胃腸日記。
<診察の結果>
神経性胃炎と診断されました。
うぎぎ。なんだか悔しいですねえ。体が心に負けた気がして(..;)
とりあえず2週間分のお薬を貰って、それで調子が良くなればこれでおしまい、と言われました。
無理しなければ最近は割と調子が良いので、早めに治しませんとね。
<血液検査の結果は>
十二指腸や肝臓の方に、異常が出るような数値はなかったそうです。
ただ…総コレステロール・LDLコレステロールが基準値より高く、中性脂肪が基準値よりも低いという結果となりました。
お医者さんからは、「カロリーを減らすように」と言われましたよ。
でも…採血した時は食事もロクに取れず、とても高カロリーだったとは思えないんですよね。
中性脂肪は肥満度と比例するらしいので、体重が落ち続けている現状を見るに、合点は行くんですが…。
ちょっと食生活気をつけてみます…orz
<さてどうするか>
いつも行っているかかりつけのお医者さんからは、「そっちの病院での結果が分かったら教えてね」と言われてまして。
かかりつけ医にも何度か診てもらってたので、言わないといけないかなぁと思ってはいるんですが…。
…なんかちょっと行き辛いですよね(^^;)
神経性胃炎と診断されました。
うぎぎ。なんだか悔しいですねえ。体が心に負けた気がして(..;)
とりあえず2週間分のお薬を貰って、それで調子が良くなればこれでおしまい、と言われました。
無理しなければ最近は割と調子が良いので、早めに治しませんとね。
<血液検査の結果は>
十二指腸や肝臓の方に、異常が出るような数値はなかったそうです。
ただ…総コレステロール・LDLコレステロールが基準値より高く、中性脂肪が基準値よりも低いという結果となりました。
お医者さんからは、「カロリーを減らすように」と言われましたよ。
でも…採血した時は食事もロクに取れず、とても高カロリーだったとは思えないんですよね。
中性脂肪は肥満度と比例するらしいので、体重が落ち続けている現状を見るに、合点は行くんですが…。
ちょっと食生活気をつけてみます…orz
<さてどうするか>
いつも行っているかかりつけのお医者さんからは、「そっちの病院での結果が分かったら教えてね」と言われてまして。
かかりつけ医にも何度か診てもらってたので、言わないといけないかなぁと思ってはいるんですが…。
…なんかちょっと行き辛いですよね(^^;)
会社創立ン十周年だそうで。
記念パーティーやるそうです。
どこかの会場を借りて、長い話を聞いたり、飯喰ったり、ビンゴゲームするんだそうです。
で、会場の受付と、ビンゴゲームのアシスタントする予定になりました。
ビンゴゲームで景品も出るらしく、社長会長からもポケットマネーをはたいてくれる様子。
景品はコジマの家電にしぼるようなので、今週中に景品になりそうなものをリストアップするよう言われてます。
周りから言われてるのが、会社で使いたいテレビとか電子レンジとか。
女性陣からは、ドライヤーとかマッサージ機とか美顔器とか。男性陣からは、ひげそりとか出てたりします。
先日大量に調達したためか、トイレットペーパー大箱1つ、なんてのもありましたねえ。
私もとりあえずピックアップしときます。既に持ってるものもありますけど、そこはご愛嬌。
…参加する年齢層が高いので、需要があるかどうか知りませんけどね。
◆景品ピックアップリスト◆
PlayStation3 → 値段的に見送られる可能性は高そう。
torne → PlayStation3とコレで、非対応TVでも地デジが見れちゃう優れもの…らしい。
Wii → PlayStation3と同じく。でも子供がいる家庭には好かれそう。
Wiiフィットプラス → 上司が「ウチのこれ、壊れたんだよな」と言ってたので。
ニンテンドーDSi LL → プリインストールされてるソフトもあるし、無印よりは需要ありそう。
PSP → goよりはまだ需要は…あるよね?
USBメモリ → 仕事に使うも、家で使うもよし。最近は結構安価。
iPod → そういえば後輩が、妹のこれを壊して怒られたとか言ってたような…。
…さて、どれだけ景品に選ばれるか…。
まぁ、まずは胃を治す事が先決かな…(..;)
どこかの会場を借りて、長い話を聞いたり、飯喰ったり、ビンゴゲームするんだそうです。
で、会場の受付と、ビンゴゲームのアシスタントする予定になりました。
ビンゴゲームで景品も出るらしく、社長会長からもポケットマネーをはたいてくれる様子。
景品はコジマの家電にしぼるようなので、今週中に景品になりそうなものをリストアップするよう言われてます。
周りから言われてるのが、会社で使いたいテレビとか電子レンジとか。
女性陣からは、ドライヤーとかマッサージ機とか美顔器とか。男性陣からは、ひげそりとか出てたりします。
先日大量に調達したためか、トイレットペーパー大箱1つ、なんてのもありましたねえ。
私もとりあえずピックアップしときます。既に持ってるものもありますけど、そこはご愛嬌。
…参加する年齢層が高いので、需要があるかどうか知りませんけどね。
◆景品ピックアップリスト◆
PlayStation3 → 値段的に見送られる可能性は高そう。
torne → PlayStation3とコレで、非対応TVでも地デジが見れちゃう優れもの…らしい。
Wii → PlayStation3と同じく。でも子供がいる家庭には好かれそう。
Wiiフィットプラス → 上司が「ウチのこれ、壊れたんだよな」と言ってたので。
ニンテンドーDSi LL → プリインストールされてるソフトもあるし、無印よりは需要ありそう。
PSP → goよりはまだ需要は…あるよね?
USBメモリ → 仕事に使うも、家で使うもよし。最近は結構安価。
iPod → そういえば後輩が、妹のこれを壊して怒られたとか言ってたような…。
…さて、どれだけ景品に選ばれるか…。
まぁ、まずは胃を治す事が先決かな…(..;)
胃腸日記。
ここの所具合の悪い話ばかりしてたので、この辺でシメておく事にします。
<引継ぎの話はナシに>
体調が悪い事を、上の人も見かねたのでしょうか。今まで引き継ぎをしていたのですが、急遽なかった事になりました。
結果、私の仕事は今までのまま。新人社員には他の社員の仕事を引き継ぎ、その社員は退職予定の子の仕事を受け継ぐ事となりました。
うーん…体調を考えればとてもありがたい事なのですが、それに対する先輩の目が冷たい事冷たい事。
早く体調を万全にしませんとね。
<薬のおかげか人事のおかげか>
若干の胸焼けはするものの、少し楽になりました。
まだ薬を手放す気にはなりませんけどね。
<でもって、胃の検査>
まず最初に腹部超音波検査。
お腹にジェルみたいなのを塗りたくられて、専用の機械をゴリゴリと押し付けられました。
でもって、胃内視鏡検査。
白濁色の薬を飲んで、その後黄色い薬でうがいをガラガラ7秒×2回、あとは水で軽くうがい。
薬の味はよく分かりませんでした。甘くはないですけど、苦くもなく…奇妙な味、かな。
口の中がしびれ始めた所で点滴を打たれ、寝台に寝かされて、点滴の管に麻酔の入った液を入れられて、10秒ほどで視界が歪んで…。
………
…………
……………
気がついたら、別の寝台に寝かされてました(^^;)
どうやら、内視鏡検査終わったようで、時計を見たらどうやら1時間ほど寝てたようです。
「おえっとする」とか「二度とやりたくない」とか前情報を聞いていた為、あっという間の出来事にびっくりです。
病院によって、方法は様々なんですねぇ。
検査結果は、食道、胃、十二指腸に異常はなし。
「機能性胃腸症」と診断され、薬を貰い帰ってきましたよ。
<で、今>
割と早くに起き上がった為、足元フラフラしてます。座ろうとすると、膝から崩れる感じ。
貴重な機会なのでピアノ弾いてみましたが、割と普通に弾けました。ちょっと覚束ない所ありますけど。
来週には血液検査の結果が出るそうなので、楽しみです。
<引継ぎの話はナシに>
体調が悪い事を、上の人も見かねたのでしょうか。今まで引き継ぎをしていたのですが、急遽なかった事になりました。
結果、私の仕事は今までのまま。新人社員には他の社員の仕事を引き継ぎ、その社員は退職予定の子の仕事を受け継ぐ事となりました。
うーん…体調を考えればとてもありがたい事なのですが、それに対する先輩の目が冷たい事冷たい事。
早く体調を万全にしませんとね。
<薬のおかげか人事のおかげか>
若干の胸焼けはするものの、少し楽になりました。
まだ薬を手放す気にはなりませんけどね。
<でもって、胃の検査>
まず最初に腹部超音波検査。
お腹にジェルみたいなのを塗りたくられて、専用の機械をゴリゴリと押し付けられました。
でもって、胃内視鏡検査。
白濁色の薬を飲んで、その後黄色い薬でうがいをガラガラ7秒×2回、あとは水で軽くうがい。
薬の味はよく分かりませんでした。甘くはないですけど、苦くもなく…奇妙な味、かな。
口の中がしびれ始めた所で点滴を打たれ、寝台に寝かされて、点滴の管に麻酔の入った液を入れられて、10秒ほどで視界が歪んで…。
………
…………
……………
気がついたら、別の寝台に寝かされてました(^^;)
どうやら、内視鏡検査終わったようで、時計を見たらどうやら1時間ほど寝てたようです。
「おえっとする」とか「二度とやりたくない」とか前情報を聞いていた為、あっという間の出来事にびっくりです。
病院によって、方法は様々なんですねぇ。
検査結果は、食道、胃、十二指腸に異常はなし。
「機能性胃腸症」と診断され、薬を貰い帰ってきましたよ。
<で、今>
割と早くに起き上がった為、足元フラフラしてます。座ろうとすると、膝から崩れる感じ。
貴重な機会なのでピアノ弾いてみましたが、割と普通に弾けました。ちょっと覚束ない所ありますけど。
来週には血液検査の結果が出るそうなので、楽しみです。