近況。
<プチ風邪継続中>
今週はとにかく長かった。日曜日から喉→痰→咳→鼻→微熱→腹と症状がずるずる変わっていってまして。
木曜日はふらふらになりながら病院へ行き、その足で出勤したんですが、腹の不調まで出てしまって「午後まで持たない…!」と判断。結局帰るハメに。
その後はスマホもいじらずずっと寝ておりました。
私の平熱は36℃だったみたいで、37℃手前でフラフラしとりました。最近不調続きで外出もままならなかったからな。少し体力つけないと(..;)
結局何が一番効いたって、病院で貰った抗生物質のような気がしますな。何かあれだけでも何とかなりそうに思えるのが不思議です。
<卒園式・入園式・入学式>
姪っ子達の話。ここ数週間、姪っ子達の行事が多くて姉が大忙しのようです。
一号の卒園式のDVDが届いて、によによしてしまいました。
リハーサルの時は隣の子にちょっかい出されて大泣きしたらしいのですが、本番では滞りなくて良かった良かった。
一号がもう小学生だもんなあ…おばちゃんになる訳だぜ。
<ゲーム実況に夢中~マッドファーザー>
YouTubeで実況プレイ見とりましたが、終盤がなかなか怖かった!深夜に見てたらお風呂入れないくらい(;.;)
どのエンディングも癖があって、素敵な絶望感。伏線の回収が見事でした。最後の馬の嘶きは、結局マリアの仕込みだった、って事なんだろうなーとか。
キャラの絵が綺麗でいいですなあ。金髪少年ともうちょい絡みが欲しかったけど…これは恋愛ゲームじゃないから、こんなもんなんだろうな(^^;)
まあ、実況ゆえに、ゲームオーバーを繰り返すと、さすがに笑わざるを得ないですけどね。シリアスも行き過ぎるとギャグになるとはこの事か。
どうでもいいですが、実況を見ている間、どうしようもなく胸がむかついてくるのは何なんでしょうな。げっぷが止まらなくて困る。
こんなんじゃ、ゲームのプレイなんて絶対ムリですよね…(..;)
今週はとにかく長かった。日曜日から喉→痰→咳→鼻→微熱→腹と症状がずるずる変わっていってまして。
木曜日はふらふらになりながら病院へ行き、その足で出勤したんですが、腹の不調まで出てしまって「午後まで持たない…!」と判断。結局帰るハメに。
その後はスマホもいじらずずっと寝ておりました。
私の平熱は36℃だったみたいで、37℃手前でフラフラしとりました。最近不調続きで外出もままならなかったからな。少し体力つけないと(..;)
結局何が一番効いたって、病院で貰った抗生物質のような気がしますな。何かあれだけでも何とかなりそうに思えるのが不思議です。
<卒園式・入園式・入学式>
姪っ子達の話。ここ数週間、姪っ子達の行事が多くて姉が大忙しのようです。
一号の卒園式のDVDが届いて、によによしてしまいました。
リハーサルの時は隣の子にちょっかい出されて大泣きしたらしいのですが、本番では滞りなくて良かった良かった。
一号がもう小学生だもんなあ…おばちゃんになる訳だぜ。
<ゲーム実況に夢中~マッドファーザー>
YouTubeで実況プレイ見とりましたが、終盤がなかなか怖かった!深夜に見てたらお風呂入れないくらい(;.;)
どのエンディングも癖があって、素敵な絶望感。伏線の回収が見事でした。最後の馬の嘶きは、結局マリアの仕込みだった、って事なんだろうなーとか。
キャラの絵が綺麗でいいですなあ。金髪少年ともうちょい絡みが欲しかったけど…これは恋愛ゲームじゃないから、こんなもんなんだろうな(^^;)
まあ、実況ゆえに、ゲームオーバーを繰り返すと、さすがに笑わざるを得ないですけどね。シリアスも行き過ぎるとギャグになるとはこの事か。
どうでもいいですが、実況を見ている間、どうしようもなく胸がむかついてくるのは何なんでしょうな。げっぷが止まらなくて困る。
こんなんじゃ、ゲームのプレイなんて絶対ムリですよね…(..;)
近況とか。
<プチ風邪中>
土曜日まぶたが腫れてたんですが、気にせず飲み会に参加したんですね。
早々に帰って早々に寝たんですが、日曜日になったら喉が痛い(><)
で、今日は倦怠感と咳と痰がヤバいです(..;)まあ痰が出てるから、治りかけてはいるんでしょうが。
今日はもう寝ます…新人さんの指導を私がする事になってるので、早めに治しておかないと…。
<TVが見れない>
うちの会社、女の子は小部屋に集まって昼食をとるのですが、そこにTVがないのです。今までは先輩のドコモの携帯電話のTV機能で見てたのですが、なにぶん小さいので色々見づらい。
ってな訳で、未使用の携帯電話をもう一台持ってきて、2台で見れるように考えたのですが…。
持ってきた私の古い携帯。一旦はTVがついたのですけど、しばらくしたら画面が最初の画面に戻ってしまって。
TVを起動すると、「ネットワーク自動調整をしますか?」…と。
どうやら、解約などの後の古い携帯の再利用に、一部の機能が制限されてるみたいなんですね。
プリペイドのSIMカードを購入すればいいらしいんですが…無料とはいえそれはちとメンドい。結局諦める事にしました。
しかし…機種代満額支払い済みで、スマホに機種変更しただけで電話番号自体活きてるというのに、不要になった端末の機能が再利用できないというのは如何なものか(..;)
この制限もソフトバンク特有のもの、っていうのが何だかなぁ…。
<週刊トロステーションの終了>
少し前の話。終わっちゃいましたね。
PS3はあれだけの為に週に一度起動してたというのになあ。
まあ後半の方は、あんまり面白い話がなくて会話をすっ飛ばす事も多かったんですけどね。
これからどうなるんだろうな。PS3で遊ぶゲームも少ないし、ちょっと買って失敗だったのかなぁと、考えてしまう今日この頃。
土曜日まぶたが腫れてたんですが、気にせず飲み会に参加したんですね。
早々に帰って早々に寝たんですが、日曜日になったら喉が痛い(><)
で、今日は倦怠感と咳と痰がヤバいです(..;)まあ痰が出てるから、治りかけてはいるんでしょうが。
今日はもう寝ます…新人さんの指導を私がする事になってるので、早めに治しておかないと…。
<TVが見れない>
うちの会社、女の子は小部屋に集まって昼食をとるのですが、そこにTVがないのです。今までは先輩のドコモの携帯電話のTV機能で見てたのですが、なにぶん小さいので色々見づらい。
ってな訳で、未使用の携帯電話をもう一台持ってきて、2台で見れるように考えたのですが…。
持ってきた私の古い携帯。一旦はTVがついたのですけど、しばらくしたら画面が最初の画面に戻ってしまって。
TVを起動すると、「ネットワーク自動調整をしますか?」…と。
どうやら、解約などの後の古い携帯の再利用に、一部の機能が制限されてるみたいなんですね。
プリペイドのSIMカードを購入すればいいらしいんですが…無料とはいえそれはちとメンドい。結局諦める事にしました。
しかし…機種代満額支払い済みで、スマホに機種変更しただけで電話番号自体活きてるというのに、不要になった端末の機能が再利用できないというのは如何なものか(..;)
この制限もソフトバンク特有のもの、っていうのが何だかなぁ…。
<週刊トロステーションの終了>
少し前の話。終わっちゃいましたね。
PS3はあれだけの為に週に一度起動してたというのになあ。
まあ後半の方は、あんまり面白い話がなくて会話をすっ飛ばす事も多かったんですけどね。
これからどうなるんだろうな。PS3で遊ぶゲームも少ないし、ちょっと買って失敗だったのかなぁと、考えてしまう今日この頃。
色々昔を思い出しつつ、時事とか。
<30代男性の12人に1人は炎上体験あり . SNS利用に関する実態調査>
何となく若い世代にありそうなイメージですけど、ネットが普及し出したのは今30代の人達が使い出した頃…と考えれば、まあアリなのかな。
人とのコミュニケーションですからね。十人十色、衝突は避けられないものもあるんでしょう。
…なんか、色々思い出したな。アレも炎上って言うのかなぁ(..;)
<ローマ法王、史上初めて少年院で「洗足式」行う>
キリスト教の儀式にこういうものがあるんですね。
…何となく「足を洗う」という言葉を思い出したのですが…。
あれは仏教に由来するらしく、修行から帰ってきた僧が足を洗って俗世の煩悩を洗い清める、という語源があるそうです。
何か、不思議な縁を感じますね。まあ地面は繋がってるからな。
<「活断層確認」は誤り、コンクリートのくいだった、東大地震研が謝罪>
「催眠術にかかっていた」とか頓珍漢な事を言ってますが、まあこれはジョークの内なんだろうな。本気言ってたらそれはそれで情けない。
功を焦る気持ちは分からないでもないですが、色々調べてから公表して欲しいかなと。
<KDDIが逆転勝訴=解約金条項は適法、携帯割引―大阪高裁>
了承した上での契約なのに、違法も何もないだろうに。端末代金一体いくらすると思ってるのやら。
これやらないと、契約してすぐ解約して、安く白ロムを売りさばく連中が増えて商売あがったりになるからっていう対策なのにさ。
…とちょっと昔を思い出してみた。
まあ、解約料無料になる月が限定されてるのもアレなんですけどね。何年もそんな事覚えてられないし、急に解約する用事もあるでしょうから。
何となく若い世代にありそうなイメージですけど、ネットが普及し出したのは今30代の人達が使い出した頃…と考えれば、まあアリなのかな。
人とのコミュニケーションですからね。十人十色、衝突は避けられないものもあるんでしょう。
…なんか、色々思い出したな。アレも炎上って言うのかなぁ(..;)
<ローマ法王、史上初めて少年院で「洗足式」行う>
キリスト教の儀式にこういうものがあるんですね。
…何となく「足を洗う」という言葉を思い出したのですが…。
あれは仏教に由来するらしく、修行から帰ってきた僧が足を洗って俗世の煩悩を洗い清める、という語源があるそうです。
何か、不思議な縁を感じますね。まあ地面は繋がってるからな。
<「活断層確認」は誤り、コンクリートのくいだった、東大地震研が謝罪>
「催眠術にかかっていた」とか頓珍漢な事を言ってますが、まあこれはジョークの内なんだろうな。本気言ってたらそれはそれで情けない。
功を焦る気持ちは分からないでもないですが、色々調べてから公表して欲しいかなと。
<KDDIが逆転勝訴=解約金条項は適法、携帯割引―大阪高裁>
了承した上での契約なのに、違法も何もないだろうに。端末代金一体いくらすると思ってるのやら。
これやらないと、契約してすぐ解約して、安く白ロムを売りさばく連中が増えて商売あがったりになるからっていう対策なのにさ。
…とちょっと昔を思い出してみた。
まあ、解約料無料になる月が限定されてるのもアレなんですけどね。何年もそんな事覚えてられないし、急に解約する用事もあるでしょうから。