ここ最近訃報が本当に多い…。
何か最近、Yahoo!のトップ画面で出会い系や婚活系の広告ばかりが出るなあと思って調べたんですが、あれ、使用傾向で広告を変えているらしいですね。
で、その使用傾向から、どうやら私は”男性”と思われていたらしく、それで件の広告ばかりが出るようになっていたとか。

うーん、Yahoo!界隈はニュースくらいしか漁ってないんだけどなあ。
あとはYouTube見たり、小説投稿サイトで小説読んだり、辞書サイト見るくらいで…。
…まあ、同年代が抱えるであろう悩みとは無縁な生活だから、女性らしくはないかもしれないか。

でも頻繁に使っているgoo辞書では、婚約破棄系女子の漫画の広告ばかりが出るから、一体検索結果からどういう傾向が出てるんだろうなあ…。

まあ、Yahoo!のユーザ登録はしてあったのでログインしたら、ちゃんと消えてくれました。
常にログインしとかないと駄目だなこりゃ。



<声優の清川元夢さん、死去 87歳 『エヴァ』冬月コウゾウ役や『ナディア』ガーゴイル役など>
『新世紀エヴァンゲリオン』冬月コウゾウ役などで知られる声優で、俳優としても活躍した清川元夢さんが17日午前11時10分、肺炎により死去した。87歳。
22日、所属する東京俳優生活協同組合(俳協)が公式サイトで発表した。

清川さんは1935年生まれ。57年に俳優座養成所に入所し、68年に俳協に所属。
舞台出演の一方で声優としても活動し、アニメ黎明期から庵野秀明監督作品まで、幅広い役柄を演じた。

庵野監督作品では『ふしぎの海のナディア』ガーゴイル役をはじめ、『新世紀エヴァンゲリオン』冬月コウゾウ役で知られた。
冬月役は、昨年公開のシリーズ完結作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』まで全うした。
また、『機動戦士ガンダム』テム・レイ役や、『ご注文はうさぎですか?』ティッピー役、『のだめカンタービレ』シャルル・オクレール役など、洋画吹き替え含め多数のキャラクターに命を吹き込んだ。

…というお話。

冬月コウゾウ役をはじめとする渋いおじ様キャラの印象が強いですが、ティッピーみたいな面白枠も清川氏だったんですね。
いやまあ、ティッピーは癒し系渋おじキャラか(極論)。

今年公開のアニメまで声優業は続けられていたようだし、急に調子を崩されたんだろうか。
ご冥福をお祈りいたします。
2022.08.23 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース
小説投稿サイトの事。
<文章の読み上げ機能>
最近、PCに入っている「音声で読み上げる」機能を使って小説を聞いています。
スマホゲームを無音で周回中なんかは割と便利です。
あと、自作小説の文章チェックにも使えますしね。

ルビ付き単語は、単語→ルビの順に読み上げたり、ちょいちょいある読み間違いはご愛敬、と思ってるんだけど…。
余韻を残すなどで時々使う人がいる「_(アンダーライン)」は、「アンダーライン」って発声するんだよね。
こういうのって幾つか連続で使う事が多いから、例えば「___」だと「アンダーライン、アンダーライン、アンダーライン」って連呼してしまって。
良い小説なのに色々台無しになってしまうのがちょっと悲しい…。

「─(罫線)」は何も発しないんだけどね。
でも「―(ダッシュ)」は、「ダッシュ」と発音するらしい。
まだ聞いた事はないけど、「-(ハイフン)」だったら「ハイフン」って言うのかなー。



<文字数の調整>
1エピソードも文字数があまりに長いと、読みづらくなってしまうようで、エピソードの分割をしています。
大体2000~4000文字位で分けてますけど、話の流れで区切りが難しい事も多く、頭を抱えてしまいます。

…そんなにたくさん文字を打ち込んでいるつもりはないんだけど、何でこんな文字数増えちゃうのかな。
他の人の小説を見てると、少ない文字数で内容が濃厚だったりするものだから、自分の小説とどう違うのかな、と考えてしまって。
語彙力の差なのかな。ありそう…。
2022.08.21 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 近況・日常
晴れ女強し。
先日の台風、こちらは雨が強いばかりで風はそれほどでもなく、のんびり家で過ごしておりました。
ネット上のハザードマップがどんどん紫色になっていくのはちょっと怖かったですけど。

ビニールハウスが倒壊したり、家屋が浸水した所もあったようで、雨が止んでもまだまだ油断はできないですよね。



<【台風8号の影響】土砂崩れや浸水被害  台風上陸の伊豆半島にある静岡・松崎町>
台風8号の影響で、大雨となった静岡県松崎町では、土砂崩れや浸水被害が発生した。
松崎町によると、雲見地区を流れる太田川の水が14日朝、川からあふれた。泥水が周辺の宿泊施設や民家に流れ込み、これまでに30軒の床上浸水が確認されたという。

雲見地区の一部では、水道管と温泉パイプが破損し、断水や温泉供給が止まる被害が出ている。
また、浸水被害があった場所の上流部では、土砂崩れが発生し、空き家が巻き込まれた。
けが人は確認されていないという。

…というお話。

台風が来る数日前、私の姉家族が雲見地区に旅行に行っていたんですよ。
義兄が海や海産物が好きらしく、大体毎年こちらに旅行へ行っているとか。
特に問題は起こらず旅行は楽しんだそうなんですが…。
旅行から帰ってきた翌日、お世話になった旅館から「旅館が海水に浸って…」とLineかな?連絡をもらったそうな。

で、今回の旅行、可愛い晴れ女こと姪っ子二号も一緒に行ってたんですよね。
あの子が一緒に行ったから、旅行中だけは天気が持ったんじゃ…とちょっと考えてしまいました。
…旅行延長してたら、台風追っ払えたんじゃないかしら…?
2022.08.14 00:00 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 時事・ニュース

- CafeLog -