歌について考えてみた。
ある日、SMAPの中居君って歌が下手だねーと家族が言ってた。よくよく考えれば、SMAPってこの業界を始めて十年以上経過しているのに、相変わらずうまいと感じた事がない。
中居君に至ってはその歌唱力でバラエティのコーナーの一つにまでなっている。いや、彼に限らず、殆どの面子が歌を「うまい」と言わしめる程の技量を持ち合わせてないような気がする。

学生時代に演劇やピアノなんてやってたので、下手ながら声の基礎については知識の上にある。
歌を歌う人を分類すると、3つに分かれるような気がする。
1.街頭などで歌ってスカウトされるケース
2.オーディションに応募してスカウトされるケース
3.専門の学校に通って練習を積んだ歌手

1の人は自分の夢を求めてやっているので、まず自分の意見が尊重される。自分で歌を作って、自分で歌って、自分で評価する。
良い所は、自分の音程に合った歌を構築できるという事。だから自分の得手不得手を理解するスピードは速い。下手だと街頭のギャラリーは見向きもしないから。
スカウトする人も、街頭に転がっている彼らを時間をかけて観察して向き不向きを選ぶから、意外と掘り出し物を見つける人もいる。
2の人は審査員が大多数の応募者と向き合うから、当然一人に対する観察時間は減る。本質を見抜けない事も多いかもしれない。歌が上手くなくても受かる事はあるかもしれない。
数名のユニットを組む場合は、お互いがフォローできる程度であればいい。インパクトが強いと除外される可能性もある。
ただ、全員の音域に合わせる必要があるので、人によっては確実に喉を痛める。
3の人が芸能界とかに出てこないのには訳がある。時勢にそぐわないケースが多いからだ。
専門の学校で学んだという事は、見本になるものがあるという事だ。見本とは歴史を指す。学校の生徒は見本の通りにしか動かない…というか動けない。
だから、自作した歌を歌っても時勢に関係ない位置の音楽を好む。排他的…とはいかずとも、今流行の音楽を受け入れにくい人もいるんじゃないかな。

SMAPの面子を見ると、傾向として2かなぁと。
おまけに踊りながら歌うなんてしてれば、踊りに集中して歌が疎かになる。人気があるから、次々に曲は出る。曲がたくさん出れば1曲にかける歌の練習時間が減る。
ドラマ、CM、バラエティ…ひっぱりだこで更に時間は減る。自分の音を認知する時間などこれっぽっちもないのだろう。
前、自分達が歌ってた曲の歌詞を思い出せないという話があったのだが…これでは当然だ。
歌自体、一朝一夕でできる代物ではない。レコーディングは満足がいく結果だったとしても、音域を維持する事はかなり難しい。

…とは言っても、全く進歩していない訳でもない。微々たるかは否かは個人の判断によるが、デビュー当初からは上達している。
ただ、周りの歌手と対比すると切ないと言うか…今にも喉が潰れそうな声量で歌う彼らを見てて、思わず耳を塞ぎたくなるのが…なんともつらい。
2006.01.11 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
芸術にひたってみる。
地元で相田みつを展をやってたので見に行ってきました。

芸術は好きです。誰かが批評する事はないですから。
誰かが批評しても、「それはあなただけの意見だ」と言い切れるから。
観て、それを感じて、理解して。でも、それは制作者の意図とは決して重ならない。
作る側の感性と観る側の感性は、近くて違う。観てる場所が違うから。
作る側の感性と作る側の感性も、近くて違う。作る場所が違うから。
…とまぁ、ひたってみたりして。

無心に芸術を眺めて涙がこぼれそうになった事はなかったですね。今回以外に。それだけ胸に染み入りました。
展覧会の横でグッズの販売をしてるのにはやや興ざめしましたが…スタンプとか葉書とか買っちゃったりしたので文句は言えません、はい。
2006.01.09 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
思い出のアルバム。
あけましておめでとうございます。今年も頑張らずに行きたいと思います。

嫁に行った姉貴と姉貴の旦那が一昨日から今日にかけてこちらに来てまして。
何かと騒がしく、地元のコンタクト屋から連絡よこして、夕飯喰ってる余裕がないからと荷物だけまとめて駅までもってきてと言われたり、その様子まさしく台風。
まぁ、パソコン使って結婚式の招待状作れといわれたのは、可愛いもんです。

で、久々に来た姉貴に、自分で作った思い出のアルバムを持ってけ、と言って見せるのですね。写真は子供の頃のやつとかなんですが…。
ああいうのって、貰って嬉しいものなんですかね?
自分が可愛い孫にプレゼントする孫のアルバム…ってはた目には微笑ましいような気もします。
けど、アルバムって自分の過去の写真みて喜ぶものでもなく…自分以外の人の写真を見るから微笑ましいような気もするんですがね。
自分の中では、祖母の自己満足なだけなんだなぁと、見ていて痛く感じました。

そのアルバムを姉が持って帰ったかは知りませんが…押入れの奥にしまってハイ終わりになりそうで…ちょっと切ないです。
2006.01.04 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -