近況色々。
<携帯ゲームの話>
家帰ったらずーっとドラクエ9してます。
只今帝国領。城の3将軍目打倒まであと一歩、な所まで来て、地図攻略とか勤しんでたりします。
批判的なレビューが多いですけど、私は概ね楽しんでます。着せ替えが楽しくって。
ストーリーも悪くありませんし、キャラも個性的で結構好き。
サンディは…私は割と好きですけどね。第一印象はアレでしたが、慣れてきたっていうか。会社にあんな感じの子いるからなぁ。
ただ、今までシリーズ作品のモンスターばかりが出てきて、新しいモンスターが少なめなのが残念です。
音楽も、今まで出てきた曲がちらほらありますし。ダーマ神殿で序曲アレンジはどうなのかなぁと。
外出してすれちがい通信がどんなものか試してみたいですけど、引っかかる気がしませんな(^^;)

<FoMな話>
なかなか手が伸びません(..;)フレンドの皆さんにはご迷惑おかけしとりますorz
…そういえば、少し前フレンド2人から手紙で「あとでメールするから」というメッセージを貰ってたのですが、未だに貰えてません。
その時、2人のフレンドに同時に手紙が来ていたのと、見たのが朝早くだった事もあるので、寝ぼけて文章を読み違えてる可能性はあるんですがね。
…もう少し待ってみようかなぁ。多分、1人は月末になればメールを寄越してくれそうな気がしますし。

<プライベートな話>
先日姪っ子達と姉が遊びに来てまして。なんでも、マンションの工事の都合で、エアコンが使えない為だそうです。
おかげさまで、PCいじりがままならない状態が続いております。3~4日触ってないかな。今朝やっといじれてるような状態です。
短い時間を使って、なんとかサイトの更新とかしないとなぁ…午後はどう考えてもいじれる気がしないし(..;)
2009.07.20 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png ゲームの話
一気に金欠に。
今日は外出ばかりして色々購入した為、あっという間にお金がなくなりましたorz

まずコジマでディシディアFFとニンテンドーDSi。
DSは持ってるんですが、母の美文字トレーニングで使われてる為、購入は渋々だったりします。これが一番痛かった(..;)

次は靴屋でサンダルを。擦り切れてるようなボロいのを今まで使ってたので、可愛いのを選びましたよ。
母「これで携帯代はチャラね」
と言われてしまいましたけどね。私も今まで催促しなかったので、まぁいいかなって。

その後は携帯屋へ行って、母の携帯を購入しました。
電池の消耗が激しいのと、若い(本人はそう思ってる)うちに携帯の使い方を覚えておこう、というのが母の理由だそうで。
手続きしてもらってる最中、何やらえらい剣幕で解約していたおっちゃんがいましたよ。何でも、接客態度が気に入らなかったそうで。
自分で受付してるワケではないのに、あの頃のような底冷えする気持ちになってしまいましたわ。いやですねぇ(..;)

で、今はというと、今日届いたドラクエ9で遊んでおります。
現在ようやくパーティーを組めたところ。仲間用の武器防具を揃える為に戦闘ばかりしています。
仲間の名前にクロノトリガーの面子を入れたりしてる人は、多分私以外にもいるはず(..;)
スキルはどう振り分けたらいいかな?とか色々考えてるのですけど、とりあえず攻略本&サイトに頼らず進めたいもんです。
現行の感想ですけど、戦闘の呪文使用時の動きで「デュープリズム」を思い出してしまいました。仕草が何気に可愛かったりします。
あと、ルイーダさんが、8のククールっぽくって思わず噴出してしまいました(^^;)

当分の間はこれで遊んでそうな気がします。
ディシディアは、多分クリア後になるかな。高かったのにね(^^;)
2009.07.12 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png ゲームの話
ク~リア~。
ゲームの話。
「フライハイトクラウディア4」をクリアしました。
購入して10日ですか。何日か遊ばなかった日もありましたけど、結構時間がかかった方かな。
まだ隠しボスや行っていないダンジョンがあるので、これからちょっとずつ攻略していきたいです。

◆戦闘難易度
戦闘の難易度はさすがですね。まだLv60越えした程度ですけど、闘技場や隠しボスに歯が立たない。
というか、後衛組の防御力の薄さに絶望したというかorz
Lv99になれば闘技場は制覇できるかもしれませんけど、隠しボスは何とかなるのかなぁ…疑問です(..;)

◆曲
新規の曲もありますけど、1の曲が結構あちこちで使われてます。
私の中で全作通して一番印象に残ったのは1の曲でしたからね。懐かしいものです。

◆ストーリー
まぁなんていうか、王道ですよね。
王道っぽいところを王道っぽい箇所で王道っぽく付加したら、あんな感じ、というか。
最後に消滅(成仏?)したはずのイスファルらが出てきたのは気になりましたけどね。続編の為の伏線でしょうか?

ヴァイスの離反は、ワイルドアームズ3のクライヴの離脱イベントを思い出しました。
状況は違うとはいえどちらも父親絡みだし、似た葛藤だろうなぁと。
しかしまぁ、真面目キャラが寝返るのも…王道だなぁ。

◆キャラの話
ロナードのはっちゃけぶりはさておいても、既存キャラの位置づけが二次創作寄りの考え方に近いかなぁと、そんな気がします。
ロナード&ヴァイス、ハント&ヴァイスの掛け合いはファンサイトでもちょくちょく見かけますし。
意外だったのは、ライ嬢のエピソードかな。レイナスに気があると思ってたのになぁ。まぁ、乙女な感じで可愛かったです。
…あと、技名に、自分の名前&親の名前を入れるのってどうなんだろう?とちょっと思ったり思わなかったり。血筋なのかな…(..;)

新キャラに目を向けると…ゼクスのキャラ絵が…ね。とても26歳の息子がいるとは思えませんでした。むしろ弟だと思ったくらいで(..;)
ファンサイトでは息子の年齢詐称話も出てるようですけど、私的には某STGの「捨虫の魔法(成長が止まる魔法)」使用を推したいところです。
…まぁ、どうでもいい話ですな(^^;)
公式サイトで新キャラの全体絵とか出ないもんですかねぇ…。



余談ですけど…ヴァイス戦では、レイナス+スピードシューズ装備でざくざく切った為、一太刀も浴びる事無く彼を倒してしまいました。
という事で、ゼクス戦後のハントとヴァイスの掛け合いは、ヴァイスの殴られ損という結果に(^^;)
まぁ、あとで魔法が飛ぶので、おあいこになるんですけどね。ハントの言葉に違和感があった、という話です。
2009.07.10 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png ゲームの話

- CafeLog -