原因不明は怖いよね。
毎日マメにMicrosoft Rewardsをやってるんですが…
先日出ていたクイズ「ワールドワイドウェブを発明したとされるのは誰ですか?」の質問の正しい答えが「ビル・ゲイツ」になるのが納得行かない…
「ティム・バーナーズ=リー」じゃないのか?(。ŏ﹏ŏ)


<プールの水質は「異常なし」 小学校のプール開きで児童25人が湿疹・しびれ・腹痛 周辺の樹木なども調査 他の学校でも水質検査を実施>

北九州市教育委員会によりますと、北九州市小倉南区の高蔵小学校でプール開きがあった23日、5年生と6年生の児童計46人がプールで授業を受けた後、22人が手に湿疹としびれのような症状を、このほか3人が腹痛を訴え、救急車で病院に運ばれました。
病院での診察の結果、全員症状は軽く、新たに症状を訴える児童はいないということです。

市の薬剤師会がプールの水を調べていましたが24日、その結果、水質に異常はなかったと発表しました。

湿疹の箇所が手のひらの付け根に集中していることから、かぶれや湿疹の原因になるものがないかプールの施設や周辺の樹木についても調べています。

また、高蔵小学校は今年度の学校プールの使用を控えることを決め、近隣のプールが利用できないか調整を進めています。
市は、その他のすべての市立小中学校・特別支援学校のプールを対象に、水質検査を進めていて、安全が確認できれば水泳の授業を再開することにしています。

…と言うお話。

プールに入った児童の半分近くに症状が出てるけど、原因が分からない、というのは何だか怖いですね。
今回はあくまで水質に問題がないという事なので、プールに入る前後の諸々で何かがあったのかもしれないですが。
早く原因が分かり、問題が取り除かれればよいですねえ。



…全くの余談ですけど、私が小学生の頃、シーズン前の苔だらけのプールで泳いだ事があります。
授業だったんですけど何でそんな事になったのか覚えておらず、ただひたすら苔臭かったくらいで特に不調もなく過ごした覚えがあります。

今では考えられない話ですけどね。
大人になって殆ど風邪を引かずに過ごしているのは、ああいう経験があったからなのかなぁ…なんて思う事はありますね…。
2025.06.24 20:18 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
ツケを払う時。
ここに来てジャニーズ界隈で次々とボロが出てくるようになりましたね。
今までは故ジャニー喜多川氏の影響力によって隠せていただけだったのかなぁ?なんて考えてしまいます。

…何だか、故ジャニー喜多川氏が散々ツケていたものを、メディアがようやく回収出来る時期になったのかなって思いますねえ。


<国分太一めぐる“現場の悪評”が次々…DASH村ロケでもスタッフに怒号>

6月20日、日本テレビはタレントの国分太一に、複数のコンプライアンス上の問題があったとして出演番組の降板を決定したと発表。
急遽、日本テレビ・福田博之社長が記者会見に応じた。
だが、記者から国分が起こした問題の内容について質問されると、冒頭のように答え、終始口をつぐんだ。

国分は『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)などレギュラー番組6本を抱える人気者だった。
いったい、現場では何が起きていたのかーー。

「いい人路線で売って行こうとしたのは、旧ジャニーズ事務所のイメージ操作。裏の顔はまるで別人ですよ。プロデューサーとか局のお偉いさんとか、決定権がある人には『今日もお若いですね』とか、あからさまなヨイショを言う。
一方で、ADとか下の者には態度が一変するんです。たとえば、DASH村のロケでは、『俺、手汚れんの嫌なんだよね。ウェットテッシュじゃなくてちゃんとしたおしぼり持ってこいよ』などの要求は日常茶飯事。畑がある場所は、コンビニだって車で30分もかかるようなところですが、もしおしぼりが売ってなかったら『ちゃんと考えて用意しとけよ!』と怒鳴るんです」(テレビ局関係者)

「ある情報番組で『カンペが遅い』『原稿の字が読めない』と、スタッフが日常的に怒鳴られていたんです。調べたら国分さんが重度の老眼だったんです。それで国分さんに話をしてVTRのインサート時はスタジオで眼鏡をかけるようにしてもらったんですが、スタッフが切り出したときに『え、それって俺が悪いってこと?』と逆ギレされて。もう国分さんのことをかばえなくなりました」(あるキー局の番組プロデューサー)

「国分さんのパワハラ行為は日常でした。『なんでこんなことが出来ないんだ』と怒号を上げて、番組スタッフを叱責していましたよ」(バラエティ番組AD)

「もう1年以上前ですが、あるトーク番組の収録中、番組進行が台本どおり、時間どおりにおこなわれないとスタッフに対して『俺の前に現われるな』など激高して叱責していました」(制作会社関係者)

こうした行為だけでも問題だが、国分の「コンプライアンス違反」はほかにもあるという。
21日には「スポニチ」が、国分が出演する番組の女性スタッフに「恥ずかしいと感じるような写真をおねだりしていた」と報じたが……。

「セクハラ行為についてもよく聞きましたね……。気に入った女性スタッフを食事に誘ったり、ボディタッチをおこなったりしていたそうです。
国分さんが実際のところどういった事案に関わったのかはわかりませんが、巷で飛び交っている『セクハラ説』『パワハラ説』を聞くに、“さもありなん”というのが実際の印象です」(別のテレビ局関係者)

さらに、数カ月前まで国分の番組を担当していたスタッフは
「国分さんは女性スタッフに対して馴れ馴れしすぎるんですよ。女性スタッフに必要以上にプライベートな話を聞いたりする事はよくありました。実際に国分さんに馴れ馴れしくされて悩んでいた女性スタッフがいて相談されました」と話した。

国分は、今回の事態を受けて
「長年の活動において自分自身が置かれている立場への自覚不足、考えの甘さや慢心、行動の至らなさが全ての原因です。期限を決めずに全ての活動を休止し、自分を見つめ直させていただきます」と謝罪コメントを発表した。

…と言うお話。

当初は大分ぼかされていて、ぼかさないといけないヤベー事したのか?って思ってましたけど、さすがに数日も経てば方々から情報が出てきますね。
内容に関してはあまりにあるある過ぎて、特に驚きもしないというのが第一印象です。

国分氏に損害賠償を求める、なんて話も出ているそうだけど、やらかしていた事と賠償額のつり合いが取れないような気がして…
今までジャニーズへ納められていた莫大なお金を、ここぞとばかりに回収しようとする方々の意図が透けて見えてしまうんですよね。
まあ、同情の余地はないんですけどね。
2025.06.22 18:19 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
一重二重であたふた。
梅シロップを作る季節になってきました。
ここの所梅の実があまり安くならず、ちょっとお高くても良いものでシロップ作りたい(๑•̀ㅂ•́)و✧と思ってる私の懐が寒いのです_(┐「ε:)_


<子どもが急に“パッチリ二重”に…「これはやばい」なぜ? 保護者が戦々恐々とするワケ 医師が解説…まぶたの状態でわかる“体調変化”とは?>

(前略)

子どもが発熱する前にまぶたが急に二重になる…実は「子育てあるある」の1つとして、SNSなどでも話題になっています。

大人でも体調を崩したり疲れたりすると、目が二重、三重になったりすることもしばしば。

体調を崩す前にまぶたの状態が変化するのは一体なぜなのか?
小児科医で自身も8人の子を育てる8児の父、田本直弘医師に話を聞きました。

米子こどもクリニック 田本直弘医師
「発熱前後は免疫反応や自律神経の乱れで体内の水分バランスが崩れたり、血管が収縮して悪寒を感じたり、逆に血管が拡張してほてりを感じたりします。
すると、体ではむくみが一時的に出たり引いたりします。
そのため、まぶたが腫れて一重になったり、逆にスッキリして二重になったりします。」

さらに、これらの変化は大人より子どもの方が大きく感じられるのだといいます。

…と言うお話。

私は子供の頃これがよくありました。

中学生くらいまでは、片方が一重、もう片方が二重、みたいな感じだったんですが…
体調を崩すと、両目二重になったり両目一重になったりしたものです。

その後は復調してもその状態が維持されるので、どんより顔になる両目一重が続くと地味に落ち込むんですよね。
当時はアイプチなんてものはなかったので、指でぐーっと押さえて二重をキープする癖をつけたものです。

成人してからは両目二重で落ち着いてますが、不調が起こると時々二重瞼の形が変わります。
ある意味その変化が体調のバロメーターになってるんですよね。

しかし…目の上に一本線が入っているか入っていないかで、顔全体の雰囲気が変わるの、不思議ですね。
子供の顔立ちで体調をチェックするのは、いつも見ている親ならではだなって。
2025.06.08 08:38 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース

- CafeLog -