見られる自覚が足りない。
CVを担当したキャラと声優本人を結びつけるのは無粋ですけど…
古谷氏のやらかしを見てると、特に意味もなくセーラームーンのタキシード仮面を思い出してしまうんですよね。

抱きかかえたセーラームーンに「また太ったな!」って言ったり、「若い女の子の肌はピチピチしてフレッシュだ」とか「”チャンチキおけさ”でも踊るがいい!」とか言っちゃったり。

原作のタキシード仮面は紳士キャラ通してましたけど、アニメ版は何であんな面白お兄さんになっちゃったんだろうなあ。
閉鎖的な業界が悪乗りしてしまう時期というのは、どうしてもあるものなのかもしれないな、と。


<古谷徹の不倫報道に「氷山の一角ですよ」声優業界の闇を関係者が告発「女性スタッフが若手声優を自宅に呼んで大クレームも」>

5月22日『文春オンライン』は、声優・古谷徹と、37歳年下女性・A子さんとの不倫を報じた。

「記事によると、A子さんは『名探偵コナン』の安室透役をきっかけに古谷氏のファンになり、事務所にファンレターを送ったそうです。2019年の元旦に古谷氏からA子さんにメッセージが届き、不倫関係に発展。2021年にはA子さんを妊娠させたうえで中絶を迫るなど、古谷氏の身勝手な振る舞いが明かされました。古谷氏は同誌の取材に応じたうえで、不倫関係を認めて謝罪しています」(芸能記者)

『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイ役をはじめ、数多の人気キャラクターを演じてきた古谷。目を背けたくなるような大御所の醜聞だが、

「正直、驚きはないですよ。声優界での不倫は本当に多いですからね」

と語るのは、声優業界関係者だ。
確かにこれまでも、一流声優の不倫が、たびたび報じられてきた。
『鬼滅の刃』冨岡義勇役で知られる櫻井孝宏は、2022年に既婚者であることを隠し、自身がパーソナリティを務めていたラジオ番組の放送作家と、10年以上交際を続けていたと報じられているし、2021年にはLiSAの夫で人気声優の鈴木達央も不倫を報じられている。

「報じられているのは、まさに氷山の一角なんです。不倫だけならまだしも、セクハラも多いですよ。これまで表沙汰にならないまでも、似たような話はよく噂されていました。

すでに亡くなられましたが、かつて国民的アニメに出演していた大御所男性声優は、女性声優への “お触り” や卑猥な発言など常習的なセクハラ行為で有名で、女性声優の間では、気をつけるよう水面下で注意喚起されていましたね」(声優業界関係者、以下同)

スタッフ間でのトラブルも多いという。

「女性向け音声コンテンツをプロデュースする立場にいた女性制作スタッフが、当時若手だった、今では超売れっ子の男性声優をプライベートで自宅に誘うといったセクハラ話もあります。これに関しては、声優事務所より制作会社に大クレームが入ったようです」

このような事態が起こる背景として、メディア業界に詳しいリスクコンサルタント井ノ口樹氏は、声優業界には閉鎖的な体質があると指摘する。

「今でこそ華やかなイメージのある声優業界ですが、トップクラスの声優でも、実際にはオーディション会場やレコーディングスタジオと自宅との直行直帰が日常であり、フラストレーションがたまりやすい環境です。
それでも異性のファンからちやほやされる機会は多いので、自分に恋愛感情があると勘違いした役者が好き勝手にファンに手を出してしまうケースが多いです。
また、いわゆる昔の映画業界のように、演技指導などを名目に、若い女性声優がプライベートで呼び出されそうになるケースもありますね」

…と、少し前から話題になっているお話。

声優の不倫だ女遊びが派手だという話は、昔から良く聞いた話でしたねえ。

某男性声優が不倫の末蒸発して、大御所声優の逆鱗に触れてしばらく声優業が出来なくなった、とか。
某男性声優に振り回された女の子が、大御所女性声優に泣きついた、とか。
私が聞いたそれらのゴシップは、高校の後輩が出所だったので、多分アニメなどの雑誌あたりで載ってたのかな?と。

当時まだ声優という人達は、メディアに出る機会が殆どなかった時代でした。
ネットも殆ど普及してませんでしたし、全国ニュースで話題になるようなものでもなかったので、内々で噂が流れておしまい、というのが殆どだったんですよね。

最近は声優も顔を出すようになり、その日常が注目され、ネットなどで一気に情報が広がる社会となりました。
人に見られているという自覚のない声優の業界人が、擁護しようもない面倒事を起こし、ネットでテレビでその全貌を晒され、やった事の重大さに気付く訳です。
…考えただけでゾッとしますねえ。こわ。

自覚がない人達のやらかしは、当分の間続くでしょうね。
古谷氏のように声優人生の長い方は、そうした過去の悪習が日常だったでしょうから、尚の事気を付けないといけませんよね。
2024.05.30 14:25 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
世知辛い日々。
最近家族内で微妙な不幸が続いています。
父が、移動させようとしたTV(購入して1年未満)を落として壊してしまい、TVを買い替える羽目になったり。
私は私で首痛いのがなかなか治りません。

喪中だから…とか関係あるんでしょうかねえ。
今年は十分気を付けないといけないかもですねえ…。


<首の痛み・頭の痛み>

2週間近く経ちますが、相変わらず続いています。
起床時は頭が重いだけでそこまで辛くはないんですけどね。
掃除やら家事やらしている内に首がズキズキしてきて、午後に入る頃には首が回しにくい、脈打つような痛みで動けなくなるんですよね。
夕方になったり入浴すると、スッと痛みが引く事があるので、何だこれ?と困惑しております。

とりあえず、横になるなどして頭を固定しておくと楽にはなるんですよね。
頷いたり、首の上げ下げで痛みが増悪するみたいで。

なんか、痛みに過敏になってるのかなって思う事もあります。
来週から、予約制のリハビリもやる予定になってるので、それで原因が分かればいいんですけどねえ…。


<Microsoft Rewardsの話>

最近、Microsoft Rewardsのポイント貯めにはまってます。
アクティビティをこなしてポイントを貯めると、Amazonギフトコードなどと交換出来るんですよね。
お手軽だもので、毎日PC立ち上げてさくっとポイント貯める日々が続いてます。

今月もギフトコードと交換したんですが、ふと円安な最近の事情が気になって、交換履歴を見たんです。
そしたら、

3月には、Amazonギフト券600円分と交換するのに5,250ポイント必要だったのに対し、
5月には、Amazonギフト券600円分と交換するのに5,460ポイント必要になっていました。

円安が理由かは分かりませんし、レートは色んな事情で変わるだろうなって薄々思ってましたけど、2ヶ月で210ポイントも変わるのか…と恐々としております。
円高になったら、このレートも変わるのかな…だったらいいのにな。
2024.05.26 16:37 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
遺る名優の軌跡。
声優・TARAKOさんが亡くなられて二ヶ月程が経ってますが、CVを担当された「クーリエ「みんなの介護」」のCMは今も放送されているので、何だか不思議な気持ちで見てしまいます。

今回逝去された中尾彬さんが出ていたCM「買取福ちゃん」も、引き続きイメージキャラクターを務めてもらう事になったとか。

昔なら、亡くなった方が出演していたCMなんかはすぐに新しいキャスティングに差し替えられたものですけど…
こうして名優達の形が残って行くのも良いものですね。


<俳優中尾彬さん急死、81歳 最近まで仕事していた トレードマークは「ねじねじ」>

俳優中尾彬(なかお・あきら)さんが、心不全のため、亡くなったことが22日、分かった。81歳だった。
関係者によると、5月に入っても仕事をこなしていたといい、突然の訃報に驚いているという。
16日までに亡くなっており、すでに妻池波志乃(69)ら近親者で葬儀も執り行ったという。

中尾さんはネクタイが嫌いで、妻の池波が「ねじねじ」と称する、スカーフやマフラーをぐるぐるにして巻くスタイルを好み、自他共に認めるトレードマークになった。
近年は、おしどり夫婦として夫婦でバラエティー番組に出演。夫婦円満の秘訣を語っていた。
また、83年にはフランスの絵画展「ル・サロン」でグランプリを受賞するなど、芸術活動にも熱心だった。

07年3月には急性肺炎で緊急入院し、「横紋筋融解症」など合併症にもかかり集中治療室で治療を受けたこともあったが、同6月には仕事復帰。
その後も通院などは続いていたというが、突然の訃報に、関係者にも驚きと動揺が広がっている。

…と言うお話。

うちの両親世代だと、悪役の似合う俳優さんだとか。
私個人としては、バラエティ番組で良く見る、恰幅の良いおじちゃんのイメージなんですよね。

テレビの向こうではいつまでもはつらつとした印象だったものですから、訃報もそうですけど、過去に九死に一生を得ていた事にも驚いています。

5月ごろまでは精力的に活動されていたという話も聞きますし、本当に急だったのかな、と…。
ご冥福をお祈りいたします。
2024.05.22 20:28 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース

- CafeLog -