聖剣伝説LOMの話。5+α
<聖剣伝説LOM・アニメ話・その6>

◇お話
お話が終わってしまいましたね。
ゲームだと色んなイベントの合間にあるから長く感じますけど、1クールだとあっという間ですねえ。
全体的にシャイロが振り回されて終わったという印象が強くて。
ゲーム的には間違っちゃいないんだけど、もう少し主人公として見せ場が欲しかったかなと。

◇シャイロ
結局あんまり活躍する機会がなかったな。
でもどてっ腹を槍でぶち抜かれても生きてるの、しぶといというかえぐい生命力だな。
おまけに槍が刺さったまま石化状態になってるし。

◇セラフィナ
最後の最後でサンドラとの繋がりが分かったけど、もうちょっと前の段階で話を出せなかったものか…。
シャイロから見れば最初から自分を騙していた酷い女になってるし、「ただいま」の台詞も彼女が言ってるし。
悪女ムーブさせてまで彼女を出す理由が果たしてあったのかどうか…。
セラフィナに厄介な事情を抱えさせるなら、セラフィナを主人公にしてお話を展開させた方が感情移入はさせやすかったかもしれないなあ。

◇運命の剣
雑魚っちゃ雑魚のジュエルビースト戦で使用してしまうという結果に。
まあ宝石王との戦闘自体がなかったから、使い処はここしかない訳だけど。
何ともしょっぱい戦果になっちゃったなと。

◇エンディング
最終話のエンディングは、ゲームの原曲を使っているみたいで何故かほっとしました。
画面も登場する珠魅が全員目を覚ました状態と、他との差が出てたし。

◇全体を通してその他色々
血眼になってサンドラを追っかけてたボイド警部の出番があまりにも少なかったのが悲しかったな。
ゲーム未登場の珠魅の話も盛り込まれていたのは良かったと思う。
サフォーの性格がアルティマニアに描かれていた人物像と大分印象が違ったけど、まああの性格なら高慢ちきになる前のザル魚くんとも良好だったのは分かるか。


<「聖剣伝説」シリーズファンノベルコンテスト結果>
pixivでやっていた「聖剣伝説」シリーズファンノベルコンテストの結果が出ましたね。
まあ、特に何の賞ももらえませんでしたがorz
選ばれたものはLOMが多かったかな。次いで3、2の順で。
聖剣LOMアニメ化記念の開催だったし、順当だったのかなって(強がり)。
2022.12.29 21:08 | pmlink.png 固定リンク | folder.png ゲームの話
気を付けていても。
<姉家族のコロナ感染>
姉家族が、ついに新型コロナウイルスに感染してしまいまして。
家から帰ってきたらまずは風呂に直行し、服は洗濯、体は洗う程頑張っていたようですが、感染は避けられなかったようです。

姪っ子3号から始まり、姉→1号→2号と移って行った模様。
3号は発熱して翌日には調子が良くなったようですが、姉は発熱せずに倦怠感&喉と血痰が辛いようです。
また唯一感染していなかった義兄は、ここしばらくは店の方で寝泊りしており、すっかりお疲れの様子だとか。

感染者は日々の調子を定期的に都に連絡しているようで、代わりに数日分の食事を無料配送して頂けているとか。
カップ麺とかお菓子とかがダンボール数箱で送られてくるようで、誰も外に出られない状況ですからありがたいようです。
ただまあ、姉は喉が辛いようであまり食事は取れず、数キロ体重が落ちてしまったとか。

かつてインフルに感染した姉家族全員を世話しつつ、自身は感染しないで帰ってきた母ですら「今回は無理」と言い、姉も「来たらやばい」と言い切っています。
それだけ感染力が凄まじいと身をもって知ったんでしょうね…。

姉達が何事もなく復調する事を祈るしかないのが歯がゆいですねえ…。
2022.12.19 21:12 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
変わりゆくものたち。
<清水秋葉山大祭>
昨日のお話。いつもの三人で行ってきました。

前年に続き屋台の数は減っていましたが、代わりに人は多かったですねえ。
昨日は最終日で金曜日でしたし、多分集中したんでしょうけど。
どの屋台も長蛇の列になっており、買い物がまあ大変で。
終わりごろになると材料が切れて店じまいしている所もちらほら見られました。

従来の屋台ももちろんありましたけど、初めて見る屋台も結構ありました。
ブリュレクレープ屋なるものもありまして、そこは行列が凄い事になってましたっけ。
何十年も行っていて、ここ数年で屋台のラインナップが一気に変わった気がしますねえ。
少し前まで揚げパンとか豆電球の形のジュースとか売られてたのに、今年は見る影もなく。
でも、こうやって変わって行くものなんでしょうね。

…そういえば、どこの屋台も軒並み値上げしていましたが、じゃがバタは昔から500円のままですねえ。
バターなんて値上げの影響をモロに受けてるでしょうに、元々原価が安いのかなあ。

屋台の減りも気にはなりましたが、通っていた屋台が今回は全滅してまして…。
みたらし団子屋もない、天津甘栗屋もない、ポン菓子屋もない、七味唐辛子屋もない。
じゃがバタ屋は…場所がちょっと変わっていただけみたいで安心しましたが。
…ポン菓子屋のおじちゃんに会いたかったなあ(´;ω;`)

結局、屋台でじゃがバタとプチカステラを、本屋で頼まれていた本を買って帰って来ました。
どこかに飲みに行く案もあったんですが、私が前日お腹を壊していた為諦める事に。
…8月末に冷凍保存した鶏肉なんて食べなきゃよかったわ(- -;)
2022.12.17 13:10 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -