夏季休暇4日目、その2。
文章が長ったらしいので分割しました(..;)
<忘れた頃にやってきた・地震その1>
地震ありましたね。2時間しか寝てないのに、おかげで叩き起こされてしまいました。
目ぇ開けてすぐ、近くの椅子にしがみついておりましたよ。
静岡中部ですので震度6弱~5強。揺れはかなり大きかったですが、被害は特に無いようです。
無造作に積み上げてた本が落ちた位です。あと、こぼれたコップの水の片づけが面倒だったくらいかな。
寝床の真上にあった押入れの引き戸が開いて、中のカーペットが飛び出てたのは肝が冷えましたけどね。
朝方で家にいてよかったかもしれません。昼や夜、火を使う時間だと、被害は大きくなってそうですからね。
ところで心配なのが、仕事場の倉庫。
結構荷物を高積みしてるので、この地震で製品が落ちてる可能性があるんですよね。
会社で召集かかるかなぁ…休み明けに悲鳴を上げるのは勘弁してほしいのですが…。
<あちこち見て回ってきた・地震その2>
市役所勤めの父を送りに静岡の区役所まで車を走らせてきました。
…といっても、運転したのは父なんですけどね。帰りは祖父で、私はナビ役です(..;)
家の2階にいる間は気がつかなかったのですが、1階へ降りれば戸棚のコップは割れて落ちてしまってるし、手作りの木製本棚は大きく崩れて棚の原型を保ってませんでした。
家を出れば、土壁部分が若干落ちたようで。
お隣と二件先のお宅は屋根瓦が落ちてるらしく、ビニールシートが張ってありました。
一番びっくりしたのは、駿府城の外堀。
マスコミらしき人たちが右往左往してるので何かと思えば、外堀20mほどが崩れてまして。
堀の水辺側が崩れたからいいものの、あれが反対側の道路へ崩れていたらと思うと…怖いですね(..;)
まぁ、一番大変だったのは帰り道だったんですけどね。
祖父に運転してもらい、会社に人が来ているかついでに見に寄ってもらったんですが…。
曲がれない場所を曲がろうとするし。
おかしなところで急停車するし。
電車は止まってて踏み切りに進入できないし。
また会社の近辺が住宅街で非常に入り組んでいる為迷子になってしまい、結局行きの倍近い時間をかけて帰ってまいりました。
行き慣れていないので戸惑うのは分かるのですが…道路標識位みようよ、頼むからorz
もし、父が帰りに迎えを必要とした場合は、多少無理でも私と妹で行くつもりです。
…それまでに、なんとか交通機関が全面復旧してくれる事を祈りつつ。
<どこを見てもその話ばかり・地震その3>
夏季休暇中にもかかわらず、会社に電話したら上司殿が出てくれました。
さすがに、上の人が状況確認に出ていないと困るんでしょうね。
「私出勤した方がいいですか?」と聞いたら「いいよ。休んでな」と言われた為、結局お休みと相成りました。
得意先の製品も問題ない事を確認してくれたようで、とにかく頭が下がるばかりです。
あと、ば様が地震がらみでTVのインタビューに応えたそうで。
「もしかしたら出るかも!」と意気揚々としてたものの、とりあえずTVに出てたのはお隣の家の屋根だけでした。
他の時間帯で出るのかな?ちょっと楽しみなところです。
ところで、定時になっても父が帰ってきません。多分、地震だ仕事だで対応に追われてるんでしょう。
お役所勤めって大変ですよね…(..;)
おまけ。
夜、電話が鳴ったので取ったら「オレだけど」って言われまして。
「どちら様ですか?」って言っても「オレだってば」と言うんですね。
被災地の混乱を利用したオレオレ詐欺か?と思い、電話を切ろうと考えてたところ、あちらが気がついたらしく「○○だけど…お母さんいる?」と言ってきたので、慌てて母に代わりました。
…伯父さんでした(..;)どうやら、母と私を間違えたそうですorz
っていうか、まぎらわしいよ! (ノ#._.)ノ ミ ┴┴
<忘れた頃にやってきた・地震その1>
地震ありましたね。2時間しか寝てないのに、おかげで叩き起こされてしまいました。
目ぇ開けてすぐ、近くの椅子にしがみついておりましたよ。
静岡中部ですので震度6弱~5強。揺れはかなり大きかったですが、被害は特に無いようです。
無造作に積み上げてた本が落ちた位です。あと、こぼれたコップの水の片づけが面倒だったくらいかな。
寝床の真上にあった押入れの引き戸が開いて、中のカーペットが飛び出てたのは肝が冷えましたけどね。
朝方で家にいてよかったかもしれません。昼や夜、火を使う時間だと、被害は大きくなってそうですからね。
ところで心配なのが、仕事場の倉庫。
結構荷物を高積みしてるので、この地震で製品が落ちてる可能性があるんですよね。
会社で召集かかるかなぁ…休み明けに悲鳴を上げるのは勘弁してほしいのですが…。
<あちこち見て回ってきた・地震その2>
市役所勤めの父を送りに静岡の区役所まで車を走らせてきました。
…といっても、運転したのは父なんですけどね。帰りは祖父で、私はナビ役です(..;)
家の2階にいる間は気がつかなかったのですが、1階へ降りれば戸棚のコップは割れて落ちてしまってるし、手作りの木製本棚は大きく崩れて棚の原型を保ってませんでした。
家を出れば、土壁部分が若干落ちたようで。
お隣と二件先のお宅は屋根瓦が落ちてるらしく、ビニールシートが張ってありました。
一番びっくりしたのは、駿府城の外堀。
マスコミらしき人たちが右往左往してるので何かと思えば、外堀20mほどが崩れてまして。
堀の水辺側が崩れたからいいものの、あれが反対側の道路へ崩れていたらと思うと…怖いですね(..;)
まぁ、一番大変だったのは帰り道だったんですけどね。
祖父に運転してもらい、会社に人が来ているかついでに見に寄ってもらったんですが…。
曲がれない場所を曲がろうとするし。
おかしなところで急停車するし。
電車は止まってて踏み切りに進入できないし。
また会社の近辺が住宅街で非常に入り組んでいる為迷子になってしまい、結局行きの倍近い時間をかけて帰ってまいりました。
行き慣れていないので戸惑うのは分かるのですが…道路標識位みようよ、頼むからorz
もし、父が帰りに迎えを必要とした場合は、多少無理でも私と妹で行くつもりです。
…それまでに、なんとか交通機関が全面復旧してくれる事を祈りつつ。
<どこを見てもその話ばかり・地震その3>
夏季休暇中にもかかわらず、会社に電話したら上司殿が出てくれました。
さすがに、上の人が状況確認に出ていないと困るんでしょうね。
「私出勤した方がいいですか?」と聞いたら「いいよ。休んでな」と言われた為、結局お休みと相成りました。
得意先の製品も問題ない事を確認してくれたようで、とにかく頭が下がるばかりです。
あと、ば様が地震がらみでTVのインタビューに応えたそうで。
「もしかしたら出るかも!」と意気揚々としてたものの、とりあえずTVに出てたのはお隣の家の屋根だけでした。
他の時間帯で出るのかな?ちょっと楽しみなところです。
ところで、定時になっても父が帰ってきません。多分、地震だ仕事だで対応に追われてるんでしょう。
お役所勤めって大変ですよね…(..;)
おまけ。
夜、電話が鳴ったので取ったら「オレだけど」って言われまして。
「どちら様ですか?」って言っても「オレだってば」と言うんですね。
被災地の混乱を利用したオレオレ詐欺か?と思い、電話を切ろうと考えてたところ、あちらが気がついたらしく「○○だけど…お母さんいる?」と言ってきたので、慌てて母に代わりました。
…伯父さんでした(..;)どうやら、母と私を間違えたそうですorz
っていうか、まぎらわしいよ! (ノ#._.)ノ ミ ┴┴
夏季休暇2日目。
<カラオケへ行ってきました>
親が街へ出かけるというので、買い物ついでに歌ってまいりました。
と言っても、今回は新しく歌った曲はなし。持ち歌が尽きましたorz
ところで、今までやってなかったのですが、今回は採点機能を試してみまして。
一番高かったのは「Fly Again」で90点でした。持ち歌の中でも一番安定して歌える曲だったので、ちょっと嬉しいです。
一番キツかったのは「エアーマンが倒せない」だったかな。75点位でした。分かってはいた事ですが、高音部の音が非常に出しにくくて。
あの曲を100点で歌いきれる人ってどんな人なんでしょうね…(^^;)
<すれちがって買い物して>
まぁ、買い物より、DQのすれちがい通信が主目的だったんですが。
妹が「すれちがう瞬間を見てみたい!」というから預けたのですが、そういう時に限ってなかなか会わないもんですよね(^^;)
結局、4人ほど客引きに成功しました。もう少し歩き回ればもっと増えたかもしれませんが…まぁ1時間そこそこだったので仕方ないです。
ところで、せっかくもらったムドーの地図、うっかり捨てちゃいました(;.;)まぁ、Lv上げて拾いに行けばいいんですけどね。
<明日の予定>
特に考えてないです。家でごろごろ、DQをかちかち、かな。絵も描き上げませんとね。
ああ、そういえば…そろそろある所へメールを送らないといけないんですよね。そっちが先かな。
親が街へ出かけるというので、買い物ついでに歌ってまいりました。
と言っても、今回は新しく歌った曲はなし。持ち歌が尽きましたorz
ところで、今までやってなかったのですが、今回は採点機能を試してみまして。
一番高かったのは「Fly Again」で90点でした。持ち歌の中でも一番安定して歌える曲だったので、ちょっと嬉しいです。
一番キツかったのは「エアーマンが倒せない」だったかな。75点位でした。分かってはいた事ですが、高音部の音が非常に出しにくくて。
あの曲を100点で歌いきれる人ってどんな人なんでしょうね…(^^;)
<すれちがって買い物して>
まぁ、買い物より、DQのすれちがい通信が主目的だったんですが。
妹が「すれちがう瞬間を見てみたい!」というから預けたのですが、そういう時に限ってなかなか会わないもんですよね(^^;)
結局、4人ほど客引きに成功しました。もう少し歩き回ればもっと増えたかもしれませんが…まぁ1時間そこそこだったので仕方ないです。
ところで、せっかくもらったムドーの地図、うっかり捨てちゃいました(;.;)まぁ、Lv上げて拾いに行けばいいんですけどね。
<明日の予定>
特に考えてないです。家でごろごろ、DQをかちかち、かな。絵も描き上げませんとね。
ああ、そういえば…そろそろある所へメールを送らないといけないんですよね。そっちが先かな。
今日から夏季休暇。
16日までお休みです。
本当は今日棚卸で出勤日なんですけどね。上司から「休んでいいよ」と言われた為、有給使ってお休みにしました。
と言っても、何やるわけでもないんですけどね。
ドラクエやって、絵描いて、サイト更新して、すれちがい求めて街歩くくらい?
妹から「カラオケ行く?」な話も出てます。平日でも好きに出かけられますから、それはいつでもいいなぁ。
あとは…休み終わり間近に姉+姪っ子が来るらしくて。旦那の実家へ行く為にこっち経由するそうです。車ないですからね。
姉に「子供の面倒見る為に、迎えに来る時一緒にきなさいよ」と言われてしまいました。やれやれ(..;)
本当は今日棚卸で出勤日なんですけどね。上司から「休んでいいよ」と言われた為、有給使ってお休みにしました。
と言っても、何やるわけでもないんですけどね。
ドラクエやって、絵描いて、サイト更新して、すれちがい求めて街歩くくらい?
妹から「カラオケ行く?」な話も出てます。平日でも好きに出かけられますから、それはいつでもいいなぁ。
あとは…休み終わり間近に姉+姪っ子が来るらしくて。旦那の実家へ行く為にこっち経由するそうです。車ないですからね。
姉に「子供の面倒見る為に、迎えに来る時一緒にきなさいよ」と言われてしまいました。やれやれ(..;)