嫌な事でもあったのかねえ。
<都会の片隅で“見えないホームレス”になる貧困女性たち>
母なんかは「日本は裕福だ」ってよく言うんですけど、一部しか見えてないって幸せなんだな、って羨ましく思いますな。PCは全く触らないし、ニュースもあんまり見ないっていうのもあるんだろうけど。
色んな人から話を聞いてると、身をつまされる話も多いしなあ。
よく「世界の幸福度ランキング」みたいな話を聞くけど、あれって結局、そのアンケートに答える方法のある人が答えてるってだけで、国の実情とは何の関係もないわけだもんな。
世界中にいる全ての人にアンケートを取ったら、どんな結果になるんだろうね。

そういえば、母が「服で2万円超えたら買うのためらうかなあ」なんて言ってて、私は「私なら服なら1万超えたら買わないなあ」と返してまして。
基本的にケチなんだろうなあ。ゲームとかは発売したら即買いするけど、服はブランドとか興味ないし。

<「引っ込めゴミ」人気キャラ「シナモン」に暴言ツイート>
いや…なんだ、その。二次元キャラに暴言とか、その人疲れてらっしゃるんだろうか。結局二次元だから画面から出てこないし、三次元で活躍してるのはきぐるみ着てる人だよ?
イライラしてるんなら甘い物食べるといいんじゃないかね。シナモンたっぷりかかったアップルパイとかさ。
2015.05.16 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
明日は暑くなりそうだ。
<台風6号 四国沖で温帯低気圧に>
ここ数日お得意先への出荷量ががくんと落ちてまして。
去年の台風では浸水しちゃってえらい目に遭ったらしいので、できるだけ在庫を残しておきたくないのかなって想像。
うちの会社も標高低いからな。事務所前いつも水浸しになるし。明日仕事へ行けるか…いや、行けないって事はなさそうだけどさ。

<墓地で赤ちゃんの遺体 何者かが遺体掘り起こしたか>
げげげの鬼太郎を思い出した。うちの近辺は火葬してお墓に骨壷納めるけど、こちらの地域は土葬なんだろうか。
しかし生後間もないなら、掘り起こしたんじゃなくて埋めようとしたんだよな…無責任な大人が多いな。

<漢検1級ガングロギャルが話題>
そんな話題にあげるほどのものかね。集中力の高さは目を見張るものはあるけども。
人間一つくらい突出した才能はあるさ。

<川崎の中1殺害、少年3人の逆送決定 成人同様に起訴へ>
いいんじゃないかね。子供だから許されることなんて、そう多くはないよ。
良い事と悪い事の区別もつく程度の、背伸びしたい年頃の連中なら尚更だ。
2015.05.12 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
夢との照合。
今日取引先から急ぎで出荷指示がありまして。
普段ならそちらに納める事はしないんですけど、たまたま在庫がうちしかなく、且つ日曜日までに納めて欲しいと言う事で、準備してたんですが…。
納め先の住所が佐賀県になってて、

……うん?(..;)

と。
昨日夜に夢で見た情報が微妙に繋がってたんですよね。

女の子の行き先→納め先
女の子のお住まい→入庫元
手紙にあった電話番号→相談をした上司殿
女の子にかまけて遅刻→残業

…みたいな。どうやら夢の女の子は今回出す製品だったみたいです。
最近届いたばかりの製品だし、ある意味若くもあるわな。
女の子が関係あるかは分かりませんけど、でも製品の種類を考えれば…いや、この話はやめておくか。
こっちは届けるのがお仕事だから、お迎えに来てくれるはずもないし。
まあお住まいに関しては厳密には違うんですけど、元々あちこちに工場持ってるお得意様で、メインで覚えてたのが北海道だったから、当たらからずとも…という感じ。
ちなみに、経理担当が帰っちゃった後だったので、発送代金は上司殿に立て替えて頂きました。こういう形で頼りになるんだな…。

夢で未来を見通した…にしてはわっかりにくいなあ。
後半の夢の、女の子がお寺でアイドルになるは何になるのかなあ。日曜日でも欲しいと言われる位だから、納め先にとっては待望の物品なのかもしれないけど。
2015.05.08 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -