレビだったんですけどね。

飯食べないようにして、色々気づいた事はあります。
思考が鈍くなったとか。肌が荒れやすくなったとか。便秘になったとか。
普段筋肉痛は一日で治るんですが…一昨日やったブートキャンプ(初参戦)の筋肉痛が今日も残ってますし。
栄養供給がなくなると、多少体が不自由になっても生命維持に体内の栄養を回そうとするあたり、生き物って凄いですね。
眠れなくもなりましたね。これは空腹が原因でしょうが。

明日から仕事なので朝は食べていくつもりです。楽とはいえ肉体労働もあるので、食事していかないのは辛いです。
でも週末になったら、食を減らした方がいいかな…と思ってはいます。
いつも思ってましたが、さすがに栄養過多な気はしてるので。
2007.08.19 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
何にもしない日。
今日一日何やってたかなぁと思いながら書いてます。
朝起きて、朝飯喰って、ちょっとゲームして、昼飯喰って、そのあとぐっすり。でもって夕飯喰って、こんな状態です。
いやぁ…常々出不精なのは分かってましたが、ここまで何もしないのも珍しい(..;)
週末から今日にかけて近場で祭りがあったのですが、さすがに17時起きだと動く気はしませんでしたね。
会社の同僚達は行くと言ってましたが…楽しんで来たのかな?明日聞いてみよ。

来週一週間は夏季休暇に入るので、どこか出掛ける事を考えないと運動不足になりそうです。
2007.08.05 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
あたし・わたし・おれ。
二週間ぶり、かな?書こう書こうと思うのですが、なかなか手につきません。まぁ、こんなものなのかもしれませんが。
会社の同僚も何ヵ月ごしの日記を書くのだとか。それ日記じゃないだろうと思うのですが、でも思い出しながら書くのもオツなものなのかもしれません。

よくよく驚かれるのですが、自分の呼び方を相手や場所に応じて使い分ける事が多いです。
公的な場所なら「わたし」。
友人などと話す場合は「あたし」。
家族との会話のやりとりでは「おれ」。
こんな感じです。「おれ」はすこし砕けた場合ですね。怒ってる時もよく使います。
それに対応して、もちろん口調も変化します。

会社で昼食がてら会話していると、よく口調が砕けて「おれ」と言ってしまう場合が多くて。その度に驚かれています。
姉の事を「姉貴」とか、父の事を「親父」とか。外孫ができたので父は「じじー」と呼ぶ事もありますが。
こちらの方言は少々乱暴な印象を受ける言葉が多いので、併用すると怪訝な顔をされる事もしばしば。
同僚の弁だと「見た目に反してる」と言われますが…どんな風に見られるんでしょう?
髪を肩まで切りそろえ、且つ童顔らしいので、浴衣とか着ると座敷童のようだとは思ってますが。

今日原付で車にぶつかりそうになりまして。
下ので、○の私が上へ直進してて、◎が上へ、●は左の道へ曲がろうとしてまして。
◎に阻まれて通行しにくかったのか、●は道で止まってました。
で、◎は慌てて上へ行こうとしたのですが、私の○の直進に気づかずハンドルひねって…という感じ。
   │   │
───┘  ●│
 ◎→   ↓│
       │
───┐   │
   │↑  │
   │○  │
怖かったですね。可愛い悲鳴を上げそうになったくらいで。よくあれで接触しなかったもんだと思いましたよ。
でも頭に浮かんだ言葉は男言葉の罵詈雑言。嘆かわしい限りです。
まぁ、思ってるだけで実害はないはずなので、問題ないはず。
2007.07.27 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -