有休消化中。最終日。
有休消化も今日で終えて、会社への在籍も今日で最後です。
まあ本当に丸一か月家でごろごろしてて、会社への連絡も問い合わせもなかったなあ。
寂しいと言えば寂しいけど、よくよく考えればあの会社はその辺しっかりしてたからな。
ずるずる会社とつながってるより、このくらい割り切りが良い方が転職もしやすい…かな?
あれから役所にも赴いて、国保の保険料を調べてもらったところ、協会けんぽよりも国保の方が安くなりそうなので国保に切り替える予定です。
生命保険も、休職中にプランを見直して、ちょっと安めのものに切り替える予定。
…あとは、離職票を届くのを待つばかりか。保険証が使えないから、当分は大人しくしていないとな。
<志村けんさん70歳、死去>
「アイーン」など数々のギャグを生み出し、笑いを届けてきたお笑い界の重鎮、志村けん(本名・志村康徳=やすのり)さんが29日午後11時10分、新型コロナウイルス肺炎のため、東京都内の病院で死去したことが30日、発表された。
志村さんは今月17日、けん怠感を覚えて自宅で療養。
19日に発熱と呼吸困難の症状が出て、20日に都内の病院に搬送された。
重度の肺炎と診断され、そのまま入院。
21日から人工呼吸器などを付けたが、意識は戻らず話をすることもなかったという。
新型コロナの陽性が判明したのは23日。集中治療室で人工心肺による治療を受けたが、力尽きた。
私の世代でお笑いといえばザ・ドリフターズでして。
いつも夜になると祖父母と一緒に「8時だョ!全員集合」「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」「志村けんのバカ殿様」を見ているのが当たり前でした。
新型コロナに罹患して入院している、という報道は出ていましたけど、著名人の訃報が今までなかったので、大丈夫だろうきっとすぐ回復してすぐにTVに出てこれるさと思い込んでました。
正直かなりのショックです。ご冥福をお祈りします。
まあ本当に丸一か月家でごろごろしてて、会社への連絡も問い合わせもなかったなあ。
寂しいと言えば寂しいけど、よくよく考えればあの会社はその辺しっかりしてたからな。
ずるずる会社とつながってるより、このくらい割り切りが良い方が転職もしやすい…かな?
あれから役所にも赴いて、国保の保険料を調べてもらったところ、協会けんぽよりも国保の方が安くなりそうなので国保に切り替える予定です。
生命保険も、休職中にプランを見直して、ちょっと安めのものに切り替える予定。
…あとは、離職票を届くのを待つばかりか。保険証が使えないから、当分は大人しくしていないとな。
<志村けんさん70歳、死去>
「アイーン」など数々のギャグを生み出し、笑いを届けてきたお笑い界の重鎮、志村けん(本名・志村康徳=やすのり)さんが29日午後11時10分、新型コロナウイルス肺炎のため、東京都内の病院で死去したことが30日、発表された。
志村さんは今月17日、けん怠感を覚えて自宅で療養。
19日に発熱と呼吸困難の症状が出て、20日に都内の病院に搬送された。
重度の肺炎と診断され、そのまま入院。
21日から人工呼吸器などを付けたが、意識は戻らず話をすることもなかったという。
新型コロナの陽性が判明したのは23日。集中治療室で人工心肺による治療を受けたが、力尽きた。
私の世代でお笑いといえばザ・ドリフターズでして。
いつも夜になると祖父母と一緒に「8時だョ!全員集合」「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」「志村けんのバカ殿様」を見ているのが当たり前でした。
新型コロナに罹患して入院している、という報道は出ていましたけど、著名人の訃報が今までなかったので、大丈夫だろうきっとすぐ回復してすぐにTVに出てこれるさと思い込んでました。
正直かなりのショックです。ご冥福をお祈りします。
有休消化中。その4
相変わらずふらつきはしております。が、それ以外はおおむね元気です。
あれから会社へは行っておらず、あちらからも連絡は来ていません。
完璧に引き継ぎは出来ていた…と思っていていいのかな?
一応調べとけと家族が言うので、協会けんぽの継続保険料と、国保の保険料を調べたりはしています。
協会けんぽって継続できるんですね…こういうのって教えてくれる人がいないと、分からないままに国保に切り替えちゃうよなあ。
<新型コロナウイルス関連>
イタリア政府は22日、新型コロナウイルスに感染した死者が前日から651人増え5476人になったと発表した。
アメリカのニューヨーク市長は22日、新型コロナウイルスのアウトブレイク(大流行)について、市内では「あと10日ほどで医療品が広範囲で不足」し、状況は悪化するだろうと述べた。
英国のジョンソン首相はこのほど、国内で感染が拡大する新型コロナウイルスについて、このままいけばイタリアと同様の医療システムの崩壊が起きかねない状況にあると警鐘を鳴らした。
国際オリンピック委員会(IOC)は、新型コロナウイルスによる感染拡大を受け、東京五輪・パラリンピックについて延期を含めて検討すると発表した。
…などなど。
日本については、五輪延期or中止による経済損失は大きいとしている。
でも、個々人の感覚についてはだいぶマンネリ化してきているようで、格闘技イベントを強行開催したりと、新型コロナに立ち向かっている人たちと、そうでない人たちの間で構え方にズレができている様子。
こういうのは結局、自分かその周囲が痛い目見ないと分からないものだからなあ。
怖い怖いの情報だけでは、どうしても恐怖心は鈍くなってしまうものだし。
企業、お医者様方がお仕事を頑張って下さっているという事でもあるんですけどね。内助の功は見えづらいものだよね。
あれから会社へは行っておらず、あちらからも連絡は来ていません。
完璧に引き継ぎは出来ていた…と思っていていいのかな?
一応調べとけと家族が言うので、協会けんぽの継続保険料と、国保の保険料を調べたりはしています。
協会けんぽって継続できるんですね…こういうのって教えてくれる人がいないと、分からないままに国保に切り替えちゃうよなあ。
<新型コロナウイルス関連>
イタリア政府は22日、新型コロナウイルスに感染した死者が前日から651人増え5476人になったと発表した。
アメリカのニューヨーク市長は22日、新型コロナウイルスのアウトブレイク(大流行)について、市内では「あと10日ほどで医療品が広範囲で不足」し、状況は悪化するだろうと述べた。
英国のジョンソン首相はこのほど、国内で感染が拡大する新型コロナウイルスについて、このままいけばイタリアと同様の医療システムの崩壊が起きかねない状況にあると警鐘を鳴らした。
国際オリンピック委員会(IOC)は、新型コロナウイルスによる感染拡大を受け、東京五輪・パラリンピックについて延期を含めて検討すると発表した。
…などなど。
日本については、五輪延期or中止による経済損失は大きいとしている。
でも、個々人の感覚についてはだいぶマンネリ化してきているようで、格闘技イベントを強行開催したりと、新型コロナに立ち向かっている人たちと、そうでない人たちの間で構え方にズレができている様子。
こういうのは結局、自分かその周囲が痛い目見ないと分からないものだからなあ。
怖い怖いの情報だけでは、どうしても恐怖心は鈍くなってしまうものだし。
企業、お医者様方がお仕事を頑張って下さっているという事でもあるんですけどね。内助の功は見えづらいものだよね。
有休消化中。その3
有休消化して半月が経過しました。
ふらつきは相変わらず続いていて、四六時中何をしていてもくらっとするような状態です。
3月中はのんびりできたとしても、こんな状態で仕事なんて探せるのかなあ…。
ネットでそれらしい症例を探していると、心因性めまいとか浮動性めまいとか更年期障害とか出てきたりします。
中には、くも膜下出血の治療後の術後うつ、なんてのもあったりして。
…くも膜下出血の漫画、怖かったな。頭の中で何かが弾けて広がる感覚の後に吐き気が来て…という話で。
その「頭の中で何かが弾けて広がる感覚」は仕事していた頃ちょいちょいあったもので。吐き気とかはないんですけどね。そういうの見ると不安になっちゃうなあと。
<【相模原殺傷】被告に死刑 横浜地裁、責任能力認定「厳しい非難は免れぬ」>
速報で流れましたね。
神奈川県立知的障害者施設「津久井やまゆり園」(相模原市緑区)で2016年7月、入所者と職員計45人が殺傷された事件の裁判員裁判で、横浜地裁は16日、殺人などの罪に問われた元職員植松聖被告(30)に対し、求刑通り死刑を言い渡した。
青沼潔裁判長は被告の完全責任能力を認めた上で「計画的かつ強烈な殺意に貫かれた犯行。酌量の余地がなく、厳しい非難は免れない」と理由を述べた。
…との事。
まあ、当然でしょう。これで死刑にならないなら国がおかしい。
あの事件は知的障害者という方々というものについて色々考えさせられるものがありましたが、それはそれで今後生きていく我々が考えていけばいいだけで。
我々は教訓としてそれを生かして、やらかした奴はちゃんと罰せられなければ。前例ってのはそうやって出来ていかないと。
…しかしもう4年も経ったのですね…もうちょっと早く判決だしても良かったんじゃないかなと思いますねえ。
ふらつきは相変わらず続いていて、四六時中何をしていてもくらっとするような状態です。
3月中はのんびりできたとしても、こんな状態で仕事なんて探せるのかなあ…。
ネットでそれらしい症例を探していると、心因性めまいとか浮動性めまいとか更年期障害とか出てきたりします。
中には、くも膜下出血の治療後の術後うつ、なんてのもあったりして。
…くも膜下出血の漫画、怖かったな。頭の中で何かが弾けて広がる感覚の後に吐き気が来て…という話で。
その「頭の中で何かが弾けて広がる感覚」は仕事していた頃ちょいちょいあったもので。吐き気とかはないんですけどね。そういうの見ると不安になっちゃうなあと。
<【相模原殺傷】被告に死刑 横浜地裁、責任能力認定「厳しい非難は免れぬ」>
速報で流れましたね。
神奈川県立知的障害者施設「津久井やまゆり園」(相模原市緑区)で2016年7月、入所者と職員計45人が殺傷された事件の裁判員裁判で、横浜地裁は16日、殺人などの罪に問われた元職員植松聖被告(30)に対し、求刑通り死刑を言い渡した。
青沼潔裁判長は被告の完全責任能力を認めた上で「計画的かつ強烈な殺意に貫かれた犯行。酌量の余地がなく、厳しい非難は免れない」と理由を述べた。
…との事。
まあ、当然でしょう。これで死刑にならないなら国がおかしい。
あの事件は知的障害者という方々というものについて色々考えさせられるものがありましたが、それはそれで今後生きていく我々が考えていけばいいだけで。
我々は教訓としてそれを生かして、やらかした奴はちゃんと罰せられなければ。前例ってのはそうやって出来ていかないと。
…しかしもう4年も経ったのですね…もうちょっと早く判決だしても良かったんじゃないかなと思いますねえ。