つける薬がない。
<幼い姉弟 車の中で死亡 逮捕された母親を送検 1時間放置して男性宅へ>
神奈川県・厚木市で、幼い姉弟が、駐車場に止められた車の中で放置され死亡した事件で、逮捕された母親が、さきほど身柄を検察庁に送検された。きょうは、担当検事の取り調べを受ける予定だ。
容疑者は、先月29日、厚木市の公園駐車場に止めた車の中に、1歳の息子を放置した疑いが持たれている。
当時、車内には、2歳の姉も一緒に乗っていた。2人とも意識不明の状態で見つかり、その後、病院に運ばれた。
1歳の息子は、その日のうちに死亡が確認され、死因は熱中症だった。
姉も、きのう死亡している。姉の死因については、今後、司法解剖により明らかにされる見通し。
神奈川県警厚木署によると、逮捕前の事情聴取に対して、容疑者は、「30分ほどクーラーを付けず、窓を開けて、後部座席で子どもを寝かせ、自分は前の席でスマートフォンを使っていた」などと説明していた。
しかし、捜査関係者によると、当時、容疑者は、公園近くの知人男性宅に行っていたという。車は、男性宅の近くに止めたままで、エンジンを切って、クーラーはついていなかったとみられる。
容疑者が、およそ1時間後、車に戻ってきたところ、2人がぐったりしていたとのこと。
その後容疑者は、車を、公園の駐車場まで移動させて、公園から消防に通報したという。
事情聴取の際、容疑者が、なぜウソの説明をしたのかは分かっていない。
子ども2人を放置したのを隠そうとした可能性もある。厚木署は、今後、当日の行動も含めて、裏付け捜査を進める方針だ。
一方、調べによると、事件の数週間前の先月上旬、容疑者が神奈川県内で、1歳の息子を車の中に放置し、児童相談所に通告されていたことも明らかになっている。
厚木署は、今後、親子の生活実態などについても調べる方針だ。
…というお話。
2020年9月にも同じ事があったなって思い出し、経過を見守ってましたが、やっぱり以前と同じ流れになりましたか。
やっぱり男性に会いに行ってて、子供達は車に置き去りにして、帰ってきたらぐったりしてて、嘘の供述もして…という流れも一緒。
違うのは、滞在時間と子供たちの年齢性別くらいか?
なんかもう、そういうパターンが確立されてるのかというくらいにそっくりで、嘆かわしいやら呆れるやら。
子供は親を選べませんからね。お子様達のご冥福をお祈りします。
神奈川県・厚木市で、幼い姉弟が、駐車場に止められた車の中で放置され死亡した事件で、逮捕された母親が、さきほど身柄を検察庁に送検された。きょうは、担当検事の取り調べを受ける予定だ。
容疑者は、先月29日、厚木市の公園駐車場に止めた車の中に、1歳の息子を放置した疑いが持たれている。
当時、車内には、2歳の姉も一緒に乗っていた。2人とも意識不明の状態で見つかり、その後、病院に運ばれた。
1歳の息子は、その日のうちに死亡が確認され、死因は熱中症だった。
姉も、きのう死亡している。姉の死因については、今後、司法解剖により明らかにされる見通し。
神奈川県警厚木署によると、逮捕前の事情聴取に対して、容疑者は、「30分ほどクーラーを付けず、窓を開けて、後部座席で子どもを寝かせ、自分は前の席でスマートフォンを使っていた」などと説明していた。
しかし、捜査関係者によると、当時、容疑者は、公園近くの知人男性宅に行っていたという。車は、男性宅の近くに止めたままで、エンジンを切って、クーラーはついていなかったとみられる。
容疑者が、およそ1時間後、車に戻ってきたところ、2人がぐったりしていたとのこと。
その後容疑者は、車を、公園の駐車場まで移動させて、公園から消防に通報したという。
事情聴取の際、容疑者が、なぜウソの説明をしたのかは分かっていない。
子ども2人を放置したのを隠そうとした可能性もある。厚木署は、今後、当日の行動も含めて、裏付け捜査を進める方針だ。
一方、調べによると、事件の数週間前の先月上旬、容疑者が神奈川県内で、1歳の息子を車の中に放置し、児童相談所に通告されていたことも明らかになっている。
厚木署は、今後、親子の生活実態などについても調べる方針だ。
…というお話。
2020年9月にも同じ事があったなって思い出し、経過を見守ってましたが、やっぱり以前と同じ流れになりましたか。
やっぱり男性に会いに行ってて、子供達は車に置き去りにして、帰ってきたらぐったりしてて、嘘の供述もして…という流れも一緒。
違うのは、滞在時間と子供たちの年齢性別くらいか?
なんかもう、そういうパターンが確立されてるのかというくらいにそっくりで、嘆かわしいやら呆れるやら。
子供は親を選べませんからね。お子様達のご冥福をお祈りします。
色々考えさせられた一件。
<秋葉原無差別殺傷事件 加藤智大死刑囚の刑を執行>
2008年6月、東京・秋葉原で起きた無差別殺傷事件で、死刑が確定した加藤智大死刑囚について、法務省が、きょう午前、刑を執行したことが分かった。
加藤死刑囚は、2008年6月8日午後、秋葉原の歩行者天国にトラックで突っ込み、通行人を次々とはねた後、持っていたナイフで、その場にいた人たちに襲いかかり、7人を殺害、10人に重軽傷を負わせたという。
加藤死刑囚は、殺人などの罪に問われ、1・2審ともに、「相手のことを全く顧みない人間性の感じられない残虐な犯行」と認定し死刑を言い渡した。
2015年2月、最高裁判所が加藤死刑囚の上告を退け、その後、死刑が確定していた。
確定死刑囚への刑執行は、去年12月以来7カ月ぶり。
…というお話。
あの事件は、怪我をして倒れている被害者達に向けて、携帯電話で写真を撮り続ける傍観者があまりにも多かったのが印象的でした。
救護を手伝う人もロクにおらず、写真撮りたさに救急隊員ともめる人もいたとか。
被害状況や加害者の生い立ちの酷さよりも、目の前の事件をエンターテインメントとして扱う人間の底の浅さに失望したものです。
執行に携わった方々、お疲れ様でした。
2008年6月、東京・秋葉原で起きた無差別殺傷事件で、死刑が確定した加藤智大死刑囚について、法務省が、きょう午前、刑を執行したことが分かった。
加藤死刑囚は、2008年6月8日午後、秋葉原の歩行者天国にトラックで突っ込み、通行人を次々とはねた後、持っていたナイフで、その場にいた人たちに襲いかかり、7人を殺害、10人に重軽傷を負わせたという。
加藤死刑囚は、殺人などの罪に問われ、1・2審ともに、「相手のことを全く顧みない人間性の感じられない残虐な犯行」と認定し死刑を言い渡した。
2015年2月、最高裁判所が加藤死刑囚の上告を退け、その後、死刑が確定していた。
確定死刑囚への刑執行は、去年12月以来7カ月ぶり。
…というお話。
あの事件は、怪我をして倒れている被害者達に向けて、携帯電話で写真を撮り続ける傍観者があまりにも多かったのが印象的でした。
救護を手伝う人もロクにおらず、写真撮りたさに救急隊員ともめる人もいたとか。
被害状況や加害者の生い立ちの酷さよりも、目の前の事件をエンターテインメントとして扱う人間の底の浅さに失望したものです。
執行に携わった方々、お疲れ様でした。
暇なのに時間が足りない。
<趣味:小説>
カクヨムに小説投稿をし始めて、最近PV数が増えて来て大変嬉しいです。
加えて、色んな作家さんの小説読むのも趣味になりました。
読むジャンルは異世界ファンタジー物が多いかな。
テンプレ化している転生ものでも設定を上手く活用しているものも多く、案外馬鹿に出来ないもんだなあと考えを改めつつあります。
日々生きて行くだけで滅入っていた昨今ですが、昔から活字中毒ではあったのよね。
スレイヤーズから始まって、魔術師オーフェン、エンジェル・ハウリング、トリニティブラッド…。
彩雲国物語、ちょーシリーズは、妹が挿絵目当てで買って、途中で飽きたのを引き続き買うケースだったなあ。
TRPGのリプレイ集も好きでした。ああいうのは、プレイヤーの人間模様も透けて見えて楽しいですね。
そんな訳で暇な時間にカクヨムで小説を漁っているのですが、代わりにスマホアプリに費やしていた時間が削れてしまい、イベントの完走が危うくなっております。
睡眠時間削ると体調を崩してしまうし、日々の家事も疎かに出来ない…。
ゲームもしたいし、小説もちゃんと読み切りたい…。
いい年して、まだまだ落ち着きそうにありませんねえ。
<Wi-Fiの熱中症>
最近、聖剣伝説EOMがWi-Fi経由でのログインが出来なくなってしまいまして。
どうやらタイトル画面直後のデータダウンロードで問題が起きていたようなんですね。
4Gに切り替えればログイン出来るんですが、どうせなら原因を解消したい。
で、アプリのキャッシュクリア、スマホ内のネットワークの削除+再設定までやって直らなかったので、Wi-Fiの電源を切って再起動させました。
切っている間に掃除して、熱を冷ます為にうちわで風を逃がしたりして。
5分くらいしてから再度起動させたら、問題なく聖剣伝説EOMもログイン出来るようになりました。
ついでに、GREEのハコニワもログインが出来なくて困ってたんですが、こちらも解消して普通にアクセスできるようになりました。
あと、ちょっとダウンロードスピードが速くなったような気がします。
所謂、パケット詰まりみたいなものだったんだろうか?
ログが溜まっていくのも良くないらしいし。
でも設置している部屋が、家の中で一番暑い部屋なので熱中症的なものなのかもしれないなあと思っています。
カクヨムに小説投稿をし始めて、最近PV数が増えて来て大変嬉しいです。
加えて、色んな作家さんの小説読むのも趣味になりました。
読むジャンルは異世界ファンタジー物が多いかな。
テンプレ化している転生ものでも設定を上手く活用しているものも多く、案外馬鹿に出来ないもんだなあと考えを改めつつあります。
日々生きて行くだけで滅入っていた昨今ですが、昔から活字中毒ではあったのよね。
スレイヤーズから始まって、魔術師オーフェン、エンジェル・ハウリング、トリニティブラッド…。
彩雲国物語、ちょーシリーズは、妹が挿絵目当てで買って、途中で飽きたのを引き続き買うケースだったなあ。
TRPGのリプレイ集も好きでした。ああいうのは、プレイヤーの人間模様も透けて見えて楽しいですね。
そんな訳で暇な時間にカクヨムで小説を漁っているのですが、代わりにスマホアプリに費やしていた時間が削れてしまい、イベントの完走が危うくなっております。
睡眠時間削ると体調を崩してしまうし、日々の家事も疎かに出来ない…。
ゲームもしたいし、小説もちゃんと読み切りたい…。
いい年して、まだまだ落ち着きそうにありませんねえ。
<Wi-Fiの熱中症>
最近、聖剣伝説EOMがWi-Fi経由でのログインが出来なくなってしまいまして。
どうやらタイトル画面直後のデータダウンロードで問題が起きていたようなんですね。
4Gに切り替えればログイン出来るんですが、どうせなら原因を解消したい。
で、アプリのキャッシュクリア、スマホ内のネットワークの削除+再設定までやって直らなかったので、Wi-Fiの電源を切って再起動させました。
切っている間に掃除して、熱を冷ます為にうちわで風を逃がしたりして。
5分くらいしてから再度起動させたら、問題なく聖剣伝説EOMもログイン出来るようになりました。
ついでに、GREEのハコニワもログインが出来なくて困ってたんですが、こちらも解消して普通にアクセスできるようになりました。
あと、ちょっとダウンロードスピードが速くなったような気がします。
所謂、パケット詰まりみたいなものだったんだろうか?
ログが溜まっていくのも良くないらしいし。
でも設置している部屋が、家の中で一番暑い部屋なので熱中症的なものなのかもしれないなあと思っています。