不機嫌なO型。
最近日記を書きたいと思うようになりました。
余裕が出てきたのかもしれません。サブディレクトリの方も大詰めに差し掛かり、新規情報量が減ってきてますし。

最近、妹が口を聞いてくれません。
ここ1ヶ月くらいでしょうか。声をかけてもシカト、話し言葉のトーンは低め。
一時期良くなった気もするんですが…またもやパタリと。
親が問いただせば、「話すのが面倒だから」と。まるで反抗期です。

それっぽいきっかけは…妹が買ってきたコンサートのチケット。
父と母に行ってもらうはずだったのに、前から決まってた用事でその日父が行けず、私が代わりについていった事でしょうか。
自分が買ったチケットなんだから自分が代わりに行けばよかったでしょうに、何故か妹は行こうとしませんでした。
で、当初からコンサートの話なんて蚊帳の外だった私に急に振られ、渋々ついていった記憶はあります。
…コンサートは良かったですよ。一応念の為。

血液型でよく性格が現れるような話を聞きますけど、我が家もなかなか顕著です。うちにはBとOがいまして。
Bはマイペースで、熟考してから行動に移すので、結果が出るのに時間がかかる。
Oは社交性に富んでて、お馬鹿ではないのに頭より先に口が回るので墓穴をよく掘る。
私はB、妹はOです。何かと話題の祖母もOだったりします。

今日も、祖母が外国産の食材は買わないとか言い出し、その理由を「メラニン色素が入ってるから!」と豪語しておりました。
辞書を探しても、似た言葉を捜しても悪そうな表記はなく…結局何を言いたかったか分からず仕舞い。
本人も何と勘違いしたか思い出せないようで、からかわれたせいで怒って部屋に戻ってしまいました。

今回の妹の行動、多分当事者であろう私や親達だけではなく、祖父祖母にまで波及してまして。だから祖父母が心配するんですよ。
そういうとこが、妹と祖母で似てるなぁと思います。祖母もトラブルを家全体を巻き込ませる傾向が高いから。
私だったら、当事者間で不機嫌になる事はあっても、他の人にまでやつ当たりはしませんもの。そもそも理由がないし。

何も話してくれないから、時間にお願いして解決してもらうしかありません。が、ぼちぼち1ヶ月…。
イライラの原因、実は妹自身が作ってるような気がしないでもないです。
2007.05.23 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
メインページの存在意義。
サブディレクトリあんなに混んでて、メインページの内容がスカスカってどぉなのよ、と思ってるところです。
こっちはカウンタ貼ってませんが、トップページろくすっぽ作ってないので、どぉ考えても人こないですし。

サーバをお借りして…最初はメインの方でPC関係のサポートページを作ろうと思ってたんですね。
でも、作ってくと、なんだかありがちなページになりそうになって自暴自棄(..;)技量も追いつかないし。

で、サブの方は…最初はさほどやる気は起こらなかったのですよね。サブにしたもその為で。
来てくれる人が少ないのであれば、最悪切っちゃって、何もなかったのように…と思ってたくらいで。
今、1日平均ユニークユーザ300強。アクセス数が着実に増えています。
メインとサブを切り替えたいくらいですけど、それやるとリンクされてる方々に迷惑かかりそうでできません。
サブ名にコンテンツ名入れてるのも、おそらくアクセス数増加の要因でしょうから。

今のトコの課題は…こっちのページを改善してくこと。小説書きたいですね。サブの方の話をこっそりと。
あとは、サブの方のCGIを直しませんと。CGIの設定の問題で通常状態ではCGIが起動しないんです。
今、xディレクトリに入れてるので正常起動してますけど、広告が入らないので規約違反中です。なんとか広告入れる方法を考えませんと。
今のトップ(こっち)を見ても…広告を外す許可申請して降りるとは思えませんし(..;)
2007.05.17 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
自分の中の男性経歴。
またまた1ヶ月ごしです。
…まぁそれでも、同月中に書いてるだけよしとして(?)。

最近、男性トラブル…というか、まぁそんな話を同僚と話すことがあったので、それを思いながら書いてます。
世間じゃ、一生に何度も告白されないものなんでしょうかね。
人の中には、「自分はされるよりする方だから~」とか、「告白された事ゼロ」という人はおるかもしれないです。

私はというと…自分が惚れる場合はたいてい実を結ぶ事はないです。まぁ、見てるだけ的な。
見てるだけなので、何をするわけでもなく。視界の端で彼が笑ったなぁと思ったら、なんだか嬉しいな、とかで。
…ストーカーちっくですかね?確かに、学生時代にその人の健康手帳覗いたりはしましたけど(..;)

相手に惚れられるというのが、男性的にどういう状態なのか分かりませんけど…。
演劇の部活中アドリブの寸劇で、大人になって「実は俺…」的な話を振り出されたので、しれっとかわした、とか。
仕事の同僚に飲みに誘われ、ディズニーに誘われたけど、さらっと逃げた、とか。
いきなりラブレター?を渡されてメールで断った、とか。
…それくらいですねぇ。
苛めの張本人が実は私の事が好きだった、という話は聞きましたが、カウントするのもおこがましいので無視するとして。

四半世紀生きて、まぁこの数年惚れられる傾向は増えましたかね。化粧し始めたからでしょうか。
逆に惚れる方は…あんまないです。目の保養になる殿方はいますけど、それは目の保養なので。
で、告白を断るのも…自分に自身がないからなんでしょうね、結局。

どういう人がいいんでしょう?最近特に分からなくなります。
自分の中では、年齢の割に大人びた人がいいんですよね。顔は…まぁ後々の事を思えば、いい方が好きです。面食いなのは確かなので。

でもま、そろそろ同じ頃の男性陣も、落ち着いた雰囲気の人が増える頃合ですし…はてさて。
2007.04.30 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -