時事色々。
<中国・雲南省でM5.7の地震>
<中米コスタリカでM7.6の地震、2人死亡>

中国の方は昨日の、コスタリカの方は6日の話。しかし、ニュースに挙がっている事、全く気づきませんでした。
中国の死者は89人になっているとかで、温家宝首相が被災地入りしたとか。
うーん、M5.7って死者が出る程の規模ってイメージはないんですがね。やはり地震対策が物を言うんでしょうか。
被災者がこれ以上増えない事を祈るばかりです。

<岩手県陸前高田市の奇跡の一本松 保存計画を発表>
費用の1億5000万円は、何かもっと他に使い道がありそうな気がするんですが、どうなんでしょうね?

<増加するAndroid向け不正アプリ、見かけは便利ツールでも実態は…>
私もスマホを使ってる身なので、人事にできない話。
一応ダウンロードした人の評価とコメントはチェックしてから落とすので、今の所は問題なさそうですが…。
しかし、「スマホの画面を太陽光に当てると充電できるアプリ」はうっかり落としてしまいそうだな(^^;)

<精子育てる細胞作製=「セルトリ細胞」マウスで―男性不妊症治療に貢献・米研究所>
縁が無いっちゃ無い話。しかし、不妊に悩む人達にとっては朗報なんでしょうね。
実用化までは当分先になるんでしょうが、早く実用化される事を祈りましょう。
…しかし、だ。不妊治療の技術が日々進歩していくにつれて、治療を諦め養子縁組を検討する人達が減っていってしまうのもまた事実。
引き取り先で幸せになれるとは限りませんけどね。技術の進歩が、全ての人達を等しく幸せにするとは限らない、という話。

最近、購入する化粧品が変化してきてます。
一昔前なら化粧品と乳液とファンデ位だったのですが、最近は保湿用のパックとかアイマスクとかしみ取りクリームとか。
歳だなー、若い子には勝てないゼ…orz
2012.09.09 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
時事色々。
<日韓問題色々>
韓国人女優が来日をキャンセルしたり、台湾ドラマが放送見合わせたり、サッカー日韓戦でひと悶着あったり、相変わらず続いてますね。
また、韓国放通審議委が、最近急増している親日を擁護して、韓国人、韓国史を非難する内容を主題にしたウェブサイトとブログを制裁する方針を決定したとか。
…最近増えてるのか、親日サイトって(^^;)
竹島、ネットなどで色々調べたのですが、えらく小さな島なんですね。第三国からはリアンクール岩礁なんて呼ばれ方をする通り、大海原にぽっかり浮いてる岩場みたいな。
こんな岩っころでイチイチ喧嘩吹っかけられてるのが馬鹿馬鹿しい気もしますね。
先月から騒ぎが大きくなっているこの問題で、当初は腹立ちもしましたけど、最近は何だか不憫に思えてきました。本当かどうか知らないけど、「世界五大文明としてコリアン文明がある」とかなんなのやらorz

<比でM7.6の地震>
昨日津波注意報が出た時は何事かと思いましたよ。去年の惨事がまた起こるのかと思いましたが、大きな被害は報告されていないとかで、ほっと一安心。
日本でも大きな地震が先日あったし、またでかいのが来るのかと思うと…恐いですね。

<<大使車襲撃>捜査状況 中国側が異例の説明>
高級車乗り回すような連中が、何故に大使車襲撃する暴挙に出るのか疑問。
何となく、お金持ちは常識を弁えてるのかと思ったんですがね。
…よく考えたら、うちの会社の子もまだ若いのに結構高そうな車持ってたな。
高級車だからってお金持ちが買うとは限らないし、お金持ちだからって分別を持ってる訳じゃない、って事なのかもしれないですね。先入観って不思議。
2012.09.01 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
時事色々。
<日韓問題色々>
何だか色々ありすぎて収拾つかない状態が続いてますね。
親書の受け取り拒否したり、大統領の天皇発言「悪意ない」と言ったり、どこぞの神父様は謝罪するべきとか抜かしちゃうし、留学生達は「頭冷やせ」と言ったり。
とはいえ、一番問題をややこしくしてるのは、政治家というよりはメディアではなかろうかと思いますがね。世間の注目が集まれば集まる程、益が出るのは間違いなく彼らだ。
…ところで、何故天皇陛下を侮辱されて腹が立つと思ってしまうのか、最近よく思います。象徴、という言葉だけでは足りない気がするのですね。
退院して程なく国の行事を執り行ったり、海外へ飛んで他国のお偉方と交流を深めたり…。
こう言っちゃ失礼になるでしょうが、「日本で一番日本の為に頑張っているおじーちゃんを侮辱するとは何事だ!」というのが最もしっくり来るような気がします。

<<脱走ペンギン>なぜ、脱走を繰り返す 謎に迫ってみると…>
泳ぎが苦手だったり、エサにありつけなかったり、縄張り争いに負けたり、色々あるみたいです。
どこの生き物もそういう問題を抱えるんですねえ。人間のイジメに近いものを感じた今日この頃。

<過去最強クラス台風15号 沖縄は甚大な災害の恐れ>
今回の台風は例年にないクラスだとかで、結構騒ぎになっていますね。
普段なら太平洋側を抜けるのに、何故酷い時に限って日本海側を抜けるルートかな。とりあえずこっちにはこない事を祈るのみ。

最近ぼちぼちiPhone4Sを使い出してます。アプリもぼちぼち入れてみたり。と言ってもゲームばっかですけどね。
何だかんだずっと携帯いじってるので、バッテリー劣化が早まりそうでちょっとドキドキ。
2012.08.25 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース

- CafeLog -