漫画レビュー。
たくさん買う気はなかったのですけど、気づいたら色々買ってました。
黒執事 14巻
とりあえずセバスチャンの「満点です」の時の笑みに、理不尽にもときめいたぜ。
寄宿学校編はどうなるのかなー。どっかで見た話過ぎて、なんか見てられない展開になりそうな気はするけど。
あと、シエルって何でしょうかね?
リジーのイースター・エッグの話もそうですが、シエル自身から例の儀式以前の話が全く語られない所をみると、外見は本人、中身は別物、という位置づけなのかなぁ。
真実を知ってどう絶望していくのか…今後に期待。
エンド オブ エタニティ ザ・シークレットアワーズ 2巻
Webでも公開されてるのですけど、まぁお布施気分で。見てない4コマもあったのでまぁ楽しかったです。
欲を言えば、最後はフォーマルな姿よりもHERO:ハンター系ルックの方が素性が分かりにくくていいんじゃね?って気が。Cコスは…ちょっとシュールすぎるけど。
しかしどうでもいいけど、背景がログアウトばっかしてる漫画だなぁ。
東方求聞口授 Symposium of Post.mysticism.
絶賛読み途中。求聞史紀発売以降登場してるキャラの公式資料集。
対談話はなかなか興味そそられます。こういう資料的なもの大好き。
BLOOD‐C OFFICIAL COMPLETE BOOK 胎動
こちらは妹の買い物。コミックスの方も買おうかなって思ったんだけど、先にWIKI見ちゃって話があんまり過ぎたので買い控えてしまいました。
CLAMP節というか、雰囲気は出てて絵柄は結構好き。
ただ、某キャラを彷彿とさせる犬の存在とか、何でもCLAMPワールドに直結させるのはどうなのかなぁと、ちょっと思わないでもない。
オーディンスフィアコミックアンソロジー
オーディンスフィア アンソロジーコミック
こちらも妹の買い物。妹のゲームプレイを一緒に見てるので、アンソロも楽しみにはしてました。
ギャグ満載かと思ったのだけど、割と控えめかな。知ってる漫画家さんもいたけど、駆け出しというか、慣れてない絵を描かされてるような印象も受けたり。
面白くなかった訳じゃないけど、いまいち物足りなかったかな。
あと、妹は「イケメン大奥 ドラマCD」も購入しとりました。何でも、ゲームに関連する特典がついてるそうです。
GREEのゲームの一つなんですけどね、ガチャで稼ぎにくくなったから、こーいう形で稼ぐんだなーって、ちょっと切なくなりました。
黒執事 14巻
とりあえずセバスチャンの「満点です」の時の笑みに、理不尽にもときめいたぜ。
寄宿学校編はどうなるのかなー。どっかで見た話過ぎて、なんか見てられない展開になりそうな気はするけど。
あと、シエルって何でしょうかね?
リジーのイースター・エッグの話もそうですが、シエル自身から例の儀式以前の話が全く語られない所をみると、外見は本人、中身は別物、という位置づけなのかなぁ。
真実を知ってどう絶望していくのか…今後に期待。
エンド オブ エタニティ ザ・シークレットアワーズ 2巻
Webでも公開されてるのですけど、まぁお布施気分で。見てない4コマもあったのでまぁ楽しかったです。
欲を言えば、最後はフォーマルな姿よりもHERO:ハンター系ルックの方が素性が分かりにくくていいんじゃね?って気が。Cコスは…ちょっとシュールすぎるけど。
しかしどうでもいいけど、背景がログアウトばっかしてる漫画だなぁ。
東方求聞口授 Symposium of Post.mysticism.
絶賛読み途中。求聞史紀発売以降登場してるキャラの公式資料集。
対談話はなかなか興味そそられます。こういう資料的なもの大好き。
BLOOD‐C OFFICIAL COMPLETE BOOK 胎動
こちらは妹の買い物。コミックスの方も買おうかなって思ったんだけど、先にWIKI見ちゃって話があんまり過ぎたので買い控えてしまいました。
CLAMP節というか、雰囲気は出てて絵柄は結構好き。
ただ、某キャラを彷彿とさせる犬の存在とか、何でもCLAMPワールドに直結させるのはどうなのかなぁと、ちょっと思わないでもない。
オーディンスフィアコミックアンソロジー
オーディンスフィア アンソロジーコミック
こちらも妹の買い物。妹のゲームプレイを一緒に見てるので、アンソロも楽しみにはしてました。
ギャグ満載かと思ったのだけど、割と控えめかな。知ってる漫画家さんもいたけど、駆け出しというか、慣れてない絵を描かされてるような印象も受けたり。
面白くなかった訳じゃないけど、いまいち物足りなかったかな。
あと、妹は「イケメン大奥 ドラマCD」も購入しとりました。何でも、ゲームに関連する特典がついてるそうです。
GREEのゲームの一つなんですけどね、ガチャで稼ぎにくくなったから、こーいう形で稼ぐんだなーって、ちょっと切なくなりました。
月末です。
と言っても何があるわけでもないんですが。
仕事はまぁぼちぼちです。新人さんが粗方仕事を覚えたので、来月は何を教えようか悩んでます。私のやる仕事は量は多いけどシンプルだからなー。
そう言えば、GREEのガチャ今月いっぱいらしいですね。無課金なので縁は皆無でしたが、件の問題が出てから、無料のガチャで良い物が出やすくなった気がします。
今まではアバターの無料分のガチャやっても、殆どが背景ばっかだったのに、昨日無料チケット分をやってみたらレアもののセット服当たったし。なんだかなぁ。
話は変わりますが、最近よくお腹を壊します。特にヤバいものは食べてないはずなんですが…風邪気味っぽい所がありますし、早く良くなりたいです。
<キンコン梶原さんの母も生活保護受給>
何が問題って、「次長課長の河本氏の一件が何かと騒がれてるから、誰かから指摘される前に自分で言っておこう」という意図が見て取れるのが癪に障るというか。
現に、今月いっぱいで受給を打ち切っている所とかね。不正受給の感覚がないなら打ち切る必要はないし、ここで打ち切ると元々お金のアテはあるようにすら感じてしまうなぁ。
保護費の支給の是非はよく分かりませんがね。家はあるけど金はない、なんてよくある話だ。逆もまた然り。
<マジコン販売に初の不正競争防止法適用、男逮捕>
この手の刑事罰適用、最近よく聞くようになりましたね。こういう話を聞く度に、子供の頃のゲーム事情を思い出したりします。
ゲームを買う時は親におねだりして、親がダメなら毎月のおこづかいをこつこつ貯めて、発売日に買いたいけど貯まるまではぐっと我慢して…。
何年も前のゲームでも、友達に聞けば結構情報を教えてもらえたものです。
最近の子は親以上にお金を持ってそうですし「こつこつ貯める」概念はなさそうですねぇ。
昨今は色んなゲームが次々と発売されるし、まるでブームのようにあっという間に廃れてしまうものなのかもしれませんね。皆一生懸命乗り遅れないように頑張ってるのかも。
…で、話は戻りますけど、このマジコンってもの。「こつこつ貯める」事を知らない、「ブームに乗り遅れないように一生懸命」な、大人の事情を知らない子供の発想で作り上げられてるような、そんな気がしますね…。
<白いスズメ? 民家で保護 沖縄>
なかなか興味深い話。アルビノ(白化個体)って言うそうですね。
…ピュア種かー、とか思ったのは私だけでいい(..;)
Wiki見てみましたけど、こうしてみると、白という色がいかに神聖なイメージを想起させるか、というのがよく分かりますね。ホワイトタイガーはアルビノじゃないんだなー。へー。
そういえば今日は母から、自身の過去話を披露して頂きました。
・結婚して指輪しててもナンパされた
・子供3人をつれて出掛けたら、学生さんに「3人のお子さんのお母さんには見えないですね」と驚かれた
・母(私の祖母)と一緒に役所に言ったら、役所の人が親切にしてくれて「役所の人って意外と親切だね」→母「そりゃあんたが若いからだよ」と言われた
…うんまぁ、こう言ってはアレですが、うちの母さん美人だからなぁ。背はそこそこ高いし足は長いし顔は濃いし、還暦間近なのでお腹はぽっこりですけど。
ただ、天は二物を与えずというか…その編のエピソードを色々聞かされておりましたさ。
…普段そういう過去話をしたがらない人なんですけどね。心境の変化でもあったのかなぁ。
仕事はまぁぼちぼちです。新人さんが粗方仕事を覚えたので、来月は何を教えようか悩んでます。私のやる仕事は量は多いけどシンプルだからなー。
そう言えば、GREEのガチャ今月いっぱいらしいですね。無課金なので縁は皆無でしたが、件の問題が出てから、無料のガチャで良い物が出やすくなった気がします。
今まではアバターの無料分のガチャやっても、殆どが背景ばっかだったのに、昨日無料チケット分をやってみたらレアもののセット服当たったし。なんだかなぁ。
話は変わりますが、最近よくお腹を壊します。特にヤバいものは食べてないはずなんですが…風邪気味っぽい所がありますし、早く良くなりたいです。
<キンコン梶原さんの母も生活保護受給>
何が問題って、「次長課長の河本氏の一件が何かと騒がれてるから、誰かから指摘される前に自分で言っておこう」という意図が見て取れるのが癪に障るというか。
現に、今月いっぱいで受給を打ち切っている所とかね。不正受給の感覚がないなら打ち切る必要はないし、ここで打ち切ると元々お金のアテはあるようにすら感じてしまうなぁ。
保護費の支給の是非はよく分かりませんがね。家はあるけど金はない、なんてよくある話だ。逆もまた然り。
<マジコン販売に初の不正競争防止法適用、男逮捕>
この手の刑事罰適用、最近よく聞くようになりましたね。こういう話を聞く度に、子供の頃のゲーム事情を思い出したりします。
ゲームを買う時は親におねだりして、親がダメなら毎月のおこづかいをこつこつ貯めて、発売日に買いたいけど貯まるまではぐっと我慢して…。
何年も前のゲームでも、友達に聞けば結構情報を教えてもらえたものです。
最近の子は親以上にお金を持ってそうですし「こつこつ貯める」概念はなさそうですねぇ。
昨今は色んなゲームが次々と発売されるし、まるでブームのようにあっという間に廃れてしまうものなのかもしれませんね。皆一生懸命乗り遅れないように頑張ってるのかも。
…で、話は戻りますけど、このマジコンってもの。「こつこつ貯める」事を知らない、「ブームに乗り遅れないように一生懸命」な、大人の事情を知らない子供の発想で作り上げられてるような、そんな気がしますね…。
<白いスズメ? 民家で保護 沖縄>
なかなか興味深い話。アルビノ(白化個体)って言うそうですね。
…ピュア種かー、とか思ったのは私だけでいい(..;)
Wiki見てみましたけど、こうしてみると、白という色がいかに神聖なイメージを想起させるか、というのがよく分かりますね。ホワイトタイガーはアルビノじゃないんだなー。へー。
そういえば今日は母から、自身の過去話を披露して頂きました。
・結婚して指輪しててもナンパされた
・子供3人をつれて出掛けたら、学生さんに「3人のお子さんのお母さんには見えないですね」と驚かれた
・母(私の祖母)と一緒に役所に言ったら、役所の人が親切にしてくれて「役所の人って意外と親切だね」→母「そりゃあんたが若いからだよ」と言われた
…うんまぁ、こう言ってはアレですが、うちの母さん美人だからなぁ。背はそこそこ高いし足は長いし顔は濃いし、還暦間近なのでお腹はぽっこりですけど。
ただ、天は二物を与えずというか…その編のエピソードを色々聞かされておりましたさ。
…普段そういう過去話をしたがらない人なんですけどね。心境の変化でもあったのかなぁ。
時事と近況。
<<支援放置>自閉症小6評価せず、通知表に斜線>
高機能自閉症、という言葉があるんですね。
年間500冊本を読むほどの集中力があれば、将来的に色んな才能が芽生えそうなイメージがありますが…どうなのかな。
私が中学生の頃も、保健室で勉強をしてる子を結構見かけましたが、何だかんだ高校へ進学してましたし。…まぁ、大分個性的な高校へ行きましたけどね。
生徒一人に付きっ切りで勉強を教える訳には行かないでしょうけどね。しかし、件の子の将来に関わる事だし、何とかしてあげれなかったのかなって、そう思います。
<IBM、社員に「Siri」使用禁止を命令>
いつの時代も、情報の漏洩に繋がる事には皆敏感なものですね。
しかし、「Siri」が、音声データをサーバに転送して、そこから言葉の意味を解釈してるとは知らなかったなぁ。
収集をしているとなれば、データを付け狙う輩はいるでしょうし、神経過敏になるのは分からないではないかな。
まぁどのみち、「Siri」を殆ど使ってない私には関係ない話ですけどね(^^;)
昨日妹と共にカラオケに行ってきたのですが、学生割引的なものがあるのか、受付の人にこんな質問されまして。
受付のお兄さん「どちらか、学生さんですか?」
私&妹「んーん?(首を横に振る)」
何かこう、妹と仲良く子供みたいに首振っちゃったもんだから、後になって何だかおかしくって。しばらく二人の間でブームになってしまいました。
妹の名義でカラオケボックスのカードを作ってて、少なくとも妹の年齢は知れてるはずなんですけどねー。
高機能自閉症、という言葉があるんですね。
年間500冊本を読むほどの集中力があれば、将来的に色んな才能が芽生えそうなイメージがありますが…どうなのかな。
私が中学生の頃も、保健室で勉強をしてる子を結構見かけましたが、何だかんだ高校へ進学してましたし。…まぁ、大分個性的な高校へ行きましたけどね。
生徒一人に付きっ切りで勉強を教える訳には行かないでしょうけどね。しかし、件の子の将来に関わる事だし、何とかしてあげれなかったのかなって、そう思います。
<IBM、社員に「Siri」使用禁止を命令>
いつの時代も、情報の漏洩に繋がる事には皆敏感なものですね。
しかし、「Siri」が、音声データをサーバに転送して、そこから言葉の意味を解釈してるとは知らなかったなぁ。
収集をしているとなれば、データを付け狙う輩はいるでしょうし、神経過敏になるのは分からないではないかな。
まぁどのみち、「Siri」を殆ど使ってない私には関係ない話ですけどね(^^;)
昨日妹と共にカラオケに行ってきたのですが、学生割引的なものがあるのか、受付の人にこんな質問されまして。
受付のお兄さん「どちらか、学生さんですか?」
私&妹「んーん?(首を横に振る)」
何かこう、妹と仲良く子供みたいに首振っちゃったもんだから、後になって何だかおかしくって。しばらく二人の間でブームになってしまいました。
妹の名義でカラオケボックスのカードを作ってて、少なくとも妹の年齢は知れてるはずなんですけどねー。