時事も合わせて。
コンタクトの保障期間を過ぎたので、念のためコンタクト屋に行ってきまして。案の定と言うか、交換が必要という事で新しく購入する事に。
ハードコンタクトで眼鏡もセットなんですけど、眼鏡のフレームとレンズは無料でプレゼントして頂きました。
…ありがたいと言えばありがたいんですけど、なにぶん高価なものなので、滅茶苦茶気が引けてます。大事に使わないとな…。

<声優内海賢二さん、石森達幸さんが死去>
3月に亡くなった納谷悟朗氏といい、声優界で訃報が相次ぎますな。
大物ばかりという印象もありますけど、ある意味アニメ界全盛期を引っ張ってきた方々が去る時期に来ているのかもしれませんねえ。
しかし、お二人とも現役バリバリだった故に、残念さもひとしおですねえ。ご冥福をお祈りします。

声優の石森氏もそうですけど、内海氏死去の時、結構ショックでして。仕事帰りの妹に伝えたくて慌ててたら、
「妹ちゃん聞いて!」「ラオウの中の人が死んだ!」がごっちゃになって。

私『妹ちゃん、死んで!』
妹「えーっ?!」∑(◎△◎;)
私「えーっ?!」∑( ̄△ ̄;)

と、コントみたいな事になってしまいました。
勿論、後で謝りましたけどね。慌ててると何言うか分からないものです(^^;)
2013.06.15 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
会社の女子から聞いた算数の話。
3人で100円ずつ出し合って250円のジュースを買いました。
おつりの50円を3人は10円ずつもらい、残りの20円は募金しました。
100円出して、10円戻ってきたから出費は90円。
という事は、3人で270円。
募金した20円を足しても290円。残る10円はどこ?

…というもの。
これは算数っていうよりも、文学の領分のような気がしました。
落語とか、とんちとか、なぞなぞとか、そういう言葉遊びの位置っていうか。

ざっくりオチだけ説明すると、今回の出費にあたる270円(90円×3人)は、
ジュースの代金(250円)+募金額(20円)
になるので、そこに更に募金額(20円)を足しても何の意味もない訳です。
手元に帰ってきた30円を足さないとね。

しかし、問題出されてすらっと出てこないのはマズイな。小学校から勉強し直しかしら(..;)
2013.06.11 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
食べ物の話。
<チョコチップスコーン?>
TVでお好み焼き粉?はダニが湧きやすいという話が出てて、じゃあホットケーキの粉もそうなのかなあ、なんて家族と話をしてまして。
ホットケーキ焼くのはいいんですが、さすがに何袋もだと飽きてしまうもの。
なんとなくネットを探っていたら、ホットケーキの粉でチョコチップスコーンが作れるレシピがありましてね。
ホットケーキの粉にバター、牛乳、卵を混ぜて、こねて形作ってオーブンで焼くだけ。チョコレートは市販の板チョコを手で砕いて生地に混ぜます。
手持ちの粉が150gで、レシピは200gだったので、微調整に失敗して生地がうまくまとまりませんでしたけど、まあ焼き上がりには殆ど影響はなかったです。
量が量なのでさほど作れませんけど、概ね好評でした。あの無骨な手作り感がいいですねえ。
粉尽きたし、今度は別の物も作ってみたいなあ。…健康診断来週だけど、太っていそうで怖いな(^^;)

<梅>
我が家では毎年この季節になると、母が梅の実で色々こしらえます。梅干、梅酒、梅酢、梅ジュース。派生してぶどう酢、桃酢等々。
なので、現在我が家には一抱えくらいのかごに埋まるほどの梅の実が鎮座してまして。
香りがいいですねえ。結構家族親戚から喜ばれてて、母もノリノリで作業しています。
梅雨の時期なので日干しがしづらいのがあるみたいですけどね。楽しみです。
2013.06.09 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -