敗北をばねに。
12月に入り、急に寒さがやってきた感じがしますね。
少し前まで、「衣替えどうしようか」とか「まだ毛布足さなくていいか」とか言っていたのが嘘のようです。


<「案の定勝ち切れない」清水、痛恨AT失点でJ1昇格ならず「この残酷さもサッカーとしか言えない」「選手の流出が心配」などファン嘆き>
まさに“天国から地獄へ”か。
清水エスパルスは12月2日、J1昇格プレーオフ決勝で東京ヴェルディと対戦。勝利が絶対条件の清水は63分、チアゴ・サンタナのPKで先制する。

1点のリードのまま、アディショナルタイムに突入。
このままリードを保てば――だが、90+4分にPKを献上。
これを決められ、1-1のタイスコアに。
年間順位のアドバンテージ(東京Vが3位、清水が4位)により、J1昇格の最後の一枠は、東京Vが勝ち取った。

…というお話。

試合があったのは知ってましたが、何か自分が試合を見ると負けてしまいそうで、テレビがある隣の部屋で様子だけ伺っておりました。
ちらっと様子を見に行った時に点が入っていて、「よしっ」って思ったんですけどね。
またちらっと様子を見に行った時は丁度PKで、「あ、やべ」って。

出来れば磐田と清水一緒にJ1入りしたかったですけど、こればかりは仕方がないですよね。
ここでつまづいているって事は、仮にJ1入り出来たとしてもまた降格してしまうでしょうし。
J2で上位に食い込めてるのは事実ですし、後は弱点を潰して行くしかないんだろうなって。
来年に期待ですね。応援してます。
2023.12.02 21:20 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
自分へのご褒美。
ブラックフライデーで賑わってますね。
百貨店はもちろん、薬局なんかでも安売りしてて、ブラックフライデーすげえなあ、と思っています。
しかしボーナス支給日って、6月~7月と12月あたりだと思ってるんだけど、11月って世間的に絶妙に厳しい時期じゃないんだろうか?


<コントローラー買いました>
PS4のコントローラー、Lスティックの調子が大分前からおかしくなってたんですよね。

DQB2でマップやビルダーアイのカーソルやポインタがグイーと左上へ動いてしまったり、作業台での作成リストの下にカーソルが動かせなかったりしてたんですが、時々調子が良くなるもので、だましだまし使ってたんです。
でも、いよいよダメだなって。

Gamepad Testerというサイトで調べたら、やっぱりLスティックの動きがおかしくて。
何ていうか、思っていた以上に荒ぶっておりました。
触っていなくても左上方向に向かってプルプル動くんです。
まるで年寄りの手みたいな挙動で、思わず笑ってしまいましたよ。

あと、Rスティックもちょっとずれが起こってました。
そっちは視点の方向を変える位なんで、そこまで酷くはなかったんですけどね。

よく考えたら、PS3はテラリアを中心にやり込んでて、2個もコントローラー交換してましたからね。
昔に比べれば物持ちは良かったのかもしれないですけど、こっちも寿命なんだろうなって。
…そうやって考えると、昔のゲーム機はすごい丈夫だったんですねえ。
過去に、FC、SFC、PS、PS2、GB、PSP、GBA、DSiとハードは買いましたけど、コントローラーがダメになった事は無かったですからねえ。

まあそれはそれとして。
スティック周りの掃除やリセットはしたものの改善はされなかったので、一つ購入する事にしましたさ。

どこで買おうか悩んだんですが、amazonのギフトコードがそこそこ貯まっていたので、そちらで純正品を購入。
リワードくれるMicrosoftさんやカクヨムさんに感謝ですm(_ _)m
さすがと言うか。支払い済ませてから24時間以内に届くとは思いませんでしたよ。
もっとゆっくり来てくれても良かったんですが、ありがたく使わせていただきます。

早速使っていますが、なかなか良好ですね。
使い始めなのでボタンもスティックも若干固いですが、使い込んでいく内に慣れていくんでしょう。
一方で、今まで随分なじゃじゃ馬を使っていた為か、勝手に動き回る癖が無くなってしまってちょっと寂しいな、とも思っています。
まあゲームに支障を来してるので、交換は妥当なんですけどね。

物書きに没頭するばかりで、恥ずかしい話大した事が出来ている訳でもないですが。
たまには、自分にご褒美をあげませんとね。
2023.11.27 15:22 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
通常運行の人達。
メディアも自称ファンとやらも、何故人の恋路を邪魔してしまうものなんだろうね。
まあ、特種で飯食ってる人達からすれば、波風立てて話題が増えれば、飯の種は手に入るから丁度良いのかもしれないけどさ。
いつも思うけど、人の心がないよね。馬に蹴られてしまえばいいと思うわ。


<羽生結弦さんが離婚発表>
フィギュアスケート男子で五輪連覇を達成したプロスケーターの羽生結弦さん(28)が17日、離婚したことを自身の公式X(旧ツイッター)で発表した。

羽生さんは8月に結婚を発表し、相手は一般の女性だった。
相手や、互いの親族に対する誹謗中傷やストーカー行為、強引な取材に悩まされてきたとし、「私が未熟であるがゆえに、現状のままお相手と私自身を守り続けることは極めて難しく、耐え難いものでした」と苦悩を明かした。

その上で「これからの未来を考えたとき、お相手に幸せであってほしい、制限のない幸せでいてほしいという思いから、離婚するという決断をいたしました」と離婚の理由を明かした。

…というお話。

最初一報が流れた時は何事かと思いましたねえ。
今年結婚したばかりだよね?早くない?って思ったものです。

ただ離婚発表から日数が少し過ぎて、連日報道されるわネットニュースのコメント欄でも色々と文句がつくわとなっている惨状を見るとね。
メディアの取材も鬱陶しかっただろうし、自称ファン達のストーカーもねちっこかったんだろうなあ、と色々察してしまうんだよね。

せめて様子見として、婚約の段階を公に発表していたら違っていたのかな…。
いや、婚約ってどうとでもなる段階だから、それはそれでつけあがる人が増える可能性はあるのか…。
一気に結婚まで踏み切る事で、ファンからも一定の理解が得られるだろうと見込んだのかもしれないし…。

羽生結弦氏とお相手の方が、これから穏やかに過ごせる事を願います。
2023.11.20 21:19 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース

- CafeLog -