親不知の抜歯。その2
残っている親不知の為、大きい病院へ行ってきました。
原付で行ったんですが、駐輪場がほぼ埋まっていて停めるのに苦労しました(。ŏ﹏ŏ)


<紹介先の大病院の話>

紹介状を書いてもらった病院は、私が小学生の頃にはしかにかかって入院した病院でして。
通っていた高校がすぐ側で、祖父母の見舞いなんかで行った事はあるので、大病院に縁がない私なりに多少は勝手知ってる場所でした。

さすがに〇〇年以上前に一度だけ世話になった場所なので、カルテや通院履歴なんかは残ってないだろう、と思ってたんですが…。
名前と連絡先で照会してもらった結果、何と登録が残っていた事が判明。すぐに診察券を再発行してもらいました。
…大病院のデータ管理、すごいですねえ。
あと、近くに在る子供向けの病院とも連携しているらしく、診察券はこれ1枚でお世話になれるとか。
まあ年齢的にそちらの世話になる事はなさそうですけど、こういう繋がりもあるんだなと感心しております。


<親不知抜歯の方針>

問診を受けてから口腔外科の窓口へ行って、まずはレントゲンを撮って戻って、受診を。
そこからCTもして、もう一度受診をして。

病室の印象はともかく外来の記憶は全くない場所でしたから、まあ迷子になる迷子になる。
受付表と一緒に地図も貸してくれるのですが、「こっちかなー」と歩いて行って、途中で「あ、こっち違う」と回れ右する事も結構多かったです。

レントゲンでは神経と歯が隣接しているように見えていたようですが、CTでは1ミリ程度の余裕があるらしく、外来での措置で大丈夫そうとの診断でした。
かかりつけ医が処置出来なかったのがこれが原因だったようです。あちらではレントゲンだけでしたからね。
今月中に予約を入れてもらい、事前事後に服用する薬の処方もしてもらいました。
あとは、予定日1週間前から検温もするように言われました。このご時世ですし、万全にしておきたいものですからね。


<抜歯済みの方の腫れの話>

2週間前に抜歯した親不知ですが、まだ腫れが残っているんです。
食事中のようなふとしたタイミングでぷくっと腫れたりしぼんだりする事もあり、少し塩味のあるものが出たりもするんです。

こちらの事も相談した所、どうやら白い膿がにじみ出ている状態だとか。
どうやら抜歯で穴が空いた部分に膿が溜まって増殖しているようで、歯肉再生のお邪魔をしているとか。
多分、ドライソケットと呼ばれるものなんでしょう。

まだ抜歯してから2週間で、自然に良くなる事もあるようなんですが、もし駄目なら表面を削って塞がりやすくする措置が取られるという事でした。
…その方法がちょっと痛そうなので、出来ればそうならない事を祈りたいです。


初診だったので覚悟はしてたんですが、病院を出たのは午後2時過ぎ。軽く5時間は滞在しておりました。
口腔外科の先生や看護士さんに温かい目で見送られてしまいましたよ。そんなにお疲れな顔してたようですね。

まあ、お腹も空いたし、緊張で喉もカラカラでしたからね。
帰りに買って食べたシーフードヌードルがとても美味しかったです。
あまり食べない分、こういうものの方が贅沢品みたいに感じるんですよね…。
2025.02.01 21:06 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
粒粒辛苦の末に。
TV番組は見てないんで分かりませんけど、中居氏が出ていたCMでの彼の立ち位置が最近変化したな、と思っていました。
上手く表現できないんだけど、何だか無理矢理おかしな演技をしている?というか。何でこのCMで中居氏起用した?みたいなのがちらほら見られて、違和感が拭えなかったんですよね。

似たような雰囲気で出ている芸能人のCMが他にもあるんですよね。
そちらも一時期女性関係でトラブルがあった方なんですが…。
彼らも同じ道を行くんじゃないかなって、そんな予感がします。


<中居正広が芸能界引退を発表、個人事務所は廃業へ>

女性とのトラブルが週刊誌などで報じられ、その後認めたタレントの中居正広(52)が23日、芸能界を引退することを発表した。有料のファンクラブサイトで報告した。

中居は
「私、中居正広は本日をもって、芸能活動を引退いたします。
なお、会社であります『(株)のんびりなかい』につきましては、残りの様々な手続き、業務が終わり次第、廃業することといたします」
と伝えた。

中居をめぐっては22日に、フジテレビが「だれかtoなかい」の、テレビ朝日も「中居正広の土曜日な会」の打ち切りをそれぞれ発表した。
これにより、中居の名前がついた冠番組や、レギュラー出演する番組は6本あったが、すべてなくなっていた。

…と言うお話。

色んなメディアで出ている女性トラブルが全て真実かはさておき、これ程騒ぎが大きくなってしまってはどうしようもないでしょうね。
この引退発表の早さなら、中居氏も先日の記者会見の時点で引退の方向に舵は切っていたんでしょう。

お相手の女性の方は、よくここまで持っていったなと思ってます。
芸能人と女性とのトラブルは、多くは女性側の泣き寝入りで終わりだと聞いてましたしね。
何故だか分かりませんけど、警察も弁護士も及び腰になってしまうんだとか。
あとは…やはりジャニー喜多川氏の死去で、ジャニーズ界隈の求心力が落ちていたのも大きそうだな、と。何だかんだ、ご存命の頃は何とかなってましたからねえ。

中居氏がこれからどうするかは分かりませんけど、どうか件の女性とはちゃんと向き合って欲しいものです。
2025.01.23 21:18 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
親不知の抜歯。
親不知は下顎左右に一つずつ、しかもどちらも歯肉にすっぽり埋まった状態なんですよね。
しかし、「一つはこちらで抜けそう。もう一つは総合病院で抜いてね」という話だったので、抜けそうな方を処置してもらう事になりました。

奥の方の歯ですし、麻酔も強め、おまけに緊張していたので、ちょっと息が詰まりそうになってハラハラしましたが、どうにか馴染んでくれました。

後はただ口を開けているだけ。
あんまり抜けてくれないから、頑張ってくれてる先生を心の中で応援したりもしてました。
ドリルで削ってる時がちょっと怖かったな。頭に直に響くというか。激痛じゃないけど、片頭痛っぽい痛みがズキズキ来ました。
1時間コースでしたけど、止血待ちもしてたので大体1時間半くらいの処置でした。

歯肉にまるまる埋まっていたので、出てきた親不知は砕けまくってましたがとてもきれいでした。
治療痕だらけで色素沈着した自分の歯よりもきれいなもので、しばらく眺めてしまいましたよ。

…歯科医療が進歩したら、親不知を再利用する…なんて事も出来るのかなぁ、なんて思ったり。

家に帰ってからは、なかなか血が止まらなくて。
ティッシュ噛んで20分待ち、またティッシュ交換して…と血だらけのティッシュが積み上がる積み上がる。
合間に飯を食って、痛み止め+抗生物質飲んで、シャワーも浴びて、歯も優しくブラッシングして。
血の味がしなくなったのは、5時間後くらいだったかな。寝る直前に落ち着いたのでホッとしました。

で、現在1日経過しまして、血は殆ど出なくなりましたけど、今は頬の腫れが気になっています。
何故か、口の端の真下という親不知よりも手前が腫れてるんですよね。そっちに雑菌が行ってしまったのかしら。
腫れが引くまで3日くらいはかかるらしいから、こればかりは薬を飲んで様子見かなと。

…もう片方の親不知は、これよりも厄介って事なんだろうか?色々不安だな…。
2025.01.17 20:22 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常

- CafeLog -