近況色々。
今日で夏季休暇はおしまいです。
明日も業務上は休みなんですが、事務所の工事の都合で荷物の出し入れを手伝わないといけませんので。
半日で終わるといいなぁ。明日からの実質6連勤は辛そうだ(..;)
<お休みの間は>
全くもって何もしてませんでした(^^;)
暇になってはスマホいじって、掃除したりスーパーに買い物行ったり夕飯作り手伝ったり。何ていうか普通に主婦状態。
今日やっと静岡へ服買いに出掛けた位ですかね。しかし、体力なくて歩くだけで精一杯でした。服も2着ほど買って、さっさと退散。
自分で車持てば、旅行とか楽しむんだろうけどなー。
…いや、行かないかもしれないな。旅行に行くと気疲れしちゃうし。やはり家が一番だ(..;)
<アリ地獄>
母がイチジクが好きなんですよ。私も…まぁ嫌いじゃないです。中がグロテスクなのでいつも食べるの躊躇しちゃいますが。
で、先日母がイチジクを買ってきたので、一つ食べたんですが…。
一口食べてもぐもぐごっくんしたあと、手に持っていた食べかけのイチジクの中を覗いたら、大量の生きてるアリが(>△<)
ものすごい勢いで台所で吐き出しましたよ。しかし飲み込んじゃった方は出せず、敢え無く胃袋の中へ(;△;)
…まぁ、アリを食する地域の方もいらっしゃる事だし、胃の中で溶けちゃうでしょうから、害はないでしょうけどね。
しかし、当分はイチジクは中を開けてから食べないと恐いな…orz
あと、我が家では牛乳パックなどを乾かして広げ、使い捨てのまな板代わりにしてるんですが。
いつぞやパックのストックを見たら、アリがわらわら群がっておりました。コーヒー牛乳のパックもあって、若干染み付いてる箇所があったので、かぎつけられたっぽいです。
いつも思いますが、アリの嗅覚(?)は恐れ入る今日この頃です…。
<ゲームの話>
アンリミテッド:サガ、進行中ですが…停滞中です。ヒドラ革が手に入らないーorz
解体真書の書き下ろし小説で、イスカンダールさんが何故ヒドラ革とライブシルク持ってきたか、分かろうというものです(..;)
一方、妹の方はオーディンスフィアで健闘してまして。やっと6冊目まで行きましたが、序盤に育てたキャラを鍛える為に1冊目から頑張ってます。
私もちょこちょこ触らせてもらってますけどね。
妹曰く「なゆがゲーム手伝うとやる気削げちゃうんだよな」というのでお手伝い程度に留めてます。私もついのめり込んじゃうので、今回は我慢我慢。
明日も業務上は休みなんですが、事務所の工事の都合で荷物の出し入れを手伝わないといけませんので。
半日で終わるといいなぁ。明日からの実質6連勤は辛そうだ(..;)
<お休みの間は>
全くもって何もしてませんでした(^^;)
暇になってはスマホいじって、掃除したりスーパーに買い物行ったり夕飯作り手伝ったり。何ていうか普通に主婦状態。
今日やっと静岡へ服買いに出掛けた位ですかね。しかし、体力なくて歩くだけで精一杯でした。服も2着ほど買って、さっさと退散。
自分で車持てば、旅行とか楽しむんだろうけどなー。
…いや、行かないかもしれないな。旅行に行くと気疲れしちゃうし。やはり家が一番だ(..;)
<アリ地獄>
母がイチジクが好きなんですよ。私も…まぁ嫌いじゃないです。中がグロテスクなのでいつも食べるの躊躇しちゃいますが。
で、先日母がイチジクを買ってきたので、一つ食べたんですが…。
一口食べてもぐもぐごっくんしたあと、手に持っていた食べかけのイチジクの中を覗いたら、大量の生きてるアリが(>△<)
ものすごい勢いで台所で吐き出しましたよ。しかし飲み込んじゃった方は出せず、敢え無く胃袋の中へ(;△;)
…まぁ、アリを食する地域の方もいらっしゃる事だし、胃の中で溶けちゃうでしょうから、害はないでしょうけどね。
しかし、当分はイチジクは中を開けてから食べないと恐いな…orz
あと、我が家では牛乳パックなどを乾かして広げ、使い捨てのまな板代わりにしてるんですが。
いつぞやパックのストックを見たら、アリがわらわら群がっておりました。コーヒー牛乳のパックもあって、若干染み付いてる箇所があったので、かぎつけられたっぽいです。
いつも思いますが、アリの嗅覚(?)は恐れ入る今日この頃です…。
<ゲームの話>
アンリミテッド:サガ、進行中ですが…停滞中です。ヒドラ革が手に入らないーorz
解体真書の書き下ろし小説で、イスカンダールさんが何故ヒドラ革とライブシルク持ってきたか、分かろうというものです(..;)
一方、妹の方はオーディンスフィアで健闘してまして。やっと6冊目まで行きましたが、序盤に育てたキャラを鍛える為に1冊目から頑張ってます。
私もちょこちょこ触らせてもらってますけどね。
妹曰く「なゆがゲーム手伝うとやる気削げちゃうんだよな」というのでお手伝い程度に留めてます。私もついのめり込んじゃうので、今回は我慢我慢。
ここの所の日韓事情その2。
ここ最近この話題が多くて気が滅入ります。
ニュースでそこいらの話が出ても、やはり嫌なんでしょうね。早々にチャンネルを切り替えてしまいます。
韓国は好きかと言われればそうでもないですが、メディアに触発されて嫌韓になるのは嫌だなぁ。
<韓国大統領(李明博)による天皇陛下侮辱発言>
<野田首相「天皇謝罪要求は遺憾」=韓国大統領発言に抗議―政府>
<<韓国大統領発言>「訪問したいなら」と訂正 韓国メディア>
<竹島・尖閣デモ熱く 東京の韓国大使館前で抗議活動>
<竹島問題 野田首相が韓国大統領に親書 大局的・慎重対応求める>
<通貨交換協定 韓国への支援枠縮小 財務相「竹島訪問、看過ならぬ」>
一報が出た時には「無礼にも程があるわー!!!」(ノ#.△.)ノ ミ ┴┴
…と思ったものです。いや、今も思ってるんですがね。
しかし、件の天皇に対する発言でこれほどの反響が出たあたり、ああ、やはり日本は天皇陛下という礎があってこそなんだなと思いましたさ。
韓国語が分かれば、何度でもニュース映像見て意訳するんだけどな。学がないからどの表現がもっともらしいのか分からないのが辛い。
なんかこう、うまい表現が思いつかないのですが、韓国側にぎゃふんと言わせたいですねえ。
私にできる事は…韓国ドラマを見ない、韓国製品を買わない位だけど。物理的には役には立ちそうにないけど、間接的に困らせる位の事はしてやりたいものです。
これを好機とばかりに、中国も尖閣諸島がらみで動いているし。これでロシアとか出てこられたら四面楚歌になるんじゃなかろうか。
野田政権を衆院解散の追及なんてどーでもいい話は後でいいから、外交問題片づけてからやってほしいものです。
ニュースでそこいらの話が出ても、やはり嫌なんでしょうね。早々にチャンネルを切り替えてしまいます。
韓国は好きかと言われればそうでもないですが、メディアに触発されて嫌韓になるのは嫌だなぁ。
<韓国大統領(李明博)による天皇陛下侮辱発言>
<野田首相「天皇謝罪要求は遺憾」=韓国大統領発言に抗議―政府>
<<韓国大統領発言>「訪問したいなら」と訂正 韓国メディア>
<竹島・尖閣デモ熱く 東京の韓国大使館前で抗議活動>
<竹島問題 野田首相が韓国大統領に親書 大局的・慎重対応求める>
<通貨交換協定 韓国への支援枠縮小 財務相「竹島訪問、看過ならぬ」>
一報が出た時には「無礼にも程があるわー!!!」(ノ#.△.)ノ ミ ┴┴
…と思ったものです。いや、今も思ってるんですがね。
しかし、件の天皇に対する発言でこれほどの反響が出たあたり、ああ、やはり日本は天皇陛下という礎があってこそなんだなと思いましたさ。
韓国語が分かれば、何度でもニュース映像見て意訳するんだけどな。学がないからどの表現がもっともらしいのか分からないのが辛い。
なんかこう、うまい表現が思いつかないのですが、韓国側にぎゃふんと言わせたいですねえ。
私にできる事は…韓国ドラマを見ない、韓国製品を買わない位だけど。物理的には役には立ちそうにないけど、間接的に困らせる位の事はしてやりたいものです。
これを好機とばかりに、中国も尖閣諸島がらみで動いているし。これでロシアとか出てこられたら四面楚歌になるんじゃなかろうか。
野田政権を衆院解散の追及なんてどーでもいい話は後でいいから、外交問題片づけてからやってほしいものです。
ここの所の日韓事情。
ここの所、ここいらの話が何かと慌しいですねえ。
TVでは殆ど放送されてない、っていうのが、いかにも上から抑え込みがかかってるって感じがして、気持ち悪いやら情けないやら。
<我が家の日韓事情>
祖母と父と妹が韓国ドラマ好きでして。父は一時期韓国語教室通ってた位でして。まぁ、身にはつかなかったようですが。
私は…まぁ割とどうでもいいというか。「チャングムの誓い」「善徳女王」辺りは、夕食時に放送された為見てましたけど、どっちかというと見せられてた、と言った方がいいかな。
話自体は嫌いじゃないですよ。出来すぎな展開が多いとは思いましたけど。ただ、時代劇はともかく現代モノは苦手なので、そっちは見ませんでした。
「善徳女王」の毗曇と薛原の役の人、結構好きです。でも、実物見ると「コレジャナイ」って思っちゃうのは、やはり役柄補正的なものなんだろうか。不思議。
<韓国領での日韓事情>
某サイトで見た感じ、竹島に程近い韓国領の島では割と冷ややかな反応らしいとか。ネット上では過激な意見が飛び交ってはいますが、まぁそれは日本の状況と同じでしょう。
何かいかにも、政府の意向が民衆に届いていないという感じがしてしまいますな。
しかし、オリンピックで領有権主張しちゃったのはどうなのよと。そこからの暴露・肯定・火消し・言い訳・泣きつき・逆切れ・開き直り・八つ当たりの経緯は、韓国の情勢を象徴してるんじゃないかなって、そんな事を思ったり。
…ああ、こんな所を見てましてね。↓
http://footballnet.2chblog.jp/archives/14089339.html
韓国大統領が今日に竹島入りしたのは、本人達からすれば成功してるのかもしれませんが、日本側の対応を見る限り、単純に外野を賑やかしただけに過ぎないという気も。
また、国際司法裁判所で解決すべきと日本は訴えかけてるようですが、韓国は必要ないと突っぱねてるとか。
韓国大統領の度重なる挑発的な発言が癪に障りますけどね。しかし日本側が真正面からぶつかっていないあたり、「構ってちゃんな韓国、適当にあしらう日本」に見えてしまうな。
15日の記念式典で日本に謝罪要求演説があるとか言うし、どうなる事やら。
<日本側の日韓事情>
ネットでの話は言わずもがな。
日韓通貨スワップって何の事やらと思ったら、経済支援の事なんだとか。
http://matome.naver.jp/odai/2131899882649073201
援助切ったら?という意見も方々に出たようですけど、今回は見送られたようです。韓国側にはメリットはないらしいんですけどね。日韓通貨スワップ破棄したら、今の政権を評価したんだけどな。残念。
日本は外交に消極的と良く聞くし、民主党は韓国と繋がってる話も聞きますがね。TVでも韓国がらみが賑わせている昨今、急に国交を断絶するのは難しいのかもしれません。
…まぁまさか、日本側の切り札が日韓通貨スワップだけ、なんて事はないと信じたいですがね。だとしたら無能過ぎる。
しかし、議題を長引かせればその分金が多く入る、なんてどこかの誰かさんが言ってるし…それを望んで先延ばしにしてるとしたら、腐敗していると言われても仕方がないですな。
双方、解決したいと口ではいいますが、全く解決の糸口は見えませんね。やる気あるのか?
子供の陣取りゲームの諍いを見ているようで、国民として非常に嘆かわしい話だなぁと思いますね。
TVでは殆ど放送されてない、っていうのが、いかにも上から抑え込みがかかってるって感じがして、気持ち悪いやら情けないやら。
<我が家の日韓事情>
祖母と父と妹が韓国ドラマ好きでして。父は一時期韓国語教室通ってた位でして。まぁ、身にはつかなかったようですが。
私は…まぁ割とどうでもいいというか。「チャングムの誓い」「善徳女王」辺りは、夕食時に放送された為見てましたけど、どっちかというと見せられてた、と言った方がいいかな。
話自体は嫌いじゃないですよ。出来すぎな展開が多いとは思いましたけど。ただ、時代劇はともかく現代モノは苦手なので、そっちは見ませんでした。
「善徳女王」の毗曇と薛原の役の人、結構好きです。でも、実物見ると「コレジャナイ」って思っちゃうのは、やはり役柄補正的なものなんだろうか。不思議。
<韓国領での日韓事情>
某サイトで見た感じ、竹島に程近い韓国領の島では割と冷ややかな反応らしいとか。ネット上では過激な意見が飛び交ってはいますが、まぁそれは日本の状況と同じでしょう。
何かいかにも、政府の意向が民衆に届いていないという感じがしてしまいますな。
しかし、オリンピックで領有権主張しちゃったのはどうなのよと。そこからの暴露・肯定・火消し・言い訳・泣きつき・逆切れ・開き直り・八つ当たりの経緯は、韓国の情勢を象徴してるんじゃないかなって、そんな事を思ったり。
…ああ、こんな所を見てましてね。↓
http://footballnet.2chblog.jp/archives/14089339.html
韓国大統領が今日に竹島入りしたのは、本人達からすれば成功してるのかもしれませんが、日本側の対応を見る限り、単純に外野を賑やかしただけに過ぎないという気も。
また、国際司法裁判所で解決すべきと日本は訴えかけてるようですが、韓国は必要ないと突っぱねてるとか。
韓国大統領の度重なる挑発的な発言が癪に障りますけどね。しかし日本側が真正面からぶつかっていないあたり、「構ってちゃんな韓国、適当にあしらう日本」に見えてしまうな。
15日の記念式典で日本に謝罪要求演説があるとか言うし、どうなる事やら。
<日本側の日韓事情>
ネットでの話は言わずもがな。
日韓通貨スワップって何の事やらと思ったら、経済支援の事なんだとか。
http://matome.naver.jp/odai/2131899882649073201
援助切ったら?という意見も方々に出たようですけど、今回は見送られたようです。韓国側にはメリットはないらしいんですけどね。日韓通貨スワップ破棄したら、今の政権を評価したんだけどな。残念。
日本は外交に消極的と良く聞くし、民主党は韓国と繋がってる話も聞きますがね。TVでも韓国がらみが賑わせている昨今、急に国交を断絶するのは難しいのかもしれません。
…まぁまさか、日本側の切り札が日韓通貨スワップだけ、なんて事はないと信じたいですがね。だとしたら無能過ぎる。
しかし、議題を長引かせればその分金が多く入る、なんてどこかの誰かさんが言ってるし…それを望んで先延ばしにしてるとしたら、腐敗していると言われても仕方がないですな。
双方、解決したいと口ではいいますが、全く解決の糸口は見えませんね。やる気あるのか?
子供の陣取りゲームの諍いを見ているようで、国民として非常に嘆かわしい話だなぁと思いますね。