くぴゅーんのまた出た日。
…タイトルの通りです。また出ましたーorz

再びPCの背面をひっぺがして掃除するも、今度は進展なし。わずか一日で、見事元通りになりました。
うーん…昨日長くPC使いすぎたのが原因でしょうか?昨日はうまく動作したのに、今日調子が悪い理由が分からない。

ところで、このPCの不調。発光現象以外に甲高い異音も聞こえてきます。
PCを電源を落としても電気を供給するPCの仕様らしく、それが原因なのか主電源を切らない限りえんえんと音が鳴り続けるのです。
これが結構キツいのですが、PC使う以上仕方がない、と割り切って聞いています。
イヤホン使用時にも聞こえるのが嫌ですが、スピーカーで聴く分にはまぎれて聞こえないので諦めてます(^^;)

それはともかく、PCを見に来た父にもそんな話をしたのです。が…。

父「音?何も聞こえないよ?」
私「そんな馬鹿な。さっきからずっと聞こえてるってば」
父「ちょっと待って…(PCの背面で耳をすませて)おお、聞こえる。これかー」
私「気付かんかったのか。どうりでPCの異音で文句が出ないわけだ(..;)」
父「そこから音聞こえる?」
私「(PCから1m位離れて)聞こえるよ。部屋中なら大体聞こえる。(部屋から出て)この辺で途切れるかな」
父「ちょ…母さん呼んでくる」

母「(PCから30cm位離れて)ああ、ここからなら聞こえるね。年取ると、だんだん聞こえなくなるのよね」
父「母さんに負けた…orz」

と、父が意気消沈してしまったので、異音の原因究明は白紙に戻りましたとさ(..;)

私「これじゃ修理に出しても、修理する人が年配の人だと、異音に気付かない可能性があるよね」
父「だな(^^;)」
修理に出した場合の不安要素が増えた、というお話です。
2009.06.01 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png PCトラブル
くぴゅーんの無くなった日。
…本当にそう聞こえるんですから仕方がないです(^^;)マイPCの話です。
何度が書いた通り、PC終了後、謎の発光現象が続いていたんですが。
今日、また筐体の中を掃除する事にしました。
本当はもう少し早くやりたかったのですが、姪っ子の来襲があった為、まとまった時間が取れませんで。

開けてみれば、やはりホコリの量が凄まじくって(..;)
掃除機でごそごそとホコリを吸い取っていたら、父がひょっこり部屋に顔を出してきました。

父「どう?綺麗になりそう?」
私「うーん…ほら。前言ってた1本差す場所の見当たらなかったケーブルあるでしょ?このケーブルだけ、結構ホコリがくっついてるんだよねー」
父「他に差せそうな場所ないんだよな?」
私「まぁ、差さなくても動作に支障はないんだけどね。この中がホコリ溜まりやすい原因がコレの放電かもしれないし、なんとかしたいなぁって」
父「なら、絶縁テープ使ったら?」
私「ぜつえんてーぷ?」

と言って渡されたのは、1本のビニールテープ。
学生時代演劇部に所属してた頃、劇中に立ち位置を把握する為に使った為「場見りテープ」などと呼んでおりました。

私「これで絶縁できるんだー」
父「知らなかったのか(..;)ケーブルを包む時も、こういうビニール使うだろ」
私「そういえばそうだったかも(^^;)」

父には呆れられましたが、物は試しとケーブルをテープでかぶせ、もろもろの掃除をして元通りにしました。
電源を入れ、ついでにウイルスバスター2009の更新を行い、再起動も兼ねて一旦PCの電源を落としたら、何やら静かに電源が落ちました。

…くぴゅーん(画面の発光現象時に鳴る音)が無い!!!∑(◎△◎;)

嬉しくて狂喜乱舞しちゃいましたよ。こんな簡単な事だなんて思いもしませんでしたので。
どれほどこの平和が続くが分かりませんが、これで枕を高くして眠れるというものです♪
普段PCが得意ではない父ですが、今日は感謝をせざるを得ませんね(≧▽≦)
まだ、スタンバイ状態設定直後に勝手に再起動するトラブルと、イヤホンジャックからの異音は解消されてませんが…多くは望みませんよ、ええ。

余談。
ウイルスバスター2009にしたら、今まで1時間以上かかっていたウイルス検索が3分程で終了してビックリしました(^^;)
GENOウイルス対策もされてるという話だし、少しは安心できる…かな。
2009.05.31 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png PCトラブル
運転に影響が出るのも怖いので…。
目の腫れが気になって、昨日仕事が終わってすぐに眼科へ行ってきまして。一通り検査と問診をしてもらいました。

「うーん…目に傷はついてないんだけどねぇ…?でも、アレルギー反応出てるしなぁ」

などと、先生は首をかしげてたのが、何気に気になりましたが。
とりあえず目薬を頂いて、コンタクトは腫れがひくまで使用禁止となりました。

で…薬貰って思い出したのですが、病院に行く直前、鼻をすする事があったんですね。
体調が崩れると、じんましんとか出る事があるので、もしかしたらそれが要因だったのかなぁと。

休みの間は大人しく養生してませんとね。まぁ、家でゴロゴロしてるのはいつもの事ですけどね(^^;)
2009.05.30 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -